


WE ARE THE FARM EBISUウィー アー ザ ファーム エビス
- 東京都渋谷区恵比寿西2-8-10 ORIX恵比寿西ビル1F
- Phone: 03-5784-3877
- 50席禁煙
- 11:30〜14:30LO、17:00〜23:00LO、土日祝11:30~23:00LO
無休
Related Posts
ランチはオーガニック野菜をたっぷり補給!産地直送の有機野菜が食べられるお店が知りたい!都内でも人気の野菜ビュッフェ。その中でも契約農家から有機野菜を毎日直送されるお店をピックアップ。ランチにオーガニック野菜をたっぷり補給して、夏の日差しに負けない美肌づくりを!Food 2018.08.06
恵比寿女子会は、野菜がたっぷり摂れる人気ヘルシーレストランで美意識アップ!デートでは彼に合わせてボリューミーな食事が続いたら、女子会は野菜をたっぷり摂取してしっかり美容ケアをしたい!今回は、サラダビュッフェやグルテンフリーメニューも楽しめる、恵比寿でおすすめのヘルシーレストランをご紹介します。Food 2018.06.20
人気の住みたい街、恵比寿西エリア!ランチもカフェもディナーも、美味しいデートができるお店恵比寿西エリアは、強いこだわりを持った多彩な飲食店がそろっている、デートにぴったりのエリアなんです。カフェもランチもディナーも満足できる、魅惑のグルメタウンをご紹介します。Food 2018.02.11
No. 1123

いま東京で絶対に行っておきたい店
2016年11月24日 発売号
香川で80年前に創業し、40年前に祖父の代で渋谷に移店。当時渋谷では珍しかったうどん専門店は街の人に愛されてきた。ビル解体により現4代目で富ヶ谷に移店した後、渋谷に再出店。麺は注文のたびに茹でるため、いつでも湯がきたての出来たて。お客さんを飽きさせないよう20種以上にも増えた品書きの中には「ミートソースうどん」などの変わり種も。それも、渋谷になじむ店ならでは。 店内は、懐かしい玩具などでにぎやか。 …
もっと読む周辺のお店
その他アジアンエスニック料理 ベトナム料理 THE PIG & THE LADY
紅茶専門店 comma tea 恵比寿店
タイ料理 Longrain本場さながらの辛味・甘み・酸味・塩気の効かせ方に工夫を凝らしているモダン・タイ・レストラン。料理のペアには、スパイスやハーブの香りと相性のいいロゼワインを合わせるのがおすすめ。グリルサーモンを合わせた「ヤムウンセン」は、〈ロングレイン〉の“隠れた名品”だ。
野菜料理 MORE SALAD 恵比寿店1日分の野菜(約300g)を摂取できるレギュラーサイズは、なんと破格の680円。レタスやパプリカなど全12種の野菜をベースに、無料トッピングを1つチョイスするシステム。今回はゆで卵を選び、変わり種のドライ納豆100円と人気のオリーブ50円を追加。これでも計830円なら、もっとてんこ盛りにしたくなる。(各税込)
バー TRENCHピタのピッツァ1,350円のリコッタチーズはなんと自家製。フードにも相当こだわりありなんです。
その他専門店 フレンチ 山 -yama-
その他専門店 そうめん そそそ日本三大そうめんのひとつ、香川県小豆島産“手延べそうめん”を使ったユニークな専門店がオープン。島の特産品である胡麻油で麺を延ばすため、風味豊かに仕上がるのが特徴だ。中でも良質な小麦粉を使った味わい深い手延べそうめん“島の光”を用いるのがこだわり。
自然食・オーガニック 野菜料理 Cosme Kitchen Adaptation アトレ恵比寿店
アイス・ジェラート かき氷 カフェ JAPANESE ICE OUCAみずみずしい緑も目に涼しい。毎年、初夏になるとお目見えするこちらのパフェは、お茶がテーマ。抹茶に黒糖ほうじ茶、玄米茶、濃茶、緑茶の氷菓の5種から好きなアイスを選んで、ひんやり冷えた竹の器に盛りつけて、煮小豆と甘納豆と抹茶あんをトッピング。さらに抹茶蜜をとろりとかけて出来上がり。食べ進んでいくと、一番最後に抹茶ゼリーが顔を出す。お茶は京都の宇治田原から。お茶の香りとほろ苦さもご馳走な、これぞ日本の夏の一品。610円(税込)。
アイス・ジェラート 自然食・オーガニック Cosme Kitchen Adaptation