


310.COFFEEサトウ コーヒー
- 東京都中央区銀座7-11-6 1F
- Phone: 03-6264-5585
- 35席喫煙
- 11:00~20:00(土日祝~19:00)
不定休
Related Posts
とろける美味しさ。「チーズトースト」がおいしいオススメ純喫茶2軒純喫茶のメニューで外せないものといったらこれ!とろ〜りチーズがたまらない「チーズトースト」のファンも多いのでは?Hanako『喫茶店に恋して。』「ネオ喫茶の新世代マスター。」「名店ひしめく学生街。本郷、江古田喫茶さんぽ。」より「チーズトースト」のおいしい2軒をご紹介します。Learn 2018.02.16
フォトジェニックなクリームソーダに、シェフ仕込みのカレー。喫茶店の魅力が詰まった3軒純喫茶に行ってみたい!そんなあなたにまずおすすめしたい、懐かしのフォトジェニックスイーツにシェフ仕込みの洋食、美しい器…喫茶店の魅力が詰まった3軒をご紹介します。Food 2018.03.02
No. 1150

喫茶店に恋して。
2018年02月08日 発売号
その時々で変わる、茶葉の味わいを楽しんで。 1982年の開店当時からオーナー夫婦で切り盛り。専門店ではないが、ブランドや産地に関係なく、店主がおいしいと思った紅茶やフレーバーティーを10種類以上取りそろえる。茶葉はその都度変わるので、行くたびに違った味わいが楽しめるのも魅力。パスタや自家製スイーツはどれも本格的。
もっと読む周辺のお店
ラーメン 焼きあご塩らー麺 たかはし 銀座店主役は焼きあご(トビウオ)。豚ゲンコツでとったまろやかなスープに、手作業で丁寧に炭火で焼き上げたアゴをメインに使ったスープを重ねた、重層的な味わいが自慢の一杯だ。かえしや香味油にもアゴを使うことで、上品なコクが生まれるそう。若返りのビタミン、Eが豊富!
カフェ パティスリー ラウンジ オアシス
寿司 鮨ふじ田4歳から寿司職人を目指していたという藤田真一郎さん。もはや完璧に思える今の寿司にも満足せず、よりおいしい寿司を目指して常に研鑽を重ねている。「ネタに合わせて、赤酢のシャリと白酢のシャリを使い分けているんですが、味のマッチングをきちんと考えている。研究熱心で、新しい物をどんどん取り入れる姿勢も素晴らしいと思います。江戸前ではあまり使わなかった、たとえばコチとかホウボウといった魚を江戸前の技でおいしくしている。女性ファンが多いイケメンな親方でもあります」。口の中がずっと心地よい状態でいられるように、出す順番をすごく考えているという藤田さんのお寿司は必食!
うどん 五代目 花やまうどん“うどん天下一決定戦”で3年連続優勝を成し遂げた群馬のうどん屋が、昨年秋銀座に登場。特徴は何といっても、幅5㎝はある「鬼ひも川」。インパクト大の見た目とつるっとした喉越しは、一度は体験したい。
イタリアン La Bottega DEL MARE
インド料理 その他アジアンエスニック料理 ダルマサーガラ北インド発祥のスナック。セモリナ粉生地を香ばしく揚げ、スパイスで和えたジャガイモ、タマネギ、ヒヨコ豆を詰めてある。タマリンドに青唐辛子やハーブを加えた、酸っぱくて辛い爽やかな冷たいスープを注ぎひと口で!864円(税込)。
焼き鳥 銀座かしわランチタイムはひつまぶしの焼き鳥バージョン「鶏まぶし」2,500円のみ。予約が望ましい。
喫茶店 喫茶YOU歌舞伎座の横で40年余り。歌舞伎役者から地元の人まで愛されている。フードは11:30から。ランチは15:00まで、15:00から「YOU飯セット」1,300円(税込)が。
天ぷら 天ぷら やす田京料理店で修業を重ねた店主が、「手頃な価格で本物を」と、熱い思いで天ぷらを揚げる。はじめは塩で、次に風味よく鰹が香る天つゆ、さらに天丼、ダシ茶漬けで味わえるセットを。海老天ひつまぶし1,500円(税込)。
寿司 すし処 志喜コースは10,000円、12,000円、15,000円の3種類。写真は10,000円のコース。要予約。