図1
図1

毎月テーマに合わせたスイーツを”推しコメ”と共に紹介! ぼる塾 田辺さんの12月の推しりんごスイーツ 洋菓子編/ぼる塾・田辺智加のスイーツ”推しエントリー” Learn 2022.12.11

いま最も注⽬と信頼を集めるスイーツラヴァーであり芸人の、ぼる塾・⽥辺智加さん。そんな田辺さんに、スイーツトレンドを発信してきた『Hanako』が、毎月様々なテーマに合わせたおすすめスイーツを送付!それを田辺さんがすべて実食して、推しコメント(略して「推しコメ」)と共に紹介していく本連載。12月のテーマは「りんご」、今回のセレクターはスイーツOLなりさんです。

田辺さんの「ちょっと言いたい」

211216_hanako-108.tif

りんご、すごいですね。和も洋もすごい。最近どうしても年齢とともに洋菓子から離れてきちゃったんですよ。ちょっとだけ洋菓子を探さなくなったんですけど、こうやって品のある甘さに出会って、洋菓子も奥深いなとりんごを食べておもいました。

りんごの奥深さにびっくり!りんごってアップルパイだけじゃないんだなと思ったし、アップルパイでもイメージするものと違うものがありました。パイがペチャっとなってしまっていてりんごの酸味が強くて……という昔のイメージがあったんですけど。りんごそのものがおいしくなってきてるんだろうし、りんご風味の味じゃなく、りんごの素材の味を感じましたね。りんご=酸っぱいじゃなくて、りんごそのものの美味しさ、奥深さを感じますね。ときめく色だったり見た目もありますよね。やっぱね、白雪姫も持ってるくらいだから。

可愛くておいしくて健康!っていう、今一度りんごの良さを感じましたね。どうしても冬はイチゴなんですねどね。りんごの底力を知っていきたい。

【推しコメ】自分でもこんなにうまく作れたらいいのに!/〈GRANNY SMITH〉のダッチクランブル。

〈GRANNY SMITH〉のダッチクランブル

スイーツOLなり 
まずは定番のこちらを。上のクランブルの生地の風味とくるみの風味でコックリ。りんごは柔らかめで、糖蜜の甘みにバーボンが隠し味で使われているそうで、深みのある香りが来ます。レンジとトースターですこしずつ温めるのがおすすめ。

田辺さん 
アップルパイ、いいですよね。私自身も作ったりするんですけど、甘さが強く出ちゃったり、りんごの歯応えも残したいのにクッタクタになってしまったり。そこの匙加減が自分では難しくて。これは見たことはあるけど、ちゃんと食べたことなかったから嬉しいです。まず、もうビジュアルがアップルパイとして最高。上のクランブルがいいですよね。

ああ!ほんとだ!上のナッツの香ばしさが際立ってめちゃくちゃいいですね。そしてりんごが大ぶりで。シナモンかんはそこまで強く感じず、みんなから愛されそう。お子様から大人まで万人に愛される、食べやすいアップルパイだなと思いますね。

アップルパイって、りんごを煮込みすぎるとりんごが甘くなりすぎるけど、甘さもちょうどいい。見た目の破壊力から、ガツンと甘いのかなと思ったんですけど、こんなに大きくカットしても食べられるというのがすごいなと思いますね。

ちょっと温めてみました。温まっただけで、香りが!ああ!うっま!あったかいりんごっておいしいですよね。秋冬を楽しんでるなって感じしますよね。自分じゃねなかなかできないですけど、これをあっためたら一気にほっこりするというか。海外のおばあちゃんを思い出します、いないんですけど。懐かしさを感じますね。パイの部分もしっかりしていて、サクッという感じ。冷たいままの時はしっかりサクッとしている。

〈GRANNY SMITH〉のダッチクランブル
〈GRANNY SMITH〉のダッチクランブル
〈GRANNY SMITH〉のダッチクランブル

〈GRANNY SMITH〉
お取り寄せ:◯(WEB)
価格:7号3,850円
店舗情報:青山店 東京都港区南青山5-8-9
オンラインショップ
TEL:03-3486-5581

【推しコメ】濃縮したおいしさのりんごがゴロゴロと!/〈SunnyHills〉のりんごケーキ。

〈Sunny Hills〉のりんごケーキ

スイーツOLなり
有名なのはパイナップルケーキですが、りんごケーキという商品もあります。紅玉りんごがゴロゴロと入って、アイシングが程よく甘いのもポイント。甘酸っぱいりんごが、生地のバター感とほどよくマッチします。

田辺さん 
パイナップルケーキは大好きで、本でも紹介しました。そればっかり食べていて、りんごは初ですね。ここの、おいしいですよね〜。

ああ!すごい!しっかりりんごがゴロゴロと!りんごと生地のバターって合いますね。パイナップルの時にはなかった感じがします。生地をしっかりと味わえる。温めてもおいしそうですね。りんごの色がめちゃくちゃ綺麗。こんなに綺麗に色づいて。しっかりりんごの味が濃縮されていて。

こちらはお茶もおいしいからそれだけ買いたいくらい!こういうものを食べたら合わせる飲み物も重要ですよね。

〈Sunny Hills〉のりんごケーキ
〈Sunny Hills〉のりんごケーキ
〈Sunny Hills〉のりんごケーキ
〈Sunny Hills〉のりんごケーキ

〈SunnyHills〉
お取り寄せ:◯(WEB)
価格:5個入1,700円
店舗情報: 南青山店 東京都港区南青山3-10-20 
オンラインショップ
電話番号:0120-916-226

【推しコメ】しっとりを超えている?!トリュフ香るケーキ。/〈Libertable〉のケイク オ トリュフ ノワール カルヴァドス。

〈Libertable〉のケイク オ トリュフ ノワール カルヴァドス

スイーツOLなり
シャリっと薄めのアイシングのケーキに、トリュフの香りが鼻から抜けていきます。程よい甘さと、トリュフのリッチな香り、カルバドスのさりげないかおりで、本当にバランスがよく、ドンドン切って食べてしまいます。トリュフの香りのお菓子は、たまに見かけることがありますが、ここまではっきりと香って、ほかの味とバランスが良いものはなかなかないです。

田辺さん 
まず私はりんごのお酒が好きなんですけど、まさかここで食べられるとは。

ああ、すごいですね……トリュフが!黒トリュフがすごいです。高級感!危険すぎるケーキ。トリュフが最初にフワッと香って、その後バターの感じ、最後にお酒を感じますね。ここまでしっとりのパウンドケーキがすごいですね。なんだったら濡れてる?!くらい、飲める感じで。しっとりを超えているというか、ほんと飲めるんですよ。上顎で潰しただけでなくなるというか、この感じはパウンドケーキでは初めてです。不思議ですね。水分です。

〈Libertable〉は麒麟の川島さんから教えていただいて。それでもう衝撃を受けて、ここのお菓子は食レポ泣かせというか。おいしいけど説明ができなくて、とりあえずみんな食べてみな!という。食べないとわからないですよね。なんだこれは!という衝撃。細かい味の説明が本当にできなくて、ただ言えるのはおいしいの一言なんです。

〈Libertable〉のケイク オ トリュフ ノワール カルヴァドス
〈Libertable〉のケイク オ トリュフ ノワール カルヴァドス
〈Libertable〉のケイク オ トリュフ ノワール カルヴァドス

〈Libertable〉
お取り寄せ:○(WEB)
価格: 2,700 円
店舗情報: 東京都港区赤坂2-6-24 1F
オンラインショップ
電話:03-3583-1139

今回のセレクター…スイーツOLなり

帰国子女、東京大学大学院理系卒、金融関連企業OL。大学在学中スイーツに目覚め、ブログを開始。特に焼き菓子とチョコレートが好み。

田辺さん初めての著書が発売中!


芸能界のスイーツ女王こと、ぼる塾・田辺さんがずっと秘密にしてきた”推し”の92品を大公開。ネットやSNSの評判を鵜呑みにせず、有名店、老舗からデパ地下、コンビニまで古今東西のスイーツに奔走し続ける田辺さんの初にして集大成のガイドブックが完成しました。
購入予約可能な書籍紹介ページはこちらから

★こちらもチェック!
「ぼる塾が行く! 福島の桃体験ツアー」の様子はこちらから

photo:Shu Yamamoto text:Kahoko Nishimura

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR