tHanako_sweets_0222_fin

手土産にもおすすめ! 幸せの象徴の伊伝統菓子など。スイーツ激戦区・自由が丘の焼き菓子専門店がハイレベル! Learn 2018.10.17

スイーツ激戦区・自由が丘は、焼き菓子もハイレベル。素材にこだわったヘルシーなアイシングクッキーに、メディチ家の結婚式で祝い菓子としても振る舞われたイタリア伝統菓子…手土産にもおすすめの焼き菓子専門店を、Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』「ステキなスイーツ時間。」よりご紹介します。

〈Canvas Cookies Jiyugaoka〉

「天然色素のアイシングクッキー」(550円)(税込)
「天然色素のアイシングクッキー」(550円)(税込)

一目惚れしてしまいそうな、アートなお菓子をテーマにしたクッキー専門店。コミカルな表情のキツネ、リスとどんぐりなど、動物や四季折々の自然をモチーフにしたアイシングクッキーが看板商品。安心して食べてほしいと保存料や添加物などは不使用。天然色素を使った優しい色合いが特徴で、北海道産の小麦粉やバター、長野県産の卵など吟味した素材で作られる。販売されるクッキーの形は常に変化するため一期一会。アイシングクッキーのほか、レモンサブレやおからクッキー、季節のフルーツパイなども好評。月1回開かれるおやつマーケットでの店頭販売のほか、オーダーもできるので、サプライズな贈り物にぴったり。

〈Canvas Cookies Jiyugaoka〉
■東京都目黒区中根1-22-11
■090-6534-2773
*月1回のおやつマーケットで店頭販売。電話やメールでオーダー可。
canvasjiyugaoka.com

〈La Cialda〉

「チャルダ」S1枚(190円)(税込)
「チャルダ」S1枚(190円)(税込)

イタリア・トスカーナ地方で親しまれてきた伝統菓子チャルダの専門店。ワッフルやゴーフルのルーツともいわれ、かつてメディチ家の結婚式で祝い菓子として振る舞われるなど、幸せの象徴といえるスイーツなのだとか。専用の焼き型で丁寧に手焼きされるチャルダはパリッとした食感。フレーバーは2種類で、オーガニックのキビ砂糖を使ったプレーンチャルダはバターの芳醇で優しい甘みが口いっぱいに広がる。クリームを挟んだり、アイスをのせたりとアレンジも自由。店オリジナルのチーズチャルダはパルメザンチーズを練り込み、ワインやビールとも好相性でおつまみに最適。どこか懐かしい素朴な味に、手が止まらなくなる。

〈La Cialda〉
■東京都目黒区自由が丘1-25-9 自由が丘テラス1F
■03-5726-9622
■11:00~19:00 無休
■6席/禁煙

Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』では、自由が丘のスイーツを多数ご紹介しています!

H11

(Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』掲載/photo: Kazuhiro Shiraishi text: Rie Ochi)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR