HOME > FOOD

FOOD
おいしい
“マイクロ店”だからこそ出る味。新富町のビストロ〈sensibilité〉、人形町の日本酒スタンド〈3bis bar〉へ。銀座にも近いマイクロビストロの激戦区・新富町と、注目のグルメスポットとしての呼び声も高い人形町。この2つの街の魅力を牽引する2軒の名店とは?FOOD 2020.02.10
日本橋で甘い手土産を買うならここへ。愛され続ける老舗和菓子・洋菓子店3軒日本橋で甘い手土産を買うなら、愛され続ける味を。今回は、徳川家御用達の超老舗をはじめ、日本橋に根付く和菓子・洋菓子店3軒をご紹介します。FOOD 2020.02.10
日本で最初のデパート!?隠れた良店ひしめく〈自由が丘デパート〉注目グルメ・ショップ5軒地下1階から4階まで、100店舗を超える商店がひしめきあい、自由が丘では珍しい貴重なレトロビル〈自由が丘デパート〉。多国籍レストランが宝庫な上、アンティーク雑貨が豊富に見つかる魅惑のビルなんです。今回は、そんな〈自由が丘デパート〉の注目グルメ・ショップ5軒をご紹介。FOOD 2020.02.10
女子おひとりさまアドレス多数。東京駅イーストエリアのおすすめグルメ3軒!1,000円台~江戸前鮨ランチも。この街で働く人や暮らす人はどんな場所へ行っている?茅場町生まれ茅場町育ちの水上スキー選手・神谷晴江さんに、東京駅イーストエリアの行きつけの店やお気に入りの場所を紹介してもらいました。FOOD 2020.02.10
大人のパフェ巡りは渋谷で!ビジュアルの美しいパフェ専門店。再開発が進む渋谷エリアでは、スイーツショップも続々とオープンしています。中でも目立つのが、ビジュアルの美しいパフェの数々。今回はおすすめのパフェをご紹介します。FOOD 2020.02.10
猫好き必見!看板猫に癒されるとっておきカフェ&本屋3軒。”会いに行ける猫”が気になる。2月22日はネコの日。もふもふな毛並みや自由気まま性格の猫は見てるだけで癒されます。そこで今回は東京近郊で”会いに行ける猫”をピックアップ。可愛い猫はもちろんのこと、提供されるメニューも必見。FOOD 2020.02.09
美容・健康意識が高い人へのバレンタインギフトに!おすすめタブレットチョコ5選ポリフェノールをはじめ、様々な美容&健康効果を持つカカオ。その利点を活かしたタブレットチョコレートをご紹介。美容や健康を気にするあの人へさりげなくプレゼントしてみませんか?FOOD 2020.02.09
人気チョコレート店が手がける新展開ショップ3選。【東京】ここでしか手に入らないチョコレート多数!人気店が手がける新展開ショップがお店が続々登場!中でも店主の個性が光るお店が増えていて、ここでしか手に入らないメニューも多数。今回は、知っておきたい都内の新店をご紹介します。FOOD 2020.02.08
抹茶に対する先入観とさようなら。本格派抹茶を気軽にスタンドでいただける〈八十八良葉舎〉へ。~カフェノハナシin KYOTO vol.58〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は車折神社すぐそばにオープンした〈八十八良葉舎〉を訪れました。FOOD 2020.02.08
銀座OL必見!〈東急プラザ銀座〉のオシャレでおいしいランチ店4選。駅直結でアクセス便利。今も昔も憧れの街・銀座。敷居が高そうなイメージの銀座ですが、実はランチだと手頃に楽しめるってご存じでしたか?1人で楽しむもよし、友達と行くのもよし。今回は銀座駅直結の商業施設「東急プラザ」でオススメのランチをご紹介。銀座を気軽に楽しみましょ!FOOD 2020.02.07
罪悪感のないチョコレート!?体も喜ぶギルトフリーチョコレート3選ポリフェノールをはじめ、様々な美容&健康効果を持つカカオ。その利点を活かしたチョコレートをおいしく食べてきれいになろう!今回は、食べるだけできれいに、 健康になれるチョコをご紹介します。FOOD 2020.02.06
かわいいだけじゃない!いま注目が集まる絶品エディブルフラワースイーツ4選2020年の幕開けとともに、パッと華やぐスイーツニュースが到着。さまざまな視点から、Hanako編集部が今シーズンのスイーツブームを大予報。今回は、Hanako『2020年最高のスイーツ』「エディブルフラワーかおいしくなった!」より、エディブルフラワーを使ったスイーツをご紹介。FOOD 2020.02.05
いま食べたい話題の濃厚チーズケーキ5選!チーズケーキ通が厳選した”最高のスイーツ”とは?日本人なら誰もが知る国民的スイーツ、チーズケーキ。近頃は使われるチーズの種類が増え、レア、ベイクド、スフレ、ニューヨークやバスクなどタイプも多彩になり、次々と話題作が生まれています。今回は〝チーズケーキ好き〞を公言するスイーツジャーナリストの平岩理緒さん、スイーツライターのchicoさんが、注目店のチーズケーキをご紹介します。Hanako『2020年最高のスイーツ』「チーズケーキ」よりお届け。FOOD 2020.02.05
毎日買いに訪れたくなる、精米店〈玉川屋〉の自家製おむすび。【自由が丘】健康志向の女性にも大人気!自由が丘に根ざし、新鮮でおいしいお米を量り売り販売する〈玉川屋〉の、毎日買いに訪れたくなる自家製おむすびとは?今回は、自由が丘の精米店〈玉川屋〉をご紹介します。FOOD 2020.02.05
“パン飲み”できるおすすめベーカリーレストラン4軒。人気ベーカリーが手がけるレストランが急増中。パン好きにとっては、パンは食事の脇役に止まらず、おいしさにこだわりたいところ。一度は耳にしたことがある国内外の有名ベーカリープロデュースのレストランなら、使い勝手抜群で、気軽に話題の“パン飲み”が楽しめます。今回は、東京都内の人気ベーカリーレストラン4軒をご紹介します。FOOD 2020.02.05
【速報】2020年春いちごビュッフェをレポート!東京ホテルの苺スイーツをチェック。今、都内のホテルではいちごビュッフェシーズンが到来!ホテルごとに特色が異なり、見た目も味も多種多様。2020年はホテルでいちごスイーツの魅力をご堪能あれ。 FOOD 2020.02.05
持ち帰り用パフェが流行の予感!人気パティスリーのおすすめテイクアウトパフェ7種。2020年の幕開けとともに、パッと華やぐスイーツニュースが到着。さまざまな視点から、Hanako編集部が今シーズンのスイーツブームを大予報。昨今のパフェブームの波に乗って、次は持ち帰り用パフェが流行の予感。今回は、Hanako『2020年最高のスイーツ』「持ち帰りパフェ」よりお届け。FOOD 2020.02.04
おいしく食べるだけでできる社会貢献って?話題の「フェアトレードチョコ」ブランド4選カカオの産地には森林伐採や労働搾取、学校不足など様々な問題が!そんな問題をチョコレートで解決しようとするブランドに今、注目が集まっている。今回はHanako『2020年最高のスイーツ』「おいしく食べるだけでできる社会貢献」よりお届け。FOOD 2020.02.04
食通イチオシ!オーダー必至の一皿がある焼肉店。【東京】フードライターや料理研究家リコメンド。本当においしい焼肉なら、食通イチオシの都内人気店へ。今回は、秘伝のタレで食べる高コスパや希少部位など、フードライターや料理研究家が教える、オーダーしたい一皿をご紹介します。FOOD 2020.02.04
【東京】チーズにこだわるグルメバーガー3選!「ゴルゴンゾーラとりんご酢漬けのセロリがマッチ。」近年海外発ブランドも続々上陸、ますますバリエーションが広がるハンバーガー。チーズ好きにとっては、チーズの種類にもこだわりたいところ。今回は、チェダーやモッツァレラ、ゴルゴンゾーラ…それぞれ個性光る人気チーズの“グルメバーガー”3選をご紹介します。FOOD 2020.02.03
高級チョコレートブランド4選。スイス最高級ショコラトリーがついに上陸!王家御用達ブランドも。海外の老舗&高級チョコレートブランドの名作が今、日本に続々と上陸中。王族から文化人まで様々な人を魅了した味とは?早速、買いに行かなくちゃ。今回はHanako『2020年最高のスイーツ』「海外の老舗&王家御用達ブランド」よりお届け。 FOOD 2020.02.03
【東京】絶品ビーフハンバーグ3選!高級和牛専門店からフレンチ名店まで。みんな大好きなハンバーグもやっぱり牛肉派、というあなたに。今回は、高級和牛専門店からフレンチの名店まで、都内人気グルメ店で食べたい絶品ビーフハンバーグ3選をご紹介します。FOOD 2020.02.02
接待・会食で使える!ビジネス街・茅場町のフォーマル和食店。江戸前寿司1,000円ランチも。ビジネス街・茅場町で、接待や会食にも使えるフォーマルな和食店とは?佐賀牛ステーキなどが味わえるおすすめコースのみならず、江戸前寿司店の人気1,000円ランチも必見。FOOD 2020.02.02
濃厚リッチバターをたっぷりサンド!おすすめバタークリームサンド3選【2020年スイーツトレンド】数年前のバター不足はどこへやら。上質なバターの豊かな旨みや香りが見直され、良質な脂質が健康に好影響を与えることが栄養学的にも証明されて、バターは今や注目の的。Hanako『2020年最高のスイーツ』「リッチバタースイーツ」より、スイーツOLなりさんと菓子作家の土谷みおさんおすすめのバターサンドをお届けします。FOOD 2020.02.02
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
