![FARO0051 FARO0051](https://img.hanako.tokyo/2017/04/FARO0051.jpg)
![DMA-FARO001 DMA-FARO001](https://img.hanako.tokyo/2017/04/DMA-FARO001.jpg)
FAROファーロ
- 東京都渋谷区代々木1- 37-4 長谷川ビル1F
- Phone: 03-6886-4169
- 20席+テラス4 席禁煙
- 11:30~19:00(土日祝~18:00)、ランチ~15:00
月休
No. 1127
![No. 1127 本とカフェ。本とカフェ。 本とカフェ。](https://img.hanako.tokyo/2020/02/08061041/2017-4910263140275-1-2.jpg)
本とカフェ。
2017年02月09日 発売号
具材が少ないのも特徴のひとつで、プラス150円で大盛りに。粉チーズをたっぷりとかけて、というのもまたオツ。ナポリタンにトマトソースがかかったハンバーグがのっている「ハンバーグスパゲティ」も人気。
もっと読む周辺のお店
喫茶店 珈琲専門店TOMネーミングも微笑ましい、コーヒーに合う2色ババロア。 今もご主人が自家焙煎する、コーヒー専門店の草分け的存在。40年以上前からある「ババロア」はオレンジリキュールが隠し味。自家製キウイジャムの酸味がコーヒーと相性抜群。「ジジロア」は卵を使わずウイスキーを入れたカフェオレとクリームをゼラチンで固め、コーヒーシロップで仕上げたもの。使用するストロング珈琲味が効いている。
インド料理 カレー 新宿ボンベイ
タイ料理 ソムタムダー
タイ料理 アジアンスマイル代々木駅前のビルでひときわ目立つ「タイ屋台ご飯」の文字をたどると、大きな看板とは対照的にひっそりとした入口が。入ってしまえば、食券制でカウンター式だから一人でもトライしやすい。〈ソウルフードバンコク〉の姉妹店であるこの店には、ランチ時以外にも客足が絶えない。「パッタイ」(スープ付き・店内価格780円、税込)のほか、ガパオライスが人気。
その他アジアンエスニック料理 アンコールワットオープンして35年、東京を代表する老舗カンボジア料理店。一番の人気メニューは「蟹爪と春雨炒め」(左・980円)で、これ目当てに訪れる常連も多いとか。がっつり派には、カンボジアでおなじみのサイコロステーキ「ロックラック」(右・1,180円)がおすすめ。いずれも日本人向けにアレンジを加え、親しみやすい味わいに仕上げている。
カフェ FAROボロネーゼサンド「TORERO」ランチは野菜&果物の生搾りミニジュース付き1,200円(税込)。自家製ブレンドのコーヒーも◎
タイ料理 ソムタムダーバンコクをはじめ、ニューヨークやホーチミンでも人気を博したタイレストランが、今年9月に日本初上陸。タイの東北部・イサーン地方の伝統料理「ソムタム」はなんと8種類。なかでも「タム プラードゥックフー」はナマズのサクサク揚げがトッピングされ、食感も豊かな一品に。本場の味をそのまま再現した家庭料理が楽しめる。