


大槻
- 東京都武蔵野市北町1-10-22 ベルハイム吉祥寺105
- Phone: 070-2806-8899
- 14席禁煙
- 17:00~1:00(24:00LO)
不定
No. 1129

クセになるよね、吉祥寺
2017年03月09日 発売号
「デイリーに通いたい居酒屋に、こんな日本酒とこんなワインがあったらいいなと思うラインナップを体現した店」。ご主人の大槻俊也さんがそう考えた店内には、冷でもお燗でもおいしい日本酒と染み入るような自然派のワイン、そして旬の食材を使ったメニューが充実。最近は洋食にハマっているからとトンカツや、菜の花としらすのオムレツなど旬の味覚も織り交ぜたメニューも好評。
もっと読む周辺のお店
ショコラトリ― パティスリー PRESQU’ÎLE chocolaterieショーウインドウできらめくボンボンショコラやケーキの数々。そんな華やかなビーントゥバーのショコラトリーが、2016年2月に登場。注目は、国産やオーガニックの素材を使ったボンボンショコラ。ボンボンに仕立てるのは難しいビーントゥバーを使った一粒も。「温めると中がとろける『生フォンダンショコラ』も必食です」。
バー 立ち飲み 立ち呑み ばっかす高級ワインのグラス売り(500円〜)も!
中華 餃子 みんみん吉祥寺駅のほど近く、ハモニカ横丁にある行列ができる有名店。店頭ではテイクアウト用の生餃子5個入り460円(税込)を販売しており、こちらも人気。
喫茶店 近江屋1980年、コーヒー専門店として開業。吉祥寺の天然水で淹れるコーヒーにファンが多く、2杯目からドリンク全品半額というサービスも好評。吉祥寺商店街の人気店〈グラニー〉のケーキも常時約10種類ラインナップ。「クリームソーダ」700円。
ピッツェリア 【閉店情報あり】Napoliʼs PIZZA&CAFFÉ直径25㎝のピッツァが350円から。数種類の小麦粉をブレンドした生地を使い、約500度の窯で焼く、ナポリ仕込みの本格派。ワンランク上の「プレミアムマルゲリータ」は、イタリアから空輸される最高級の水牛のモッツァレラを使用。全品+100円でテイクアウトOK。サンロードを抜けたすぐ。
カフェ その他専門店 ヒトクサ/カタチ製作所他のフラワーショップでは珍しい苔や鉢、枝ものが豊富。
その他アジアンエスニック料理 タイ料理 ランサーンラオス出身のシェフ官志明さんとその奥様が営むラオス&タイ料理の店。幼い頃からラオスの屋台料理を食べ歩いたご主人が作る料理は、現地同様にスパイシーでありながら日本人をも虜にするおいしさ。注文ごとに唐辛子やニンニクを石臼ですり潰し、タレもソースもすべてが自家製なのがおいしさの秘密。黒米入りもち米・カオニャオダムと共に食べれば、ますます食欲が湧いてくる!
郷土料理 浜やん沖縄と八丈島の郷土料理が書かれた短冊メニューが店内にぎっしりと。小林さんのお気に入りはこの2品。魚のアラと一緒に煮込み、ダシがたっぷり染み込んだ「大根煮」550円、新鮮な魚をしょうゆ漬けにした「島寿司」550円。 八丈島名物「明日葉の天ぷら」850円も必食のおいしさ。
ショコラトリ― PRESQUʼÎLE chocolaterie フランス菓子がルーツの高品質ショコラトリー。ビーントゥーバーの工房を備える。「ボンボンショコラ」、「フォンダンショコラ赤ワイン」360円、「レモンピール」110g 1,250円など。
カフェ ベーカリー Rascal Bakery by CHARABREAD2017年9月オープン。1階がベーカリー、2階がカフェ。