HOME > スイーツ
スイーツ
スターパティシエにインタビュー #1〈モンサンクレール〉辻口博啓さん1988年に創刊された雑誌『Hanako』は35周年。記念すべき今号は、これまでのHanakoスイーツ特集を振り返る記念企画をお届けします。今回は、これまで何度となく誌面に登場いただき、活躍初期から追い続けたスターパティシエ3名のインタビューとシグネチャースイーツをお届け。一人目は〈モンサンクレール〉辻口博啓さん。いまや世界を舞台にする名パティシエが語る、 この三十余年と、自身の代名詞となるスイーツについての物語。FOOD 2023.07.09
【総集編】Hanakoを彩ってきたスタースイーツたち。創刊35年変わらない、スイーツトレンドの中心地。創刊当時から、「都会に暮らす女性たちの求めるもの」の象徴としてスイーツ特集を組み、数々のトレンドやブームを作り出してきた。中でもインパクトを与えたスタースイーツをここに紹介。FOOD 2023.07.08
Hanakoが大ブームの火付け役となった、 ティラミス旋風当時の1991年にタイムスリップ。ティラミス・テラミス・ストーリー。Hanakoが大ブームの火付け役となった、 ティラミス旋風当時の1991年にタイムスリップ。 ほろ苦くて甘い、“テラミス”のようなあの日のこと。FOOD 2023.06.26
喫茶店だから楽しめる、あの定番の味。王道の喫茶グルメ グラスデザートたっぷりのホイップクリームに、カラフルなゼリーやフルーツ。 喫茶店ならではの“魅惑のスイーツ”はいろいろあれど、ひときわノスタルジックで美しいグラスデザートは、時代を超えて愛される、まさに喫茶グルメの最高峰!FOOD 2023.05.22
喫茶店だから楽しめる、あの定番の味。王道の喫茶グルメ プリンカラメルのほろ苦さをひと口味わったら、コーヒーをひと口。 なぜプリンが喫茶店の定番なのか。それはきっと、このスイーツが、コーヒーのベストパートナーだから。 究極にシンプルだからこそ、お店の個性が際立つ一品をどうぞ。FOOD 2023.05.02
喫茶店だから楽しめる、あの定番の味。王道の喫茶グルメ ホットケーキ銅板で、石釜で、鉄板で。お店があみ出した“これぞ!”という焼き方でカリッと、しっとり、ふんわり仕上げられる、魅惑の食べ物。家で焼くのとは段違いの、プロならではの味わいを、コクのあるバターや、とろりと魅惑的に甘いシロップと共に。FOOD 2023.04.30
【京都】喫茶店の昔ながらの定番プリン8選。お酒にも合う大人なプリンも。いつでも人気のプリンだけれど、昔ながらの固めのプリンが注目を集める近ごろ。京都の喫茶店で出合えるのは何十年も変わらず作り続けられてきたものから、新たな定番まで。店主たちがそれぞれに工夫を凝らし、愛情を注ぐプリンがそろいます。今回ご紹介するのは、定番のプリンたちです。FOOD 2021.09.05
看板メニューでスイーツはしご。絶品「自家製プリン」が美味しい喫茶店とは?卵を感じる優しい甘さにほろ苦いキャラメルソース、トゥルンとなめらかな食感がたまらないプリン。どこか懐かしい堅焼きタイプに、なめらかタイプなど、バラエティ豊かな喫茶店プリンをはしごするのも楽しいかも。FOOD 2018.12.27
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
