


CRISP SALAD WORKS 恵比寿店クリスプ・サラダワークス
フェタチーズやリンゴの入ったヒップスター1,240円(税込)は女性に人気のメニュー。
- 東京都渋谷区恵比寿3-29-16 ABCアネックスビル1F
- Phone: 03-6721-6725
- 20席禁煙
- 11:00〜22:00
第2月休
No. 1123

いま東京で絶対に行っておきたい店
2016年11月24日 発売号
人気飲食店〈のんき〉グループの最新店は〈肉山〉の赤身とホルモンと野菜料理の2枚看板。光山氏の店での修業経験もある店長は、千葉の契約農家から直送される旬野菜の料理も豊富に用意し、毎日食べても飽きない店を目指す。「店長の肉の焼き加減がいい」(光山さん)。
もっと読む周辺のお店
うどん 居酒屋 博多うどん酒場イチカバチカ昨年の開店以来、“博多っ子”も足しげく通うほどの人気店。ふんわりモチモチの優しい喉ごしの柔らか麺が特徴。ダシは7種のもとから。直前にタレと器で混ぜる、ラーメンと同じ作り方によって香りが立つ。
その他専門店 居酒屋 らんまん食堂「レモンサワーと唐揚げの店」と銘打つだけあり、レモンサワーは4種。スムージーがのった「タカレモンサワー」は、一晩置いたレモン汁を使用。酸味がまろやかで、シャリシャリ食感も楽しく、清涼感ある一杯だ。490円。
中華 広東料理 龍天門汁ありの冷やし担々麺の元祖ともいわれる。陳料理長が20年以上前に生み出した担々麺が試行錯誤を経て、今年新たに史上最高の一品として復活。もとは裏メニューだったが、あまりのおいしさに今では名物として知られるように。白味噌と白ゴマの融合した味わい深いコクに高知の山椒が香る。
うどん 居酒屋 博多うどん酒場 イチカバチカ口に含んで思わずほっこり。40~50分下茹でするという麺がふわふわと軟らかいのだ。これぞ博多うどんの最大の特徴。実は、経営は博多ラーメン〈一風堂〉を運営するグループ会社。地元食文化への想いは強く、博多焼とりの名店〈八兵衛〉とコラボしてうどん居酒屋を構えたのだ。昆布やホタテ、アゴ、焼スルメなど7種類の海産物からとったダシに塩ダレを合わせたラーメンスープ発想による汁がまたお酒に合う。これは見逃せません! 肉ゴボ天うどん950円、豚バラ串1本200円(各税込)。
カフェ ベーカリー 俺のBakery&Cafe甘みとコクがある角食を作るため、研究を重ねた飯田卓也シェフ。北海道産小麦キタノカオリや、放牧で育った岩手・なかほら牧場の牛のミルクを使用。「焼きたてはもっちり、翌日はしっとりです」(片山さん)。
うどん 蕎麦 そうめん そそそ
その他アジアンエスニック料理 クンビラ
紅茶専門店 comma tea 恵比寿店
バー 【閉店情報あり】marmite予約はインスタグラム@ntmsmzkへ。一人でしっとり飲むもよし、夏美さんとのガールズトークも◎
バー TRENCHピタのピッツァ1,350円のリコッタチーズはなんと自家製。フードにも相当こだわりありなんです。