約100種の日本ワインから選ばれたのは?
〈日本ワイン酒場 マルノヒ〉で味わうグラスワイン3種 FOOD 2023.11.16

約100種の日本ワインをストックし、時季ごとの推し提案してくれる桜新町の〈日本ワイン酒場 マルノヒ〉。オーナーソムリエを務める西岡優樹さんにグラスワイン3種を提案してもらいました。

産地より造り手、ゲストと楽しむワイナリーの推し活。

「数年前までワインが苦手で、〝白と赤がある〞ぐらいしか知りませんでした。ところが、ある居酒屋で日本のワインを飲んでおいしいと感じた瞬間、その気持ちを伝えたくなって、店を開くまでに至ったのです」(西岡優樹さん)

にんにく、たまねぎを使ったしょうゆベースのソースで食べる和牛のロースト。噛みしめるほどに感じる旨みを、ワインの果実味や酸味と合わせて味わいたい、「鹿児島産黒毛和牛(A5)のロースト」(約100g)1,760円。
にんにく、たまねぎを使ったしょうゆベースのソースで食べる和牛のロースト。噛みしめるほどに感じる旨みを、ワインの果実味や酸味と合わせて味わいたい、「鹿児島産黒毛和牛(A5)のロースト」(約100g)1,760円。

「扱うのは日本ワインのみ。グラスワインは時季替わりで、1杯800円のスタンダードワインを中心に、少し手頃なデイリーワイン、一度は飲みたいプレミアムワインと3つの価格帯に分けて、常時15種を用意しています」(西岡優樹さん)

セレクトしたのはこの3本!

〈日本ワイン酒場 マルノヒ〉のオーナーソムリエ西岡優樹さんセレクトのグラスワイン3種を紹介します。
※[口開け日]2023年11月1日~(なくなり次第終了)

1. サンサン ワイナリーのサンサンアルモニー 2020(赤)

生産者:サンサン ワイナリー
商品名:サンサンアルモニー 2020(赤)
生産地:日本(長野県)
価格:グラス880円
生産者:サンサン ワイナリー
商品名:サンサンアルモニー 2020(赤)
生産地:日本(長野県)
価格:グラス880円

サンサン ワイナリーは長野のワイナリーで、この赤はメルローとマルスランという珍しいぶどうから造られています。開業前、酒屋さんの産地ツアーで試飲して感動したのですが、実は居酒屋で初めてワインの味に目覚めた時期にも飲んでいて、僕にとって再会のワインです。

2. 岩の原葡萄園の深雪花 NV(白)

生産者:岩の原葡萄園
商品名:深雪花 NV(白)
生産地:日本(新潟県)
価格:グラス880円
生産者:岩の原葡萄園
商品名:深雪花 NV(白)
生産地:日本(新潟県)
価格:グラス880円

岩の原葡萄園は、日本ワインぶどうの父、マスカット・ベーリーAを生み出した川上善兵衛が創業した歴史あるワイナリーです。深雪花はその代表的ワインで、白はシャルドネと、善兵衛さんが開発したローズ・シオターというぶどうのブレンドです。ローズ・シオターの桃やパインのような果実味とシャルドネの酸味で、すっきり、飲み応えもある。

3. ココファームワイナリーの甲州F.O.S. 2020(オレンジ)

生産者:ココファームワイナリー
商品名:甲州F.O.S. 2020(オレンジ)
生産地:日本(栃木県)
価格:グラス880円
生産者:ココファームワイナリー
商品名:甲州F.O.S. 2020(オレンジ)
生産地:日本(栃木県)
価格:グラス880円

ココファームワイナリーの一本は、甲州のオレンジ。甲州は軽くてさっぱりという印象が強いけれど、オレンジワインとして醸すことで、あんずのような果実の凝縮感、甲州独特の苦みが表に出て、どこか優しさのあるしっかり系に。幅広い層に気に入っていただけると思います。

ワインは価格別リストで選びやすく、いろんな味が楽しめるのもうれしい。
ワインは価格別リストで選びやすく、いろんな味が楽しめるのもうれしい。

日本ワイン酒場 マルノヒ

住所:東京都世田谷区桜新町1-12-9 4F
TEL:03-6413-1768
営業時間:18:00~24:00
定休日:日休ほか不定休あり
席数:15席+スタンディング
HP:https://marunohi.amebaownd.com/

photo_Kiichi Fukuda text_Kei Sasaki

Videos

Pick Up