HOME > LEARN

LEARN
知る、考える
「大好きなデコスイーツのアイデアや技術が学べるのは楽しい!」/カフェ店員・谷奥由起さん仕事に趣味に、日々自分らしく輝いているハナコラボ パートナー。実際はどんな仕事をして、どんなことに夢中になっていて、どんな風に毎日を過ごしているんだろう?リアルなライフスタイルから、彼女たちの素顔に迫ります!LEARN 2022.02.19
山崎怜奈の「言葉のおすそわけ」第14回アイドルとしてはもちろん、ラジオパーソナリティとしても大活躍。乃木坂46の山崎怜奈さんが、心にあたためていた小さな気づきや、覚えておきたいこと、ラジオでは伝えきれなかったエピソードなどを、自由に綴ります。 (photo : Chihiro Tagata styling : Chie Hosonuma hair&make : Yu Kuroda)LEARN 2022.02.18
小さな幸せをくれるお菓子たち集合!複合型ショップ〈BAKE the SHOP自由が丘店〉オープン。〈BAKE〉の複合型エディティッドストア〈BAKE the SHOP(ベイクザ ショップ)〉が東京・自由が丘にオープン。ここは、焼きたてのチーズケーキだけでなく、アップルパイやバターサンドなども購入できる新業態のお店。忙しい毎日にちょっとした幸せな瞬間を。LEARN 2022.02.18
喫茶マニア必見!おうちで楽しめる「喫茶店の名作道具」8選「もしも喫茶店を開くなら」と考えたとき、どんな道具を選びますか?コーヒーのツールや家具、調度品、器やカトラリー、小さなあしらいまで。褪せない美しさに、今の時代の機能性や気分を掛け合わせた、喫茶店の名作道具がここに。Hanako特別編集『喫茶店に恋して。[改訂版] 』よりお届け。LEARN 2022.02.18
不妊治療の保険適用でどう変わる?各県の助成金一覧もチェック。お金の心配が付き物の不妊治療。ぜひ活用したいのが、各自治体の助成金制度。 まもなく始まる保険適用を前に、あなたの街ではどんな妊活サポートが受けられるのか?LEARN 2022.02.18
おうちで楽しめる〈LAVA〉の「至福の睡眠ヨガ」!発行部数33万部突破の書籍『スタンフォード式 最高の睡眠』から生まれた「脳が眠る枕」などを販売している〈ブレインスリープ〉と、ホットヨガで大人気の〈LAVA〉が共同開発して誕生した、「至福の睡眠ヨガ」プログラム。睡眠の質を高めると噂の「至福の睡眠ヨガ」を〈LAVA〉のオンラインヨガサービス「うちヨガ+」で体験してきたので、詳しくご紹介します!LEARN 2022.02.18
星占いで楽しい毎日に!新書籍『気持ちが上がればそれでいい 12星座と星占い by 敦子スメ』を紹介しますこんにちは。ハナコラボの福本敦子です。突然ですが、星占いは好きですか?この度、12星座の書籍『気持ちが上がればそれでいい 12星座と星占い by 敦子スメ』を出すことになりました。LEARN 2022.02.18
ご褒美は金曜のランチに!〈グランドニッコー東京 台場〉で鉄板焼オーダーブッフェ。〈グランドニッコー東京 台場〉の最上階にある〈鉄板焼 銀杏〉で贅を尽くした食材を好きなだけ味わえる“SPECIAL FRIDAY 鉄板「オーダーブッフェ」”を隔週金曜日に開催。贅を尽くした食材を好きなだけ味わえる鉄板ブッフェをレポート!LEARN 2022.02.17
銀座のホテルレストラン〈SHARI〉で『イチゴづくしのスイーツフェア』。洋菓子コンテストの受賞者が織りなすイチゴのスイーツフェアを、〈三井ガーデンホテル銀座五丁目〉のレストラン〈SHARI(シャリ)〉で3月31日(木)まで開催。若きパティシエの感性が光る素敵な新作のイチゴスイーツ全6品全てを実食レポート。LEARN 2022.02.17
きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」第22回〜『初のガチ親孝行してみたわよ』〜きゃりーぱみゅぱみゅが「大人なLADY」を目指す日々を綴る連載。おかげさまで、話題沸騰です。第22回は「親孝行」のお話。LEARN 2022.02.16
衣装デザイナー・しげたまやこさんのために選んだ一冊とは/木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』さまざまな業界で活躍する「働く女性」に、今のその人に寄り添う一冊を処方していくこちらの連載。今回のゲストは、衣装デザイナーのしげたまやこさん。今を時めくアーティストのステージ衣装から、下北沢の非公認キャラクターにいたるまで。たくさんの作品を手掛ける彼女に、これまでのキャリアやお仕事の進め方などを伺いました。途中、私たちが愛してやまないみうらじゅんさんの話で盛り上がる一幕も。LEARN 2022.02.16
ちょいダサめのニット帽|防寒しつつ、コーデにアクセントをプラス!仕事を頑張る上で欠かせない、持っているだけで気分を高めてくれるアイテムってありますよね。この連載では、ハナコラボ パートナーたちが愛用しているマストアイテムをご紹介。今回はアパレル関連企業の人事企画として活躍する吉野 妙さんに話を聞きました。LEARN 2022.02.16
期間限定イベント〈ZENB㏌表参道 EAT WELL”BEAN”ING〉が開催!おいしくてカラダにいい、豆のある食生活をお店で体験。野菜や豆を可能な限りまるごとおいしく食べることが、環境負荷軽減や食品ロス解消にもつながる。「新しい食生活」を提案するウェルビーイングブランド〈ZENB〉が、2月10日から表参道エリアの外食店とのコラボイベント〈ZENB㏌表参道 EAT WELL”BEAN”ING〉をスタート。12店舗で〈ZENB〉シリーズを使ったさまざまなメニューを提供します。今回は参加店舗のひとつ〈CITYSHOP 青山店〉の料理を体験してきました。LEARN 2022.02.15
家電マニアも大満足!料理が楽になるおすすめ調理家電6選家にいる時間も増え、自炊する機会が増えた方もいるのではないでしょうか。毎日のことだから、少しでも楽になったら嬉しい。今回は、そんな希望を叶えてくれる機能充実の調理家電をご紹介します。LEARN 2022.02.15
【イベント報告】西所沢のカレーの名店とのコラボが実現!「Hanako w/ Seibu-“見て”“実践して”学べるオンラインワークショップ-」レポート。「お店のコミュニティを知ることは、街を知ることにつながる」をテーマに開催された、Hanakoと西武鉄道によるタイアップメディア「Hanako w/ Seibu」のオンラインワークショップ。今回は、本サイトでも紹介した西所沢〈negombo 33〉とコラボが実現! 20名が参加した「“見て”“実践して”学べるオンラインワークショップ」の模様をご紹介します!LEARN 2022.02.14
汐留〈Bar The Society〉のバーテンダー・南木 浩史さん〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜お酒業界での広報歴12年!児島麻理子が、実力派のバーテンダーをご紹介します。第40回目の登場は、汐留〈Bar The Society〉の南木 浩史さん。ホテルバーは誰にでも開かれたものであるという想いのもと、ノンアルカクテルから海外の方に向けたカクテルまで、幅広く展開しています。LEARN 2022.02.14
ギフトにも大人気!心と体を浄化する香りのお清めグッズ7選心と体のデトックスにも繋がる浄化。今回は、身近に置いておける香りのお清めグッズをご紹介します。ギフトにもおすすめです。LEARN 2022.02.13
「マンション購入!」の目標に向かって、つみたてNISAと一緒に走り始めました!HanakoのインスタグラムなどのSNSのディレクションで活躍しているディレクター、川本梨智さん。彼女が投資を意識したのは、一人暮らしを始めてから。暮らすこととお金との関係について、気づきが多かったからだ。ちょうどそのタイミングで、投資家の藤野英人さんのインスタライブの仕事があった。投資に関する話に背中を押されるようにつみたてNISAを始めた。現在、投資体験半年、すでにちょっとしたドラマがあったようで。LEARN 2022.02.11
暮らしに仏教を取り入れるアイデアを学ぶ1泊2日!山梨県身延山〈行学院 覚林坊〉宿坊体験レポートお寺や神社の宿泊施設「宿坊」に行ったことはありますか?敷居が高いイメージがありますが、最近では気軽に泊まれる施設も増えてきて話題なんです。今回は、山梨県の身延山〈行学院 覚林坊〉で、文化財にふれながら、住職と会話したり、お経を唱えたり…。非日常の体験を通して、仏教が日々の生活にどのような関係があるのか考えてみました。(PR/日蓮宗宗務院)LEARN 2022.02.11 PR
しあわせ実感、チーズ習慣!渋谷ヒカリエで『北海道地チーズ博 2022』開催。ホクレン農業協同組合連合会は、“北海道地チーズ”の魅力と楽しみ方を発信するイベント『北海道地チーズ博 2022』を、2022年2月11日~2月14日まで渋谷ヒカリエにて開催。第4回の開催となる同イベントでは、過去最多の49工房・メーカーから北海道地チーズが集結!LEARN 2022.02.11
2月14日までのバレンタイン限定商品、〈ドンク〉の「ショコラバゲット」を実食レポ。神戸生まれの老舗ベーカリー、〈ドンク〉では2月1日から2月14日の期間限定でバレンタイン限定商品の「ショコラバゲット」を販売中。また「ショコラバゲット」の他に、関東地区の〈ドンク〉〈ドンクエディテ〉の一部店舗にて販売中のバレンタイン限定の4種のパンもご紹介!合計5種のバレンタイン限定の〈ドンク〉のパンをおうちで食べてみた、実食レポートをお送りします。チョコもパンも大好き、そんなあなたは必見です。LEARN 2022.02.11
〈スターバックス リザーブ® ストア 銀座マロニエ通り〉でイタリアの食文化「アペリチェーナ」を体験。〈スターバックス リザーブ® ストア 銀座マロニエ通り〉が2022年2月3日にリニューアルオープンしました。1階はお店で焼いたパンやスイーツが買える持ち帰り用のベーカリー、2階は時間帯に応じたプレートメニューやコーヒーが楽しめる空間に変貌!その2階で夕方17時からイタリアの食文化を楽しめる「アペリチェーナ」を体験してきました。LEARN 2022.02.11
弘中綾香の「純度100%」~第68回~ひろなかあやか…勤務地、六本木。職業、アナウンサー。テレビという華やかな世界に身を置き、日々働きながら感じる喜怒哀楽の数々を、自分自身の言葉で書き綴る本連載。 (photo : Yasutomo Sampei styling : Chie Hosonuma hair&make : Miyuki Nakamura)LEARN 2022.02.11
鶏そぼろで作る、“改めて”野菜炒め!|~細川芙美の「SIDE-Bクッキング」~ロケ弁ブランドをはじめ、さまざまなジャンルで活躍をするフードデザイナー・細川芙美さんが、ズボラ女子でもできる簡単レシピを紹介する連載。第45回は、鶏そぼろが主役の野菜炒めを紹介します。LEARN 2022.02.11
Pick Up
Hanako Magazine
最新号
RANKING
