

Brooklyn Parlor SHINJUKUブルックリンパーラーシンジュク
- 東京都新宿区新宿3-1-26 新宿マルイアネックスB1
- Phone: 03-6457-7763
- 140席分煙
- 11:30〜23:30(日祝〜23:00)
不定休
Related Posts
新宿・調布のおすすめブックカフェ。人気ブックディレクターがナビゲート!ブックディレクター・幅允孝さんが選書を手掛ける新宿・調布のブックカフェには、本との新たな出会いや楽しみ方が秘められています。本好きならずとも思わず時間を忘れてしまう、そんな人気ブックカフェを、幅允孝さんのナビゲートとともにお届け!Food 2018.10.20
【東京】ターミナル駅にあるおしゃれブックカフェ3選。待ち合わせ時間は本と珈琲で。都内のターミナル駅でもある池袋・新宿・渋谷で、誰かとの待ち合わせだったり、バスを待ったりする方も多いのでは?今回はそんな待ち時間も上質にしてくれる、美味しいコーヒーとおしゃれな空間が広がるブックカフェをご紹介します。Food 2020.03.26
スマホ通信規制中の救世主!【新宿駅・池袋駅・東京駅】近くにある無料Wi-Fiカフェ!月末にやってくるスマートフォンの通信制限。そんなストレスからフリーになれるWi-Fiが自由に使えるカフェを東京都内の主要駅新宿駅・池袋駅・東京駅付近から4店ピックアップ!困った時はココに駆けこもう!Food 2018.07.05
ゆっくりランチに使いたい!新宿のおしゃれで美味しいカフェ&レストラン3選ご飯屋さんには困らない、ご飯ステーション新宿!どうせ食べるなら、ゆっくりできて、おしゃれで美味しくって…そんな欲張りさんでも大満足のお店をHanakoが見つけました!新宿のゆっくりランチに使いたい、おしゃれで美味しいカフェレストランを3軒ご紹介します。Food 2018.05.22
カルチャー好き女子必見!文学に浸れる都内ブックカフェ4軒都内にはコーヒーや甘いものが楽しめるブックカフェが増えてきているけれど、カルチャー女子にはちょっとクセのあるお店がピッタリ…!?店主のセンスが光るお店でこだわりの世界観にどっぷり浸かって。あなたのクリエイティブ心がくすぐられちゃうかも。Food 2018.11.30
Hanakoおすすめ!インテリアのお手本にしたいおしゃれなカフェ2軒Hanako『まるで自宅のように居心地の良い店、 そこから学ぶ自分の部屋づくり。』「店のデコレーションに学ぶ」では、人気店のインテリアモティーフのデコレーション術をご紹介しています。そんな充実の誌面より、インテリア作りに欠かせない布と本を巧みに使った、センスが光るカフェ2軒をピックアップ!Learn 2018.03.13
平日夜のおひとりさまタイム。夜遅くまで営業している東京都内のおすすめカフェ3軒今日は定時で上がれた…!そんな日こそ趣味や勉強にじっくり力を入れたいもの。お家に直帰も良いけれど、夜遅くまで営業しているカフェでゆったりしてみるのはいかがですか?贅沢な時間を過ごせそうなとっておきのカフェをご紹介します。Food 2018.06.21
No. 1152

周辺のお店
居酒屋 焼肉・ホルモン 北京胡同焼肉
パティスリー ベーカリー 新宿高野本店
ショコラトリ― アンリ・ルルー伊勢丹新宿店
スナック スナック 花パラダイスこちらのスナック、1階にある居酒屋〈だいこんの葉菜〉の姉妹店。注文すれば1階の料理を運んできてくれる。「お腹ペコペコで来ても大丈夫ですよ」とママもにっこり♡ セット料金には愛情こもった3品のお通しも含まれる。 初回1時間3,000円飲み放題、2時間5,000円飲み放題。一緒に働いてくれる女性スタッフ絶賛募集中!
ビストロ 炭炎 彗富運希少なワインも充実。店長自慢の日本酒各種は芳醇な香りが存分に楽しめるようワイングラスで提供。
その他アジアンエスニック料理 ベトナム料理 ベトナミングベトナムのつけ麺がこれ。ヌクマムベースの甘めのスープに、パクチーなどのハーブを入れて、ブン(米粉の細麺)をつけながら食べる。年中暑い現地では、流し込む感覚で食べて体の熱を取るそう。ランチタイムは、春巻や豚串などがセットでつく。1,200円(税込)。
甘味処 花園茶寮あんと甘味処のいちおしメニューは、釜出しぬれ甘なつととジャージーミルクアイスをトッピングした「アイスまめかん」。釜出しぬれ甘なつとは〈花園万頭〉の代表銘菓「ぬれ甘なつと」の製造過程でできる秘伝の品で、その味を楽しめるのはここ〈花園茶寮あんと〉だけとあって、それを目当てに訪れる人も。特製の釜出し蜜と共に提供。
洋菓子・焼き菓子 ÉCHIRÉ PÂTISSERIE AU BEURRE
ショコラトリ― アンリ・ルルー 伊勢丹新宿店
喫茶店 名曲・珈琲 新宿 らんぶる