T_MG_0518

神々に守られた島、隠岐4島ツアーその3 【海士町 (中ノ島) 】後鳥羽上皇ゆかりの中ノ島で歴史を肌で感じたい。 TRAVEL 2022.10.06

島根半島を離れること約50km、見渡す限りの海原にこつ然と緑の島影が姿を現す。日本海に浮かぶ隠岐(おき)には、大地の成り立ちを伝える絶景と、離島ならではの独自の生態系、古くから受け継がれる固有の文化が損なわれることなく息づいている。「開発」の2文字から縁遠いところにあり続けるこの場所が、今やどれほど貴重なことか。2013年、世界ジオパークに認定されたことを機に国際的な評価が高まり、旅の上級者の間で注目の的になりつつある。

中ノ島・海士町(あまちょう)の人にとって後鳥羽上皇は遠い存在ではなく、生活圏内に気配を感じる身近な存在だ。大人から子どもまで、親戚のような気安さで「ごとばんさん」こと後鳥羽上皇を語る。いわく、隠岐の古典相撲や牛突きはごとばんさんを慰めるために始まったとか、菊の御紋はごとばんさんが海士で刀に刻んだのが由来だとか。この島で永遠の眠りについたごとばんさんは今、隠岐神社の御祭神となって島を見守っている。

文武両道。自ら道を開いた上皇の神徳にあやかる。

後鳥羽上皇が中ノ島で崩御してから700年の節目となる1939年、上皇その人を御祭神に創建された隠岐神社。武芸に秀で和歌に優れた才人にして、政治の主導権を取り戻そうとした気概の人にあやかろうと、開運を祈る人が後を絶たない。後鳥羽上皇が19年間を過ごした行在所跡や御火葬塚が境内に隣接。ごとばんさんの気配が色濃く感じられる。

後鳥羽上皇の詠んだ和歌の碑。上皇は隠岐で和歌に一層打ち込み、『遠島 御百首』や『隠岐本 新古今和歌集』を編纂した。
後鳥羽上皇の詠んだ和歌の碑。上皇は隠岐で和歌に一層打ち込み、『遠島 御百首』や『隠岐本 新古今和歌集』を編纂した。
56,000 m<sup/>2 の境内に佇む隠岐造りの社殿。春と秋に行われる例祭では、巫女舞が奉納される。
56,000 m2 の境内に佇む隠岐造りの社殿。春と秋に行われる例祭では、巫女舞が奉納される。

〈隠岐神社〉
島根県隠岐郡海士町海士1784
08514-2-0464
拝観料無料

里山にポツン。なのに実はパワー絶大。

田んぼの真ん中に立つ鳥居、こんもりとした鎮守の森、緑に半ば隠れた小さなお社。日本昔ばなしのような景色に心が和むが、ここ宇受賀命(うづかみこと)神社は、実は延喜式神名帳記載の名神大社。かつては大陸からの危機に備えて日本を護っていたのだろう。海を見渡す断崖の上に鎮座していたという。古代のロマンが感じられる場所だ。

参道は田んぼの中の一本道。黄金色の稲穂が美しい。ご利益は五穀豊穣、海上安全、安産など。
参道は田んぼの中の一本道。黄金色の稲穂が美しい。ご利益は五穀豊穣、海上安全、安産など。
参道も狛犬も手入れが行き届き、集落で崇敬されているのがわかる。
参道も狛犬も手入れが行き届き、集落で崇敬されているのがわかる。

〈宇受賀命神社〉
島根県隠岐郡海土町宇受賀747
08514-2-0464(隠岐神社の宮司さんが管理されています)
拝観料無料

photo:Mihoko Sakamoto text:Mutsumi Hidaka

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。TRAVEL 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)LEARN 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?MAMA 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。MAMA 2023.08.12 PR