

café 紅鹿舎カフェ べにしか
ランチのドリンクはコーヒー、紅茶、豆乳カフェオーレなどから選択可能。
- 東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル1F
- Phone: 03-3502-0848
- 65席喫煙
- 9:30~23:30
無休
Related Posts
歴史ある純喫茶でモーニング!レトロな空間で美味しい朝食メニューを楽しめる、有楽町の喫茶店まとめ。早起きしたら有楽町へモーニングを食べに行こう。歴史ある店内で親しまれてきた美味しいパンのモーニングを楽しめる純喫茶を3店ご紹介。朝からひとりの贅沢時間で、余裕ある1日のスタートを。Food 2018.06.18
雰囲気の良さもバッチリ。有楽町の喫煙可の喫茶店3軒某ファミリーレストランが全店舗禁煙化を決定するなど、お店でゆったり煙草を嗜むのが難しくなってきている昨今。美味しいコーヒーと共にゆっくりしたい!そんなあなたの願いを叶えるのが、有楽町の純喫茶たち。古き良き雰囲気にも浸れる、オススメの3軒をご紹介します。Food 2018.06.23
とろ〜り濃厚…やみつき必至の【銀座】の絶品グラタンランチ7選チーズ好きにはたまらないグラタン。老舗高級洋食店の伝統の味に秘伝のレシピで作るホテルメイドのものまで、銀座のおすすめランチをご紹介! Food 2017.09.20
至極の「グラパンランチ」はいかが?グラタン&パンのセットが美味しい人気の老舗喫茶店。なんだか今日は洋食の気分!そんな日にはグラタンとパンの組み合わせが美味しい「グラパンランチ」で決まり!東京都内でグラタンとパンのランチが食べられる美味しい老舗喫茶店を2店ご紹介します。Food 2018.06.22
回転レストラン、ホテルスイーツ、待ち合わせ喫茶店。大人の女性デビューの第一歩に選びたい街「日比谷」の人気カフェ&スポット!レトロモダンな雰囲気を怯えずに堪能できるのも大人の女性って証だってことに、この街できっと気づくはず。Food 2018.03.25
観劇前後に立ち寄りたい!ゆったりお茶ができる日比谷の新旧カフェ厳選2軒帝国劇場、日生劇場、東京宝塚劇場、映画館など、芸術とエンターテインメントがあふれる街・日比谷。観劇前の待ち合わせや、終わったあとの余韻に浸れる日比谷エリアの最旬&老舗カフェをご紹介します。Food 2018.07.07
No. 1130

プチハレ!銀座、日本橋。
2017年03月23日 発売号
飴やきんつばで有名な〈榮太樓〉が本社に構える喫茶室。定番の「あんみつ」は、つるっとした白玉と舌ざわりなめらかな餡、瑞々しいフルーツに弾力のある寒天と内容盛りだくさん。そこに職人が作る黒みつをたっぷりかけると、どこか懐かしさも感じる優しい甘さに。幅広い層に愛され続ける人気の一品。 「みつ豆」702円はじめ、自家製餡を使った絶品スイーツはほかにもたくさん。
もっと読む周辺のお店
定食 食堂 丸の内タニタ食堂昨年11月にリニューアルし、ディナーの営業をスタート。丸の内限定で洋食メニューも提供している。
イタリアン バル ローストチキンハウス 丸の内店特注オーブンで焼くローストチキンから、ダイナミックな野菜料理、伊達鶏の卵を使用した料理まで様々なメニューが。
喫茶店 洋食 café 紅鹿舎ランチセットのグラタンは昭和40年代から続くロングセラー。具材には水煮のあさりを使い、貝のダシでソースの旨みをグッと高めている。セットのスウィートパンはパン屋に特注する店のオリジナルで、やさしくほのかな甘さが特徴。サラダやゆで玉子も付いてボリュームも充実、大満足のおいしさに人気の理由がうかがえる。 ランチのドリンクはコーヒー、紅茶、豆乳カフェオーレなどから選択可能。
喫茶店 喫茶 ジュン東京交通会館完成と同時にオープン。エビやマッシュルームを混ぜ合わせてふんわり焼いたびっくりオムライス930円(税込、平日限定)、渦巻きのソフトがのったいちごミルクフロート800円(税込)などキャッチーなメニューも。
中華 百菜百味 銀座店惜しげもなくかけられたピーナッツと白ゴマで麺が見えないほど! ピーナッツの甘みが、ベースとなる自家製ラー油とゴマペーストのタレの辛みを和らげてくれる。麺とタレをまんべんなく混ぜ合わせてから食べるのがコツ。ナッツのコクと辛みの絶妙なバランスが人気の秘密。
居酒屋 焼き鳥 登運とん銀座から歩いてすぐのJR線の高架下。飲み屋が軒を連ねる一角にて、昭和28年の創業以来変わらず営業を続ける小さな居酒屋。「サクッと飲んで、つまむのが基本だよ」と店主が話すとおり、焼き鳥や枝豆、ポテトサラダなどメニューは旅行者ウケのいいIZAKAYAの定番メニューがズラリ。思わずビールが進む。
和菓子 喫茶店 日本茶専門店 一保堂茶舗 東京丸の内店
カフェ 喫茶店 定食 カフェ 彩モーニングから始まって15:00で営業終了、夜は海鮮系の居酒屋に変身するというカフェ。今回オーダーした朝定食600円(税込)は、ちくわや梅干し、納豆や海苔がついた、まるで実家で出てくるような、ザ・朝ごはん。サラダは自家製ドレッシングで。
紅茶専門店 THEALLEY 有楽町店
パティスリー パティスリー・サダハル・アオキ・パリおすすめは桜の季節限定の「マカロン サクラ」(上)1個292円とキルシュ香るカスタードクリームが大人の味わいの「エクレール サクラ」(下)519円。フランスの伝統菓子、「フレジエ」(中)852円には苺がたっぷり。