


喫茶YOUきっさユー
- 東京都
- Phone: 03-6226-0482
- 禁煙
- 11:00~21:00(20:00LO)
無休
Related Posts
美味しいものが集まる色。Hanako編集部おすすめの「黄色」グルメ大集合!ぽかぽか陽気に心も和む今日この頃。街中を歩く人々の服装も、明るい色合いが多く見受けられますね。食べ物も、ビビットなカラーに心を惹かれませんか?今回は、食欲そそる「きいろ」が美しいグルメをご紹介します。Food 2018.04.11
外装からおしゃれ!東京のフォトジェニックな喫茶店&カフェ3選ほっとい一息つきたくなった時のカフェや喫茶店探しの基準といえば、味の美味しさはもちろんのこと、空間のおしゃれさにも重要。今回は、今や毎日長蛇の列の〈喫茶You〉から、チョコレートとコーヒーのペアリングが話題の〈蕪木〉、渋谷で人気沸騰中のサンドウィッチ店まなど、外装からお洒落&魅惑の雰囲気たっぷりの喫茶店&カフェをご紹介いたします。Food 2018.05.23
老舗の味を楽しむなら東銀座へ。ランチにオススメの東銀座の名喫茶3選日比谷線・銀座駅から一駅の東銀座には歴史を重ねた老舗の喫茶店、極上の味が軒を連ねています。中でもHanako編集部オススメの喫茶店を3店ピックアップ。ランチ利用、ティータイムにもオススメのお店です。Food 2018.07.05
【Hanakoプレゼンツ】並んでも食べたい!ランチにオススメな行列必至の東京・極上グルメ5選これぞ、東京グルメの代名詞!東京に来たら、東京に住んでいるなら、絶対に食べたい至高のグルメのお店をHanakoが5店ご紹介します!全て行列必至の名店です。Food 2018.06.17
東京のディープスポットはここにあり。古き良き雰囲気がおすすめ。東京都内の【レトロ喫茶店】3軒新進気鋭のお洒落なカフェももちろん良いけれど、昔ながらのちょっと昭和な雰囲気漂う喫茶店も、味があって楽しいもの。東京には、古くから愛される喫茶店がたくさんあるんです。一人でもデートでもくつろげること間違いなしのとっておき3軒をご紹介します。Food 2018.06.09
No. 1130

プチハレ!銀座、日本橋。
2017年03月23日 発売号
おすすめは、魚介のパエリアに、前菜、メイン、デザート、飲み物までつくランチコース。世界大会受賞歴のあるシェフたちがおこげにこだわり炊き上げる、魚介の旨味が凝縮されたパエリアや本格的なメイン料理が楽しめて2,000円というお値段は、銀座とは思えないコスパの良さ。
試し読み周辺のお店
割烹 小料理屋 歌舞伎座裏 まさし
カフェ COFFEE STAND 36℃
和食 居酒屋 afuune 亜風音6月に和食店に業態変更。
日本酒バー 角打ち たつみ清酒堂東京今年9月に誕生した日本酒専門店。大宮に本店があり、銀座は2号店。お酒に詳しいスタッフの説明を受けながら、好みの一本を見つけて。
カフェ 洋菓子・焼き菓子 Rire Ginza
カフェ BANANAJUICE
洋食 ア・ヴォートル・サンテ・エンドーフレンチビストロがカジュアルに楽しめる名店。ランチタイムはサラダとドリンク付きで1,700円(税込)。
喫茶店 YOU生クリームたっぷりのオムレツを、ベーコン入りケチャップライスに。ランチタイム(11:30〜15:00)はドリンク付きで1,100円(税込)。
自然食・オーガニック 野菜料理 AIN SOPH.GINZA
割烹 小料理屋 芝濱店名は魚河岸が主役の落語より。魚にこだわる板長のイチオシは鯛。仕入れは富山の漁師から直送される品と、毎日築地で探した天然モノとを併用。質と大きさに妥協せず探した鯛のおいしさを知ってもらいたいと始めたのが、昼の鯛尽くし膳だ。1匹を無駄なく使ったそのコースは、ダシと卵で作った茶碗蒸し、お造り、アラ汁、鯛の炭火焼、天ぷら茶漬けの全5品。中でも主役の鯛天茶は一晩寝かせ、味がまろやかになった鯛を炭で炙り、衣を付けて揚げたもの。香ばしく、余分な油が滲まない天ぷらには、自家製胡桃ダレと鯛ダシをたっぷりと注いで楽しむのが王道。同じ食材とは思えないほど変化に富んだ味わいを教えてくれるコースに、鯛の奥深さを再発見できるはず。 昼はほかに穴子おざぶ丼2,500円、昼懐石5,000円~もあり(前日までに要予約)。