172fb3bbd605807881a842499b39a610

お土産のスペースもお忘れなく! スーツケースの持ち物はこれさえあれば安心。ひとり旅でも楽しめる12品 Learn 2018.08.06

スーツケースで旅支度をするとつい、あれもこれも…と荷物を多くしてしまいがち。お土産もきちっと収納して、旅の終わりまですっきりできるスーツケースの中身にオススメな12品をご紹介します。

お土産もきちっと収納で、旅の終わりもすっきりと。

172fb3bbd605807881a842499b39a6101

A.荷物を整理しやすく、器や瓶詰めの食材など壊れやすい物を持ち帰る旅に活躍するのがキャリーケース。お土産も収納しやすいなどメリットは多い。キャリーケース H52 シルバー72,000円(BRIEFING)

B.眠る時やお部屋で静かにくつろぐ時にはハーブの香りでリラックスするのも夜の楽しみ。こめかみや首、肩まわりに。ハンド&フットケアにも。ハーブオイル33+7ロールオン2,100円(ナリン)

C.かしこまったレストランに着て行く服やスカートがしわになりにくい状態で収納できる。ガーメントバッグ15,800円(プライベート・スプーンズ・クラブ)

D.空港で、似たようなスーツケースで一瞬迷った経験をした人は多いはず。タグをつけておけば一目で判別できるし、ビビッドな色合いで、おしゃれなタグだとなおさらうれしい。バゲージタグ900円(ハイタイド)

E.食いしん坊トラベラーの必需品といえばこれ。チーズやジャムなどが、スーツケースの中にきちんと収まります。ソフトバッグクーラーズ3,900円(エル・エル・ビーン)

F.ファンが多いチェキ。軽くて見た目もかっこいいので飽きがこない。トラベルノートにチェキプリントを貼れば自分だけの旅日記の出来上がり。“チェキ”instax mini 90 ネオクラシック※オープン価格(富士フイルム)

G・X.沖縄をモチーフにしたファブリックなどで人気のブランド〈MIMURI〉。鮮やかな色合いが印象的。ハイビスカス柄のハンカチ1,200円(S)、ビーチでも活躍しそうなマルチクロス(花柄)3,800円(X(MIMURIショップ)

H.計量は特に海外ではシビアな問題。旅立つ時はなるべく軽く、帰りはお土産をいっぱい持って帰りたい人に。預ける荷物に入るのかホテルでチェックしよう。トラベルラゲッジスケール1,200円(ルイスインダストリー)

I.小さな肩掛けポーチは意外と便利。パスポートを入れたり、国内ではケータイやお財布などを持ち歩く時に活躍する。なるべく手ぶらで歩きたいもの。サコッシュ5,800円(マスター&コー)

J.こちらの傘も軽いタイプ。急な天候の変化や雨続きの日に。真夏は太陽から肌を守ってくれる。気づいたら日焼けで真っ黒なんてことのないように。島リゾートでは特に必要。晴雨兼用折りたたみ傘9,500円(TO &FRO)

K.紫外線対策は入念にしたいけれど、1時間ごとに日焼け止めを塗るなんて意外と面倒。熱射病予防にも帽子は必需品。折りたためて素敵な帽子は少ない。ロールハット5,800円(へリーハンセン)

(Hanako1160号掲載:photo : Norio Kidera styling : Mari Nagasaka)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR