スクリーンショット 2023-02-09 15.04.55

言いたいコト、書きたいコトバ…混じり気ナシ! 弘中綾香の「純度100%」~番外編 「韓国語を学びたい」その1~ Learn 2022.08.05

ひろなかあやか…勤務地、六本木。職業、アナウンサー。テレビという華やかな世界に身を置き、日々働きながら感じる喜怒哀楽の数々を、自分自身の言葉で書き綴る連載の番外編。不定期更新です。

「韓国語を学び始めました」

ずっと私にはある疑問がありました。なんでこんなに韓国語を毎日毎日聞いているのに、ちっとも喋れるようになったり聞き取れるようになったりしないんだろう。すごく不思議だったんです。

コロナ下になったことで、私は一人で過ごす時間がそれまでより格段に増えました。皆さんも同じだと思います。どこにも行くことが出来ず、ただ家にいるだけで時間を潰さなきゃいけない。そんな時間の相棒になってくれたのは、K-POPアイドルちゃんたちの推し活と韓国ドラマでした。

蓋を開けてみて気づいたのは、底知れない深い沼だったということです。とにかくコンテンツ量が多い。そもそもこの世界に出回っていて蓄積されている量が半端じゃないのに加えて、カムバとなったらそれぞれの歌番組やチッケムを見なくてはいけないし、その間にもVlogやら色々と供給されるので、うれしい悲鳴がつい出てしまうような状態です。ファン心理を掴むのが上手いんです。韓国ドラマも名作から新作まで本当に数えきれないほど見ました。こんな風に毎日のように韓国コンテンツに触れているのに(総リスニング量はゆうに英語を抜きました)、なにひとつ喋れないのは何事だ?と常日頃から苛立ちのようなものを抱えていた私。そんな時に旧知のHanakoチームと「純度100%」の連載打ち合わせがありました。

そして言われたんです。「弘中さん、最近何か学びたいものありますか?」私の心を読んでいたかのように! すぐに答えました! 「韓国語を学びたいと思っています!」「めちゃくちゃ良いですね!!」

そこからは話が早かった。さすがHanakoチームです。すぐに先生(のちのち紹介しますが、とっても優しい小池花恵さんです。本業はand recipeという食にまつわる様々なことをされている会社のプロデューサーなのですが、趣味で韓国語をマスターしたという私のお師匠さんです)を手配&紹介してくださり、2カ月ほど前から習い始めることになりました。

弘中綾香の「純度100%」

週に1回のペースで先生に「基本のき」から教えてもらっています。ちゃんとしっかり誰かに何かを学ぶということは本当に久しぶりで、シャーペンやルーズリーフを揃えに行くところから気持ちが高ぶりました。学生の頃に戻った気分です! ああ、そういえば私はシャー芯B派だったわ! なんて思い出したりしちゃって(笑)。

レッスンが始まってみると、あんなに毎日触れていたハングルが何一つ頭には入っていなかったことが分かりました。たしかに、推しグルのメンバーの名前さえハングルで書かれると分からないことがよくありました。そこで、まずハングルのひとつひとつの読み書きを覚えるところからスタートしています!

さてさて、長年使ってこなかったことでサビサビになっている脳みそはこのあとちゃんと機能するのか!? 先生に愛想つかされない程度に頑張れるのか!? 資格試験を受けられるところまで行けるのか!? すべて未知数で始まりました! 

推しと話すその日まで! 頑張るぞー!!

本連載をまとめた初のフォトエッセイ『弘中綾香の純度100%』は絶賛発売中!

過去の連載はこちら

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。Travel 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?Learn 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。Learn 2023.08.12 PR