tIMG_0987

注目ブランドが主催! 一人一人に合ったアロマを提案。自分に合った「ディフューザー」作りを体験! Learn 2018.09.08

アロマの力で、心身をリラックス・リフレッシュした状態へと導いてくれるディフューザー。自分に合ったアロマを調合してディフューザーを作るワークショップを、Hanakoの読者コミュニティ「ハナコラボ」メンバーが体験!その気になる様子をお届けします。

今回体験したハナコラボメンバー・喜田理恵子さんをご紹介!

IMG_0935

人気のカフェやレストラン、イベントなどのプロデュースを行う企業のPR。「家ではとことんリラックスしたいのでルームディフューザーは欠かせません!」

自分に合ったアロマで心地よい空間に!

アロマの香りで心身の疲れを解きほぐすプロダクトブランド〈ザ パブリック オーガニック〉を展開する〈カラーズ〉。今回は、都内にあるラボで行われたディフューザー作りのワークショップへ。

〈カラーズ〉のラボでは最先端の医療機器や検査機器を使い、植物成分の効果・効能を実証しながら商品開発を行っている。
〈カラーズ〉のラボでは最先端の医療機器や検査機器を使い、植物成分の効果・効能を実証しながら商品開発を行っている。

〈カラーズ〉のラボでは最先端の医療機器や検査機器を使い、植物成分の効果・効能を実証しながら商品開発を行っている。

ここには世界中から厳選した800種類以上の精油や植物原料が並び、植物療法士が一人一人に合ったアロマを提案してくれるという。

(右から)ハナコラボでもおなじみのPRの福本敦子さん、喜田理恵子さん、植物療法士の星野啓太さん。
(右から)ハナコラボでもおなじみのPRの福本敦子さん、喜田理恵子さん、植物療法士の星野啓太さん。

(右から)ハナコラボでもおなじみのPRの福本敦子さん、喜田理恵子さん、植物療法士の星野啓太さん。

まずは自律神経測定器で現在の状態を測定し、交感神経と副交感神経の乱れをチェック。

自律神経測定中。
自律神経測定中。

自律神経測定中。

IMG_0956

結果を分析し、交感神経が優位の人には、気持ちを落ち着かせてくれるラベンダーやヒノキなどを提案。副交感神経が優位にある人には、ペパーミントなど爽快感のある香りで心身をリフレッシュした状態へ導くという。そうやって、自分に合う精油を2〜5種類ほど選んでブレンドし、ディフューザーを製作。

モダンな室内。ここでディフューザー作りを行う。
モダンな室内。ここでディフューザー作りを行う。

モダンな室内。ここでディフューザー作りを行う。

目の前にアロマがずらり。トップ、ミドル、ベースになる香りをそれぞれ選ぶ。
目の前にアロマがずらり。トップ、ミドル、ベースになる香りをそれぞれ選ぶ。

目の前にアロマがずらり。トップ、ミドル、ベースになる香りをそれぞれ選ぶ。

アドバイスをもとにアロマをセレクト。「どれにしようかな」。
アドバイスをもとにアロマをセレクト。「どれにしようかな」。

アドバイスをもとにアロマをセレクト。「どれにしようかな」。

スポイトやビーカーを使って調合。
スポイトやビーカーを使って調合。

スポイトやビーカーを使って調合。

「リラックス効果の高いラベンダーやベルガモットをセレクト。寝室に置く予定です♡」と喜田さん。
「リラックス効果の高いラベンダーやベルガモットをセレクト。寝室に置く予定です♡」と喜田さん。

「リラックス効果の高いラベンダーやベルガモットをセレクト。寝室に置く予定です♡」と喜田さん。

部屋がいい香りに満たされると、深〜い呼吸ができ、気持ちがゆったりと落ち着く。ふだんのアロマ選びの参考にもなる体験となった。

今回体験した〈COLOURS〉、詳しくはこちら!

IMG_0938

ワークショップは不定期開催。インスタグラム(@colours_tokyo)でチェックを。〈ザ パブリック オーガニック〉は全国のドラッグストアや公式サイトで販売。有機ハーブを使った姉妹ブランドのオーガニックコスメ「アルジェラン」は全国の〈マツモトキヨシ〉のみで展開。
■03-5468-3645
thepublic.tokyo

(Hanako1164号掲載/text : Mariko Uramoto)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR