
名曲・珈琲 新宿 らんぶる
クラシックが流れる名曲喫茶として今も多くのファンに愛される老舗。店内では昭和25年の創業当時から愛用される椅子やテーブルも現役。人気の「コーヒーゼリー」は店で提供する深煎りアイスコーヒーをゼラチンで固め、その上にバニラアイスとコーヒーフレッシュをのせたもの。コーヒーのほろ苦さにアイスの甘さが広がる一品はブラック党も虜にする本格派!
- 東京都新宿区新宿3-31 -3 1F・B1
- Phone: 03-3352-3361
- 220席分煙
- 9:30~23:00
無休
Related Posts
すぐにメモ!徒歩10分圏内の駅近カフェ11選。【上野・新宿・銀座エリア】もっとおしゃべりしたいからカフェへ行こう!なんて時に、雨…暑い…寒い…という理由から解散してしまうこと、ありませんか?駅から徒歩10分圏内のカフェを抑えておけば、あなたのおしゃべりタイムがもっと充実すること間違いなし!上野・新宿・銀座エリアのとっておきカフェを紹介します。Food 2019.08.22
喫茶店好きの著名人9人に聞いた!再ブームの理由と、おすすめの喫茶店。最近再び人気が高まる喫茶店。各界の喫茶店好き9名の方に、なぜ今人気なのか、そしてオススメの店も教えてもらいました。 Food 2019.04.11
コーヒーが美味しい東京都内の喫茶店にある、絶品「コーヒーゼリー」5選コーヒーの香り高く、コク深い苦味がそのまま生きた「コーヒーゼリー」が楽しめる喫茶店をHanakoが5軒見つけました。「こだわり」が生んだ「こだわり」を、是非ご賞味あれ。Food 2018.05.25
お出かけ前にひとやすみ!【東京・上野・新宿】ターミナル駅の便利な喫茶店ゴールデンウィークには、帰省やバカンスのためにターミナル駅を使う人も多いはず。広くて複雑なここでは、待ち時間に使えるカフェを探すのも大変。ここで知っておけば安心な、おすすめのカフェや喫茶店をご紹介します。 Food 2018.04.23
ほろ苦党の大人なあなたへ!東京で食べたい、魅惑のほろ苦スイーツ4選大人な味覚の方にオススメしたい東京都内のほろ苦スイーツが食べられるお店をHanakoがご紹介。今の季節にピッタリのソフトクリームや、老舗喫茶店のコーヒーゼリーなど、あと引く美味しさです。Food 2018.07.07
デートも女子会でも、ホッと一息つきたくなったら。【新宿】のおすすめスイーツ3選商業施設に映画館、公園もあり、アクセスも便利な新宿。いざ行くと広かったり複雑だったりで、どこに行けばいいのかわからない…。そんな悩みを解決する、おすすめスイーツ&お土産スポットをご紹介します。Food 2018.04.09
新宿でひと休みするなら。美味しいスイーツとコーヒーを楽しめる老舗喫茶店がおすすめ!新宿でお買い物や映画を観た後、ちょっと一休みしたいなんて時におすすめしたいのが老舗喫茶店。こだわりのコーヒーはもちろん、絶品スイーツも味わえるお店をご紹介します。Food 2018.09.02
No. 1150

喫茶店に恋して。
2018年02月08日 発売号
惜しまれながら56年の歴史に幕を閉じた老舗ジャズ喫茶〈マサコ〉。店員のひとりだった林美樹さんが昨年オープンしたこのお店は、ジャズを自由に愉しむ人に愛された〈マサコ〉を受け継ぐように“ジャズを感じる多彩な音楽”を流している。隔月でDJイベントも開催、フュージョンからエレクトロファンクまで幅広く楽しめるのもうれしい。
もっと読む周辺のお店
アメリカ料理 ピッツェリア 800°DEGREES NEAPOLITAN PIZZERIALA発のナポリタンピッツェリアの日本1号店。ベースのピッツァを選んだら、約40種類の具材からトッピングをチョイスして、好みの一枚を注文できる。おすすめは、牛肉100%の手作りミートボール。ジューシーな肉の旨みがチーズやソースと溶け合い、予想以上のおいしさ! どれを組み合わせても、表面はサクッ、中はもちっと焼き上げた生地と好相性なので選ぶ楽しみも味わって。 マルゲリータ+ミートボール、アボカド、ホワイトマッシュルームのピッツァ1,480円。甘い香りのベリーレモネード480円。
カフェ ダイニングバー Tokyo Orchard
喫茶店 名曲・珈琲 新宿 らんぶるコーヒー好きが唸る、本格ブラックゼリー。 クラシックが流れる名曲喫茶として今も多くのファンに愛される老舗。店内では昭和25年の創業当時から愛用される椅子やテーブルも現役。人気の「コーヒーゼリー」は店で提供する深煎りアイスコーヒーをゼラチンで固め、その上にバニラアイスとコーヒーフレッシュをのせたもの。コーヒーのほろ苦さにアイスの甘さが広がる一品はブラック党も虜にする本格派!
カフェ 喫茶店 PEARL LADY 茶BAR
オイスターバー ダイニングバー ビアバー ベーカリー 寿司 NEWoMan FOOD HALL〈ベーカリー&レストラン 沢村〉のほか、オイスターバー、アメリカンダイニング、ビストロ、鮨店など5店舗。〈沢村〉のアイスカフェラテS 450円とカスクルートジャンボン580円。
カフェ フルーツパーラー 果実園リーベル 新宿店苺、パパイヤ、パイナップル、キウイ、バナナ、ブルーベリーの6種を使用。カットされた果実に甘さ控えめのホイップを和える。パンに塗る無塩バターはコーティングと果実を引き立てるアクセントの二つの役割が。一昨年オープン。目黒本店、東京店の良さが集約された最新店。980円。
ラウンジ 京王プラザホテル スカイラウンジ〈オーロラ〉数々の大会で受賞経験を持つ名バーテンダーが在籍していることでも有名なこちらのバーでは、ナッツリキュールなど3種類のリキュールを巧みに効かせたチョコレートが主役のフローズンカクテルが新たに登場。地上160mから東京スカイツリー®と東京タワーが同時に見渡せる息をのむ絶景と、非日常に浸れる洗練された空間にも気分が上がる。
紅茶専門店 happylemon 京王新宿店
カフェ THE Original PANCAKE HOUSE SHINJUKU「トロピカルフルーツとココナッツプリンのダッチベイビー」(6月下旬まで)1,850円は、マンゴーなどがどっさり。「常夏感が演出された一皿」。
カフェ ショコラトリ― Roasted COFFEE LABORATORY/HI-CACAO CHOCOLATE STAND NEWoMan新宿店