山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第35回
山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第35回

伝えたかった、言葉たち。 山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第35回 Learn 2023.01.20

乃木坂46を卒業し、ラジオパーソナリティ、タレント、そして、ひとりの大人として新たな一歩を踏み出した山崎怜奈さんが、心にあたためていた小さな気づきや、覚えておきたいこと、ラジオでは伝えきれなかったエピソードなどを自由に綴ります。

(photo : Chihiro Tagata styling : Chie Hosonuma hair&make : Ayumi Nakaitsu)

山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第35回
山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第35回
山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第35回
山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第35回

「相棒」

長年連れ添ったノートパソコンが、ついに動かなくなった。大学入学のタイミングで父に買ってもらって以来、さまざまな苦楽を共にしたパソコンだ。思い入れがある。

私の進学した学部は多種多様な授業が展開されていて、動画編集やCGなど授業によってはメモリをかなり消費する。入学当初は問題なかったとしても、在学年数を重ねるにつれて作業内容や課題が高度になるし、毎日のように使っていればパソコン本体も経年劣化するので、4年間買い換えずに使うなら、とお店の人から余裕を持ったスペックのものをおすすめされた。まだ何も分かっていない私にはもったいないくらい贅沢な買い物だったが、学割が利くという条件も後押しして、当時出ていた機種の中でも良いものを買ってもらった。

スペックが高い機種ほど、当然本体は重い。リュックに入れて朝から晩まで連れ回しているうちに肩凝りや腰痛と向き合うはめになったし、充電機の種類もそれ特有のもので、コンビニに売っているType-Cなどの汎用コードを使えないので、寝る前に充電するのを忘れて家を出てきた日は最悪だった。でも、少し背伸びしたスペックを積んでいるおかげでやろうと思ったことは大体何でも対応できたし、授業選択の幅が広がった。大袈裟かもしれないが、私は今までたくさんの試練を一緒に乗り越えてきたこのパソコンを、まるで人間の相棒のように大切に思ってきた。忙しい時期は家の玄関に座り込んでレポート課題に取り組んでいたけれど、照明をつけることさえ忘れて没頭していた私がスムーズに文字を打てたのは、「君」が自ずとバックライトを灯してくれていたおかげだった。慌ただしい日々の中でうっかり地面に落としてしまったことも多々あったけれど、修理に出すというような事態は一度もなく、機能をフル回転させながら私の大学生活を支えてくれた。

だが今回は、真っ黒な画面に2種類の謎のイラストを交互に映し出すだけ。そこから先に進みたいのに、キーボードやトラックパッドを触ってみても無反応。ウンともスンとも言わず。アプリやソフトも色々ダウンロードしているし、中に入っているデータが消えてしまうのも辛い。何よりパソコン本体に愛着がある。「君」にはどうにか長生きしてほしい。でもね、何がダメなのか教えてくれないと、いくら長い付き合いとはいえ私は「君」を理解できないし、どう救ってあげたら良いのか分からないのだよ。

年末年始の忙しい時期の急な出来事だったので、どうしようもないまま月日が経ってしまった。とはいえいつも部屋のど真ん中に置いているので、全く使っていなくても片時も忘れたことはない。怒涛の仕事ラッシュが一旦落ち着き、ようやく丸一日の休みが訪れた時、私はかつて父にノートパソコンを買ってもらったお店に、だんまりの「君」を連れて行ってみることにした。

山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第35回
山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第35回
山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第35回
コート 85,800円、パンツ 34,100円(共にフミエタナカ|ドール■03-4361-8240)/ベスト 30,000円(ジュゲム|UTS PR■03-6427-1030)/シューズ 36,300円(セレナテラ|ホールバイセレナテラ■03-6419-7732)/Tシャツ、スカーフ(共にスタイリスト私物)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR