純米大吟醸を禁断の熱燗に…。「東洋美人 純米大吟醸 Asian Beauty」~『伊藤家の晩酌』第二十八夜2本目〜

娘から父へ…おいしい日本酒おしえます! 【日本酒】純米大吟醸を禁断の熱燗に…。「東洋美人 純米大吟醸 Asian Beauty」~『伊藤家の晩酌』第二十八夜2本目~ Learn 2021.12.19

弱冠24歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入!酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは?今回は、寒い季節に飲みたくなる燗酒にぴったりな日本酒をご紹介。第二十八夜の2本目は、リーズナブルで飲みやすい山口のお酒。

今宵2本目は、香り華やか&フルーティで上品な甘みの「東洋美人 純米大吟醸 ASIAN BEAUTY」。

山口県萩市にある「澄川酒造場」は、2021年で創業100周年を迎えた。山口県産の山田錦を使い「王道の酒造り」にこだわる。日本酒を飲んだことのない人にも飲んでもらえるよう「0杯から1杯へ」を目標においしさと親しみやすさを追求。リーズナブルな価格で純米大吟醸が楽しめる1本。
山口県萩市にある「澄川酒造場」は、2021年で創業100周年を迎えた。山口県産の山田錦を使い「王道の酒造り」にこだわる。日本酒を飲んだことのない人にも飲んでもらえるよう「0杯から1杯へ」を目標においしさと親しみやすさを追求。リーズナブルな価格で純米大吟醸が楽しめる1本。
「東洋美人 純米大吟醸 ASIAN BEAUTY」750ml 1,375円(ひいな購入時価格)/株式会社澄川酒造場
「東洋美人 純米大吟醸 ASIAN BEAUTY」750ml 1,375円(ひいな購入時価格)/株式会社澄川酒造場

娘・ひいな(以下、ひいな)「熱燗特集2本目です!」
父・徹也(以下、テツヤ)「ウェ〜イ。もうすでに4本くらい飲んだ気になってるんだけど(笑)。熱燗は酔いが回るねぇ」
ひいな「ね(笑)。今回紹介する『東洋美人』は、大学生の時にハマってよく飲んでたお酒で。渋谷の東急百貨店の地下に酒屋さんがあったんだけど、あそこで買って、よく路上で飲んでたの」
テツヤ「路上なんだ(笑)。聞いてないな」
ひいな「一合瓶を2人で1つずつ買って飲んだりしてね」
テツヤ「おぉ、青春だねぇ。思い出の酒だねぇ」

純米大吟醸を禁断の熱燗に…。「東洋美人 純米大吟醸 Asian Beauty」~『伊藤家の晩酌』第二十八夜2本目〜

ひいな「そんな『東洋美人』を熱燗で飲んでみたいと思います!」
テツヤ「熱燗が合うんだ?」
ひいな「実は今回、やってみたいことがあって…」
テツヤ「なになに?」
ひいな「純米大吟醸をとびきり燗にしてみたい!っていう野望があって」
テツヤ「そりゃ実験だ!」
ひいな「そう。実験をしてみたくて」
テツヤ「確かに家でしかできないことだもんな」
ひいな「まずはそのままで飲んでみよう。『東洋美人 純米大吟醸 ASIAN BEAUTY』です!」
テツヤ「わぁ〜!知らなかったよ『東洋美人』」
ひいな「山口県萩のお酒です!」
テツヤ「へぇ」
ひいな「このお酒はね、テンション高いんだ、ほんとに」
テツヤ「華やかなんだな?」
ひいな「そうそう。純米大吟醸らしいお酒だよ」
テツヤ&ひいな「いただきます!」

まずは常温でいただきます!
まずは常温でいただきます!
純米大吟醸らしく、香りにバナナ香が。
純米大吟醸らしく、香りにバナナ香が。

テツヤ「え?華やかだけど、意外と地味じゃない?」
ひいな「そう?確かに振り切る感じはないかもね。いわゆるバナナ香を感じてもらえるかと」
テツヤ「確かにフルーティ」
ひいな「甘ったるくはないけど、テンション高めではある」
テツヤ「うん。高めではあるね」
ひいな「じゃ、さっそく燗をつけてみるね。今まではサーモスにお湯を入れて熱燗にしてたじゃない?」
テツヤ「そうそう」
ひいな「サーモスだと50度くらいしか上がらないから、今回はそれ以上あげたいので……」
テツヤ「やかんのたっぷりのお湯であっためるんだな!」
ひいな「そう。たっぷりのお湯で燗にします!」
テツヤ「とびきり燗って何度まで温めるの?」
ひいな「55度以上かな」
テツヤ「どんな味になるのか楽しみだなぁ。熱燗にしたらどう変化するんだろうね。このままで十分おいしいからさ」
ひいな「これは完全にやってみたかったことを今回やってみるだけだから」
テツヤ「合わなくてもいいんだな」
ひいな「そう。まずは試してみないとね!」

60度まで上げちゃいました!
60度まで上げちゃいました!

テツヤ「60度までいった!」
ひいな「いいね。そろそろ飲もうか」
ひいな&テツヤ「乾杯〜」

熱々のとびきり燗でいただきます。
熱々のとびきり燗でいただきます。
2回目のいただきます!
2回目のいただきます!
温めたことで香りも味も変化。
温めたことで香りも味も変化。

テツヤ「なんかおもしろい匂いがするね。あ、おいしい!」
ひいな「おいしいでしょう?」
テツヤ「常温より華やかになったけど、うわついた華やかさじゃないっていうか。さっきより飲みやすくなったね」
ひいな「すごい勝手なイメージだけどさ、東洋美人感あるよね」
テツヤ「うんうん。酸味もちゃんと残ってるしおいしいよ。純米大吟醸の熱燗ってこうなんだ!っていう感じ」
ひいな「純米吟醸、純米大吟醸レベルになると、『お燗につけてください』って言っても断るお店があるくらいなのね」
テツヤ「そうそう。なんかやっちゃいけない感じっていうか、タブーな感じあるよね」
ひいな「生酒と純米大吟醸の熱燗はタブーなイメージがある」
テツヤ「やったことないだけなんじゃないかなぁ」
ひいな「うんうん。それもあるよね」
テツヤ「もっと柔軟においしいものを追求したいよね。お酒なんだからさ」

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR