HOME > FOOD

FOOD
おいしい
常連パティシエに聞く!銀座が誇るデパート〈松屋銀座〉の“歩き方”に完全密着。南青山のヴィーガンレストラン〈エイタブリッシュ〉パティシエ・竹中佐知さんが日常使いする、銀座が誇るデパート〈松屋銀座〉。今回はその歩き方を完全密着させていただきました!FOOD 2020.06.08
日本橋・浜町におしゃれランチスポットが急増中!いま行きたいレストラン&カフェ2軒昔ながらの老舗はもちろん、新しい開発によってニュースポットが続々とオープンする、東京カルチャーの新拠点・東京駅イーストエリア。最近、「明治座」がある日本橋浜町エリアが熱い。わざわざ行きたい、おしゃれランチが食べられるレストラン&カフェをご紹介します。FOOD 2020.06.08
野菜がもりもり食べられる簡単レシピ3選!料理家さんがご当地フードをアレンジ。料理家さんたちが提案する、日本各地のストックフードを使った簡単レシピの連載をコツやポイントとともに紹介します。今回は、野菜をおいしく食べられる簡単レシピをご紹介します。食卓の一品からおつまみにもおすすめです。FOOD 2020.06.08
ホームパーティーやご褒美ディナーにおすすめ!ご当地お取り寄せグルメ4選全国各地の美味しいものを自宅で楽しめるのが、お取り寄せグルメの魅力。今回はグルメライターたちのお取り寄せレポート記事から、ホームパーティーや記念日ご飯にもおすすめしたいお取り寄せグルメをご紹介します。FOOD 2020.06.07
今年で開店90年の〈銀座三越〉へ。老舗呉服店の女将・千谷美恵さんのデイリー使いに密着!銀座で歴史を刻む老舗呉服店の女将、千谷美恵さんが日常使いする、銀座が誇るデパート〈銀座三越〉。今回はその歩き方を完全密着させていただきました!FOOD 2020.06.06
食ライターたちのお取り寄せセレクト!リアルにレポートした人気記事TOP5を大公開。おこもり期間が長くなり、お取り寄せグルメを楽しむ人も増えたのでは?Hanako.tokyoでは、レポーターたちが注目したとっておきのスイーツやグルメをお取り寄せしてレポート!今回は、あん食パンからチーズケーキまで、人気だったスイーツ記事をまとめてご紹介します。FOOD 2020.06.06
子どもとおうちで楽しめる!お取り寄せできる「手作りグルメキット」3選おうちで過ごす時間を楽しくする、こだわりフードをお取り寄せしてみませんか?今回は、子どもとも一緒に楽しみながら味わえる、お取り寄せ手作りキットをご紹介します。FOOD 2020.06.06
〈ザ・ペニンシュラ東京〉のホテルマンに聞いた!日比谷エリアのおすすめスポット3選映画館や劇場が集まる日比谷は、路地裏に入ると定食屋が見つかるなど、実は懐が深いエリア。テンション上がるカルチャーエリアです。“おもてなし”と“開拓”のプロである〈ザ・ペニンシュラ東京〉のホテルマンに聞いた「外さないとっておき」をご紹介します。FOOD 2020.06.05
〈ブルックリン・ブルワリー〉から夏にぴったりの限定品「ブルックリンサマーエール」が登場。〈ブルックリン・ブルワリー〉の季節限定品「ブルックリンサマーエール」が350ml缶と330mlびんで登場。爽やかな味で、夏のレジャーシーンを彩るのにぴったりの一本。おうち時間に楽しめるビアカクテルのレシピもあわせてご紹介します。FOOD 2020.06.05
“おうちスイーツ”は小麦粉を使わない「グルテンフリー」に!お取り寄せできる米粉スイーツ3選罪悪感がなくなる“ちょっと体に優しい”スイーツとして人気の「米粉スイーツ」がおすすめ。小麦粉を使わなくても、しっとり、もちもちの食感が楽しめます。今回はダイエットにも嬉しい、お取り寄せできるグルテンフリースイーツをご紹介します。FOOD 2020.06.05
あのお店が始めたテイクアウトカレー6選!【東京】こだわりが詰まった絶品カレーを自宅で。最近注目されるフードアクションのひとつが、飲食店が新しくはじめているテイクアウトメニュー。今回はおうちで真似できないあの味のカレーをご紹介します。FOOD 2020.06.05
港区グルメが進化中!「カジュアル×おしゃれ」な注目グルメスポット4軒東京都・港区、と聞くと、高級レストランのイメージが思い浮かぶ方も少なくないのでは。でもそれは今や昔の話。最近では港区の雰囲気を残しつつもカジュアルに楽しめるグルメスポットが急増中。そこで今回は港区最新グルメスポットをご紹介します。FOOD 2020.06.04
焼くのが難しい「職人殺しのどら焼き」!? 一度は食べてみたいお取り寄せ和菓子5選ほっと一息つきたいとき、おうちで和菓子はいかがですか?今回はおうち時間のおともに食べたい心ときめく和菓子をご紹介します。FOOD 2020.06.03
【銀座】スイーツ女子が絶賛するカフェ&喫茶店4軒。老舗喫茶の名物スイーツは必食!銀座で甘いものを食べるなら、みんなに自慢したくなるスペシャルなものを食べなくちゃ。そこで今回はナビゲーターにスイーツ女子を3名お迎えして、銀座の特別感満載のカフェ&喫茶店をご紹介します。FOOD 2020.06.03
スイーツの最新トレンドは「テリーヌ」!?数々の名店が作る絶品テリーヌ6選スイーツのお取り寄せが定番化してきた今、トレンドとなっているのが「テリーヌ」。数々の名店がテリーヌを出しています。そこで今回は、実際にグルメなハナコのレポーターたちがお取り寄せしたテリーヌを実食レポートとともにご紹介します。FOOD 2020.06.02
銀座を愛する女子たちが通うグルメスポット8選!“ほくほく焼きいも”を片手に銀座さんぽも。東京一、いや日本一の大都市である銀座。その寛容さ、柔軟さが老若男女に愛され、止まることなく街を発展させてきた。そんな魅力的な街・銀座を愛する女子たちに聞いたお気に入りのグルメスポットをご紹介します。FOOD 2020.06.02
注目のお取り寄せスイーツ5選!名店〈PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI〉のオンラインストア限定スイーツも。おうち時間を楽しむなら、おやつやコーヒーのお供にはもっとこだわりたい!全国各地からお取り寄せできる、こだわりが詰まった注目スイーツをHanako.tokyoレポーターが実食!その魅力をご紹介します。FOOD 2020.06.02
おうち飲みが楽しくなる!全国の気になるお取り寄せお酒&絶品おつまみ6選おうち飲みが増えたからこそ、全国各地のお取り寄せできるお酒やおつまみにこだわりませんか?パケ買いしたくなるクラフトビールや、ミルク100%の濃厚チーズなど、おうち飲みがもっと楽しくなるお取り寄せ逸品をご紹介します。FOOD 2020.06.02
【京都】清水寺周辺のおしゃれグルメスポット3選!和カフェから最新スイーツ店まで。日本の古都・京都。国内外の人々から大人気で、中でも清水寺は京都の人気観光スポットのひとつ。今回は、清水寺を訪れたら足を運びたいグルメスポットをご紹介します。FOOD 2020.06.01
茅場町エリアがおしゃれに進化中!2020年注目のグルメスポット4選マイクロ複合施設〈K5〉のオープンにより、さらに注目を集めている茅場町エリア。絶品ベーカリーから人気ブルワリーまで、朝から晩まで楽しめる!〈K5〉を訪れるついでに、のんびりと茅場町巡りを楽しみませんか?FOOD 2020.06.01
フードジャーナリストが厳選!【銀座】名店出身シェフが手がける注目の新店たち。世界中の人を惹きつける、日本料理の一流店が軒を連ねる銀座。変わらない人気の老舗や名店が居並ぶ中で注目したいのは、そうした名店出身の、才能ある若手による新しい店です。そこで今回は、フードジャーナリスト・斎藤理子さんをナビゲータに、名店のDNAを引き継ぐ銀座の新店をご紹介します。FOOD 2020.05.31
【銀座】名店の姉妹店、カウンター割烹〈嘉祥 うち山〉へ。ご褒美女子会は5,000円割烹ランチがおすすめ。特別な女子会なら銀座の割烹でランチがおすすめ。最高の料理と、美しい器やしつらえが待っています。名店出身の若手料理人の店なら、お値段も内容もとても大満足!そこで今回は、フードジャーナリストの斎藤理子さんおすすめのカウンター割烹〈嘉祥 うち山〉を訪れました。3月28日(土)発売「100人の大銀座」よりお届け。FOOD 2020.05.31
憧れ「銀座でお寿司」を叶える!【銀座】おすすめ“コスパ抜群”寿司ランチ4選銀座は日本一の寿司店激戦区。キラキラ星のような名店や一流店が居並び、お値段も格式も高そうだと諦めていませんか?そこで今回は寿司通の早川光さんが、手頃にランチが楽しめる一流店をご紹介します。FOOD 2020.05.30
“お値打ちフレンチコース”が人気の名店。【銀座】ここでしか味わえない至福のランチタイムを。銀座の一流店は、ランチといえども一切手抜きはありません。ディナーと同じ吟味された食材を使って全力投球。しかもお手頃値段。銀座でしか味わえない至福のランチタイムが待っています。そこで今回は、味はもちろんのこと、しつらえや雰囲気も素敵な銀座フレンチ。 ちょっと背伸びしてランチしたい大人のお店を、 食通の柏原光太郎さんにセレクトしていただきました。FOOD 2020.05.28
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
