HOME > FOOD

FOOD
おいしい
【東京】あの名店の姉妹店4選!星を取り続けるフレンチ名店が蕎麦店をオープン。数々の名店が建ち並ぶ東京で、美食家たちが今注目するのは名店の新業態。今回は名店シェフの新たな味に出会える姉妹店をご紹介します。FOOD 2020.03.08
今年のトレンドは「カウンター×スイーツ」。【東京】カウンター席で楽しめるスイーツ専門店4選今年スイーツのトレンドキーワードはカウンター。おとなのスイーツ時間を堪能したいなら、最高級に美味しいものを食べに行こう。そこで今回は、作っている様子まで見ることができ、出来立てを味わえるカウンター席のあるスイーツ店をご紹介します。FOOD 2020.03.08
贈り物にもおすすめ!全国各地のキュートなお取り寄せスイーツ4選地方の名店の味が自宅で楽しめることから人気の「お取り寄せスイーツ」。自分へはもちろん、トレンド好きなあの人へのギフトへもおすすめの最新お取り寄せスイーツをご紹介します。FOOD 2020.03.08
ネットで話題のスイーツブランドが実店舗に!【東京】ブランドコンセプトを体感できるスイーツショップ3選今や誰でも簡単にオンラインで買い物を楽しめる時代。それでもやっぱり商品を実際に見て買うことができる実店舗があると嬉しい。今回はネットで人気のスイーツ店がオープンしたショップをご紹介します。実店舗で購入後にオンラインショップで購入するのも◎FOOD 2020.03.08
パン職人がプリンを作る!?人気ベーカリーが作る絶品スイーツ3選朝食用のパンを買いに行ったのに、甘〜い香りに惹かれてついついスイーツに手が伸びてしまう...。 そんな経験をしたことがある人も多いはず。そこで、パンラボ主宰・池田さんが太鼓判を押すパン屋さんの甘いものを厳選!パン屋さんが作る甘いものには、“ならでは”の魅力が詰まっていました。FOOD 2020.03.07
週末にはフルーツサンド400個が売れていく〈フルーツパーラー 808〉へ。草加の商店街から奇跡を起こす。出逢えること、その存在自体がまるで奇跡のように貴重なパン、というのもある。今回は週末にはフルーツサンドが約400個が売れていく〈フルーツパーラー 808〉へ。FOOD 2020.03.07
2020年人気店の最新いちごパフェ6選!今年のトレンドキーワードは持ち帰り&シンプル。冬から春にかけて旬を迎えるいちご。この時期は旬のいちごをふんだんに使った絶品パフェが都内の人気店に続々登場中。今回は、2020年アップデートした人気店のいちごパフェをご紹介します。FOOD 2020.03.06
地球に優しい!〈メルシャン〉のオーガニックワインから考える『エシカルライフ体験会』。サスティナブルな社会の実現に向けて〈メルシャン〉が取り組んでいるのが、オーガニックワインのプロジェクト。オーガニックワインを選ぶこと=地球環境に配慮した“エシカルな消費”のひとつなのだそう。今回の『エシカルライフ体験会』では、アウトドアブランド〈パタゴニア〉のオーガニック食品も登場。身近なところから始められる、エシカルな暮らしについてちょっと考えてみませんか。FOOD 2020.03.04
老舗と新店が共存するグルメエリア。【京橋】ディナーに迷ったらこのお店!3軒老舗の名店と気鋭の新店が共存するグルメエリア・京橋。今回は、そんな京橋でディナーをするならおさえておきたい天ぷら屋・フレンチ・イタリアンをそれぞれご紹介。気分に合わせてチョイスして!FOOD 2020.03.04
大人デートは“変化球フレンチ”を。【東京】和のエッセンスが光るフレンチ・ビストロ3軒王道フレンチもいいけれど、いま食通を唸らせているのが、和のエッセンスを取り入れた粋なフレンチ。今回は、そんな大人デートにもぴったりな東京都内のフランス料理店・ビストロ3軒をご紹介します。FOOD 2020.03.04
グラスシャンパン1杯500円!自由が丘ディナーでおさえたいレストラン&居酒屋4軒グルメアドレスが充実する自由が丘、ディナーでおさえておきたいレストラン4軒とは?今回は、気心知れた友達や恋人、家族との夜ごはんにぴったりな、使い勝手抜群のビストロ・イタリアン・居酒屋4軒をご紹介します。FOOD 2020.03.04
〈志摩観光ホテル〉の「伊勢海老カレー」をクローズアップ。松坂牛、伊勢海老、アワビなど、日本を代表する海・山の幸の宝庫、三重県。今回はその中でも、海の幸の王様・伊勢海老を贅沢に使った一皿に注目しました。女性初の料理マスターズブロンズ賞にも輝いた〈志摩観光ホテル〉総料理長・樋口宏江シェフが作り上げる伝統の“海の幸フランス料理”は、県内外からその味を求め多くのファンが訪れているようです。FOOD 2020.03.04
星付きフレンチシェフが考える最高のパン。名レストラン〈Sincère〉のパンが決して脇役ではないワケ。出逢えること、その存在自体がまるで奇跡のように貴重なパン、というのもある。いつか出逢える日を夢見て。星付きフレンチシェフの本気に触れることができる〈Sincère〉へ。2月28日(金)発売「今、食べるべきパンは、これだ!進化する、日本のパン」よりお届け。FOOD 2020.03.03
〈BOTANIST cafe〉にサクラの季節を彩る限定フード&ドリンクが登場!「身体においしい」を実感できる〈BOTANIST cafe〉に春限定メニューが登場!春らしいサクラ色を基調としたカラフルなメニューは見るだけで気分も上がるはず。今回は4つの期間限定メニューを紹介します!FOOD 2020.03.03
子連れにおすすめ!【自由が丘】ママ友・家族ごはんに使えるレストラン&カフェ4軒人気居住エリア・自由が丘の、家族やママ友ごはんでおさえたい子連れにおすすめのお店とは?今回は、ランチやディナー、お茶まで、子供も喜ぶ自由が丘のレストラン・カフェ4軒をご紹介します。FOOD 2020.03.03
並んででも食べたい食パン6選!パンラボ主宰・池田さんが厳選【東京】即完売する幻の角食パンも。ここ数年、盛り上がり続けている食パンブーム。ちょっと値が張る高級食パンをはじめ、発酵種や国産小麦にこだわった食パンや専門店も続々と誕生し、日本の食パンのクオリティは高まるばかり。今回は2月28日(金)発売「今、食べるべきパンは、これだ!進化する、日本のパン」より、全国のパン屋さんを知り尽くす池田さんを唸らせた都内の食パンをご紹介します。FOOD 2020.03.02
人気店プロデュースの新業態店が増加中!【東京】知っておきたい注目レストラン。いつもの王道人気レストランもいいけれど、ちょこっとお店選びにひねりを効かせたい。そんなあなたに、有名ステーキハウスの新ブランドをはじめ、人気店のエスプリ感じる東京都内の注目レストラン3軒をご紹介します。FOOD 2020.03.02
感動のふわふわ卵グルメに注目!【東京】“究極のエッグサンド”など話題メニュー続出。グルメシーンを席巻する卵グルメ。その魅力は何と言っても、ふわふわ食感。まるでスフレなエアリーさのサンドをはじめ、人気エッググルメが自慢の東京都内のカフェ3軒をご紹介します。FOOD 2020.03.02
【自由が丘】サク飲みにおすすめ立ち飲み&バル3軒。人気おつまみメニューをチェック!自由が丘でサクッと飲むならここへ。今回は、人気立ち飲み&バル3軒のオーダー必須、人気おつまみメニューをご紹介します。〆のユニーク麺も必見。FOOD 2020.03.02
佐賀で生まれた注目ブランド〈SAGA COLLECTIVE〉。「佐賀の文化と伝統を、世界に向けて発信したい」。そんな高い志をもつ生産者たちによるブランド〈SAGA COLLECTIVE(サガ コレクティブ)〉が、2020年冬に立ち上がりました。ブランドとしての初年度の活動は、2月18日〜21日にかけ、幕張メッセで開催された『国際ホテル・レストラン・ショー』への出展。佐賀の食材を生かした料理の試食会など、興味深い催しが行われたブースを取材しました。FOOD 2020.03.02
【自由が丘】気分に合わせて選びたいおすすめカフェ4選!からだにうれしいオーガニックカフェも。おしゃれなカフェひしめく自由が丘でほっと一息つくなら?ティータイムやコーヒーブレイク、オーガニックランチまで、気分に合わせて選びたい自由が丘のおすすめカフェ4軒をご紹介します。FOOD 2020.03.01
“おこもり用スイーツ”をお取り寄せ!おうちで楽しめる個性派スイーツ3選今や全国のスイーツが気軽にお取り寄せできる時代。そこで今回は、Hanako.tokyo連載「眞鍋かをりの『即決!2000円で美味しいお取り寄せ』」より眞鍋さんが実際にお取り寄せした物の中から、個性派スイーツをご紹介します。FOOD 2020.03.01
インスタグラム人気投稿TOP5を大公開!トーストからパワースポットまで【2020年1月】Hanako編集部の公式Instagramは「都市を美味しく生きる女子」に向けて、毎日更新中!1月のいいね数TOP5は?トーストにお団子、神社まで…2020年に行きたくなるご利益スポットとインスタ映えグルメが大集合。FOOD 2020.02.29
今、沖縄で「点心」がアツい!グルメ激戦区・安里&牧志にオープンした注目店。沖縄に来たらまずは沖縄料理。ソーキそばにちゃんぷるー、県民食として根付いているステーキなど魅力的な料理はたくさんあるけれど、イチオシは点心。点心はもともと台湾が近いこともあり、餃子や小龍包を食べる文化が。最近は餡にあぐー豚を使った小龍包の店や手づくり焼売の店が人気を集めている。ひとり旅でもふらりと訪れることができる、とっておきの注目店で新鮮な沖縄の食体験を楽しもう!FOOD 2020.02.28
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
