abcf5c6748666cc7380fed76c08dd1f7

期間限定のインスタジェニックなスイーツ! 江戸情緒溢れる夏の人気イベント『ECO EDO 日本橋 2018』のおすすめ金魚スイーツ5選 Learn 2018.08.14

9月24日まで開催中の、江戸情緒あふれる夏の人気イベント『ECO EDO 日本橋 2018』。老舗や百貨店から高級ホテルまで、日本橋エリア約100店舗で金魚をモチーフにした限定スイーツやドリンク、フードメニューが楽しめます。今回はインスタジェニックなおすすめスイーツをピックアップしてご紹介!

1.〈日本橋 舟寿し〉の「水ようかんの金魚とかき氷」

「水ようかんの金魚とかき氷」648円(税込)
「水ようかんの金魚とかき氷」648円(税込)

創業半世紀を迎える江戸前流の老舗寿司店〈日本橋 舟寿し〉が手掛けるのは、水ようかんで作った金魚を乗せたマンゴー味の和かき氷。1日10食限定。

〈日本橋 舟寿し〉
■日本橋小舟町11-2 深澤ビル内 
■03-3661-4569 
■平日11:30~14:30、16:30~22:00 土11:30~14:30、16:30~20:00( 夜は10名様前後で要前日予約) 日・祝・第4土曜 
※9/1(土)まで提供

2. 〈三井記念美術館 ミュージアムカフェ〉の「フルーツ入りミルクプリン」

「フルーツ入りミルクプリン」600円(税込)
「フルーツ入りミルクプリン」600円(税込)

80年以上の歴史を誇る荘厳な重要文化財〈三井本館〉。その7Fにある〈三井記念美術館〉に併設するカフェでは、夏の青空と白雲を思い起こさせるような鮮やかなコントラストのゼリーが楽しめます。

〈三井記念美術館 ミュージアムカフェ〉
■日本橋室町2-1-1 三井本館 7階 
■03-3548-1050 
■10:00~17:00 月曜 
※8/12(日)まで販売

3.〈BUNMEIDO CAFE〉の「金魚ゼリーの特製あんみつ」

「金魚ゼリーの特製あんみつ」1,080円(税込)
「金魚ゼリーの特製あんみつ」1,080円(税込)

カステラで有名な明治33年創業の老舗菓子店〈文明堂〉が運営するカフェに、金魚ゼリーが泳ぐフルーツ入りの自家製あんみつがお目見え。黒蜜をたっぷりかけていただきたい一品です。

〈BUNMEIDO CAFE〉
■日本橋室町1-13-7 PMOビル 1階 
■03-3245-0002 
■月~土11:00~23:00 日・祝11:00~21:00(変更の可能性あり) 無休

4.〈ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ〉の「アクアリウム」 「マンダリン オリエンタル東京の水ようかん」

左「アクアリウム」、右 「マンダリン オリエンタル東京の水ようかん」各756円(税込)
左「アクアリウム」、右 「マンダリン オリエンタル東京の水ようかん」各756円(税込)

都内屈指のラグジュアリーホテル〈マンダリン オリエンタル 東京〉の〈ザ・マンダリン オリエンタル グルメショップ〉からは、2種のグラスデザートが登場。バニラフレーバーのパンナコッタやマスカットを加えた柚子ゼリー「アクアリウム」と、白餡と粒餡の水羊羹にレモンとピンクグレープフルーツのジュレを合わせた「マンダリン オリエンタル 東京の水ようかん」は、手土産にもぴったり!

〈ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ〉
■日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー 1階 
■0120-806-823(レストラン総合予約) 
■平日7:30~20:00 土・日・祝9:00~19:00 無休

5.〈kono.mi〉の「プラリネグラッセ 夏スペシャル」

「プラリネグラッセ 夏スペシャル」430円(税込)
「プラリネグラッセ 夏スペシャル」430円(税込)

昭和21年創業の豆菓子店がプロデュースするプラリネ専門店からは、ひんやりスイーツがお目見え。こだわりナッツを丁寧にロースト、黒蜜と粗糖でキャラメリゼした「プラリネ」を使った特製ソフトクリームに、可愛い金魚寒天がオン!夏の街歩きのお供にぴったりのこちらは、1日10個限定。

〈kono.mi〉
■日本橋室町2-2-1 コレド室町1 1階 
■03-6262-3731 
■10:00~21:00 コレド室町1に準ずる ※8月末まで販売

『ECO EDO 日本橋 2018~五感で楽しむ、江戸の涼~』詳しくはこちら!

65438dea6b8cd901718a4bb527a05ab8

『ECO EDO 日本橋 2018~五感で楽しむ、江戸の涼~』
■2018年7月6日(金)〜9月24日(月・祝)
■日本橋エリア
■問い合わせ:日本橋案内所(コレド室町1 地下1階)03-3242-0010
http://www.nihonbashi-tokyo.jp/ecoedo2018/

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR