
レトロかわいくてインスタ映え抜群! Hanako掲載!洋食店や純喫茶の懐かしグルメまとめ Learn 2018.03.01
どこかほっとする味に思わず顔がほころんでしまう洋食店や純喫茶のレトロメニュー。Hanakoのこれまでの特集から、みんなが愛してやまない懐かしグルメに関する記事をピックアップしました。 ※画像をクリックすると記事が表示されます。
喫茶店の【ナポリタン】が食べたい!懐かしくて新しい東京のおいしいナポリタン5選おしゃれなパスタも良いけれど、時々無性に恋しくなる喫茶店の「ナポリタン」。懐かしいのにどこか新しい魅力を秘めたナポリタンを食べられる、おすすめ喫茶店をご紹介します。Food 2018.02.14
喫茶店の【たまごサンド】が食べたい!ふわふわ&ジューシーがたまらない絶品たまごサンド5選喫茶店のたまごサンドは、ちょっと小腹を満たしたいときの圧倒的味方!人気の5軒のタマゴサンドを徹底比較してみました!Food 2018.02.13
永遠の定番メニュー【オムライス】。懐かしくて美味しい銀座のおすすめオムライス6選昔ながらの優しい甘みのケチャップライスが薄い卵焼きでふんわりと包まれる。クラシカルなオムライスを食べられる、東京のおすすめ店をご紹介。Food 2018.02.15
人気純喫茶で食べたい懐かしメニュー4選レトロ空間だけでなく、懐かしのメニューも魅力の純喫茶。Hanako『喫茶店に恋して。』「時代を超えて愛される懐かしの喫茶フード。」より、人気純喫茶で是非食べたい名物メニューをお届けします。Learn 2018.02.09

Related Posts
テレビウーマン・小山テリハの「人生は編集できない」テレビ朝日『イワクラと吉住の番組』『にゅーあのちゃんねる』などを担当するプロデューサー、ディレクターの小山テリハさん。変わってきてはいるけど、テレビ、特にバラエティはまだまだ男社会。自分や後輩の女性たちが少しでも生きやすく、でも面白い(ここ、重要!)番組を作るために奮闘中の彼女が綴る、日々のこと。 (photo/Koichi Tanoue) Learn 2022.12.27
見る、知る、そして街を歩く。 建築で知る京都の街の魅力。京都の街には自社仏閣などの他にも、日本を代表する建築家の建物が点在しています。 そこで、エリアを6つに分けて、敷地の自然を感じたり、建物の中を歩いたりと、建築とその景色を味わうのも建物見学の楽しみとなる、京都府内の建築をピックアップしてみました。また、名建築見学の後に町屋をリノベーションした花屋さんや、カフェなどに立ち寄ることもお勧めです。建築は京都府内の街歩きの素敵な目的となるはずです。(PR/京都府) Learn 2022.08.26 PR
Hanako編集長の学び日記Hanakoは、さまざまな気づきや出会い、そして学びのコンテンツを提供するメディアです。であるならば、編集部員自身も学びを始めることで、読者のみなさんに、学ぶことの喜び、そして正しい学び方を提供していくべきではないか、と思っています。ただの体験記ではなく、具体的にどんな教材を使って、どんな勉強をしたのか。ということで、まずは、編集長の自分から。英会話です。中学高校、今は小学校から始まると聞きます、英語の授業。あれほどの時間、勉強してきたにも関わらず、なかなか身につかない英会話(英語)。誰もが、いつも心の片隅でもやもやし続けている英会話に本気でぶつかってみようと思います。 Learn 2022.08.15