クラフトビールってそもそも何? エールとラガーの違いは? 日本ビール検定1級の「ビールおねえさん」と学ぶクラフトビール入門!ペアリング&ワークショップも体験。 LEARN 2019.12.07

日本でもすっかり定着したクラフトビールですが、「そもそもクラフトビールって何?」「どんな料理と合わせれば?」といった基本知識を改めて学ぶ機会は意外と少ないもの。日本ビール検定1級を持つ「ビールおねえさん」こと古賀麻里沙さんらによるイベント「ビールおねえさんと学ぶ クラフトビール入門 〜『とりあえず』から『とっておき』のビールへ。オトナの乾杯スタイル〜」がコミュニティカフェ&ダイニング〈REISM STAND〉で開催されたので、参加してきました。このレポを読んで、クラフトビール入門しちゃおう!

【先生は!】日本で約70人しかいないビール検定1級を持つ古賀麻里沙さん。

「ビールおねえさん」こと古賀麻里沙さん登場! 食べることと飲むことが大好きで、日々更新しているInstagram(@arisa_koga19871216)ではビールとおつまみのペアリングを発信中。
「ビールおねえさん」こと古賀麻里沙さん登場! 食べることと飲むことが大好きで、日々更新しているInstagram(@arisa_koga19871216)ではビールとおつまみのペアリングを発信中。

イベントの舞台は、毎月さまざまなテーマでコミュニティ・スクールを開催しているコミュニティカフェ&ダイニング〈REISM STAND〉。この日は約20名ほどのビールファンが集い熱気ムンムン。

大好きなクラフトビールを前に皆さんテンションUP。
大好きなクラフトビールを前に皆さんテンションUP。

「新宿生まれのクラフトビール」を展開している今注目のクラフトビールカンパニー〈Y.Y.G Brewery & Beer Kitchen〉の伊ヶ谷太郎さんも古賀さんとともに登壇し、まずは会場の全員で乾杯!

あなたは分かる?【ビール・クイズ】でアイスブレイク!

クイズの問題は一般社団法人日本ビール文化研究会より引用。
クイズの問題は一般社団法人日本ビール文化研究会より引用。

最初に飛び出したクイズは「ビールは大麦とホップと水だけで造るべし、と記されたビール純粋令という法律がある国はどこか?」という問題。みなさん次々と手を挙げていきます。さすがビールファン…!

正解は…「ドイツ」。

「ビールの品質キープのため、そして、主食であるパンに小麦やライ麦が優先的に使用されるようにする食糧政策のため、ドイツでこの法令が作らました」(ビールおねえさん=古賀さん)

クラフトビールってそもそも何?

IMG_5240

この質問、改めて聞かれると回答に窮する人も多いのでは?

正解は…、「日本においては、大手ビール会社5社以外が発売する小規模のビール」。 

つまり、アサヒ、サントリー、キリン、サッポロ、オリオン以外の会社のビールがすべてクラフトビールということ!

「1994年に酒税法が改正され、年間最低製造量が2000kl以上か60klに引き下げられたのを機に『じゃあ私も作れるじゃん!』という声が増え、日本でも一気に『地ビール』ブームが湧き上がりました。ただ、『あそこのビールはイマイチだね?』などの批判が増加したことを一因に、一旦下火になったんですね。それが近年、アメリカでクラフトビールブームが起こったことから、再び日本でも注目されるようになったのです」(ビールおねえさん=古賀さん)

【ペアリング1:ホワイトノイズ】ペアリングのコツは?

ペアリングは同系色の「きのこのマリネ」。
ペアリングは同系色の「きのこのマリネ」。

クイズで会場が温まったら、いよいよ本番。厳選された〈Y.Y.G Brewery & Beer Kitchen〉のクラフトビール5種類を、〈REISM STAND〉が作る素材を生かした逸品とペアリングしつつ、クラフトビールについて学んでいきます。

ペアリングのポイントって、あるのでしょうか? 教えて!ビールおねえさ〜ん‼

「ポイントは3つあります。1つ目はビールとフードの色味を合わせる。2つ目は料理とビールの発祥地を合わせる。例えばイギリスのビールはフィッシュ&チップスと相性がいいんです。3つ目は、味わいを合わせる。酸味の強いビールには酸っぱめのお料理がマッチしますよ」(ビールおねえさん=古賀さん)

IMG_5241

というわけでまず登場したのが、「ホワイトノイズ」。すっきりした飲み口でベルジャン酵母特有のバナナやクローブのような香りがほのかに広がります。

「ベルジャンホワイトと呼ばれるベルギー発祥のスタイルで、オレンジピールやコリアンダーが配合されます。ほんのり甘く味に丸みがあり、苦味が少なくアルコール度数が低いので飲みやすくて1杯目に最適です」(ビールおねえさん=古賀さん)

【ペアリング2:新宿ペールエール】ラガーとエールの違いは?

ペアリングは「コールスローサラダ」。
ペアリングは「コールスローサラダ」。

続いて登場したのが〈Y.Y.G Brewery & Beer Kitchen〉が造った「新宿ペールエール」。エールビールの定番スタイルで、柑橘香系ホップを使用したフルーティーな香りと心地よい麦芽の余韻が楽しめます。

ところでエールビールとラガービールは何が違うのでしょう?

「エールビールは上面発酵、ラガービールは下面発酵といって、作るときの温度や発酵期間に差があります。エールビールは15〜20℃で3〜5日の発酵を行い、香り豊かな味わい。ラガービールは10℃前後で1週間〜10日ほど発酵を行い、香りは穏やかですっきりとした印象の仕上がりになります」(ビールおねえさん=古賀さん)

ペアリングの「コールスローサラダ」には、ツナが入っていますが、エールビールなら魚介類のニオイをその香りでやわらげてくれます。

【ペアリング3:代々木アンバーエール】濃い色は麦芽由来。

ペアリングは「自家製ビーフジャーキー」。
ペアリングは「自家製ビーフジャーキー」。

続いては、アメリカ発祥の琥珀色したアンバーエールが登場。

「濃色系麦芽ならではのカラメルに似た苦味と香り、ほどよいボディのバランスが素晴らしいんです。ペアリングは、同じく茶系で濃厚な味の自家製ビーフジャーキーが相性抜群!」(ビールおねえさん=古賀さん)

【ペアリング4:渋谷IPA】よく聞くけれど、IPAって?

ペアリングは「塩麹の唐揚げ」。
ペアリングは「塩麹の唐揚げ」。

続いては渋谷IPA。最近よくIPAというワードを耳にしますが、これは「インディア・ペール・エール」の略でペール・エールにホップを大量投入し強烈な香りと苦味をつけたスタイルです。

「もともとは輸送する際の防腐予防のためホップの量を増やしたところ、『コレめっちゃ、うまいじゃん!』ということが発見され、世界的に広まったんです。しっかりした味わいなので、それに負けないくらい主張のある料理をペアリングしましょう」(ビールおねえさん=古賀さん)

まるでマンゴーのような香りのホップを使用し、胃もたれせず口の中をさっぱりさせてくれる効果があるので、まさに「塩麹の唐揚げ」のペアリングはぴったりというわけ。

「ちなみにビールを飲むといつもより料理を多めに食べてしまうのはホップに食欲増進の作用があるから。私もついつい飲み過ぎてしまいますが、すべてホップのせいなんですね(笑)」(ビールおねえさん=古賀さん)

【ペアリング5:ショコラ・デ・ヘーゼルナッツ】黒ビールは何を入れてもOK?

ペアリングは「海鮮と野菜のオイスター炒め」。
ペアリングは「海鮮と野菜のオイスター炒め」。

イギリス発祥のいわゆる黒ビールで、黒く焦がした焙煎麦芽の香ばしさとコクが最大の特徴であるショコラ・デ・ヘーゼルナッツ。黒系ビールは比較的何を入れてもOKで、〈Y.Y.G Brewery & Beer Kitchen〉では副原料にヘーゼルナッツとカカオニブを入れているそう。

「黒ビールにはシナモンやハッカクを配合することも多く、一般的に甘みが強いのです。中華に合うイメージですね。クセの強いビールなので、同じくクセの強い料理を合わせるとベター。今回のペアリングでは、牡蠣の臭みを黒ビールが和らげてくれますよ」(ビールおねえさん=古賀さん)

商品開発ワークショップに挑戦!

IMG_6430

飲み比べの後は、近くの席の参加者同士でチームになり、クラフトビールのメニュー開発ワークショップにチャレンジ。

商品名、キャッチコピー、主に買ってもらいたいターゲット層を定めたら、味の好みや特徴、加える食材を決めていきます。

IMG_6439

あるチームは「恋もサッカーも戦術が大切」をキャッチコピーに、ザクロとパクチーを加えたクラフトビール「ザックローニ」を考案。

言うまでもなく、サッカーの元日本代表監督・ザッケローニ氏にかけたネーミングです。ターゲットは、クセが強い若い男女。うまい、座布団一枚! 

ほかにも「ホワイト失楽園」など、謎に面白いクラフトビールがいくつも挙がっていました。発表された案のなかから〈Y.Y.G Brewery & Beer Kitchen〉でメニュー化する可能性もあるそうですよ。

チームの代表が全員の中で案を発表。いつの日か採用されることを切望します!
チームの代表が全員の中で案を発表。いつの日か採用されることを切望します!

ラストは5種のビールと一緒に懇親会!

IMG_6416

ビール・ファンが集いし夜ですから、イベントのシメは当然のようにクラフトビールで乾杯する懇親会です。会場となったコミュニティカフェ&ダイニング〈REISM STAND〉の軒先に、今回飲み比べた5種類のサーバーが用意され、どれでも好きなものを飲み放題という太っ腹。

懇親会には「ブドウ牛のステーキ」など、クラフトビールに合う料理が複数登場。
懇親会には「ブドウ牛のステーキ」など、クラフトビールに合う料理が複数登場。
〆は「大葉味噌の香り広がる鶏ガラススープ茶漬け」。
〆は「大葉味噌の香り広がる鶏ガラススープ茶漬け」。

最後は、優しい鶏ガラスープがおいしいお茶漬けで、ほっとした気分とともに終了。

イベント参加者のみなさんは幸せそうにクラフトビールビールが繋いだ一期一会の縁を楽しんでいました。口にする機会が多い今だからこそ改めてその魅力を学び、どっぷり酔いしれてみるのもいいかもしれません。

〈REISM STAND〉
■東京都渋谷区鶯谷町6-6 グリーンハイツ鶯谷2F
■03-6861-6670
■テイクアウトドリンク9:30~、ランチ11:00〜15:00(14:30LO)、
ティータイム14:00〜17:00、ディナー17:00〜23:00 (日曜・祝日〜19:00)
■不定休(夏季・年末年始など)
公式サイト

〈Y.Y.G Brewery & Beer Kitchen〉
■東京都渋谷区代々木2-18-3 1F/7F
■03-6276-5550
■17:00〜23:30、土12:00〜、日祝12:00〜22:00
■月曜休(祝日の場合は翌日休)
公式サイト

「ビールおねえさん」こと、古賀麻里沙さんのインスタもチェック!

Videos

Pick Up