top211

前田有紀の『週末・気分転〈花〉』~第8回~ ラナンキュラスとスカビオサの幸せな関係 Learn 2018.02.10

10年のアナウンサー生活を経て、フラワーアーティストとして活躍する前田有紀さん。そんな彼女が世の頑張る女子の気分転換になるようなフラワーライフのアイデアを紹介してくれる連載。第8回は、春の定番になりつつあるラナンキュラスの組み合わせの楽しみ方をご紹介。

☆前回の記事はコチラから
☆連載

春の定番「ラナンキュラス」と相性抜群の「スカビオサ」

624

寒い日が続いていますが、少しずつ春が近づいてきましたね。花屋さんでも春の花が彩り豊かに並んでいます。ぜひ手にとってもらいたいのが、ラナンキュラス。

527

花びらの重なりが美しい、魅力的な球根の花です。品種改良が進んで、本当に個性豊かな種類のラナンキュラスが出回っています。すっかり春の定番になっているお花ですね。

私も大好きでお客さんの花束やアレンジにこの季節は必ずと言っていいほど入れていますが、そのときに必ず一緒に合わせるお花があります。

721

”スカビオサ”です。ラナンキュラスは上向きに咲いていることが多いので、色々な方向に伸びやかに花をつけるスカビオサを一緒に合わせることで、まるで草原で花を摘んできたような、自由でのびのびした雰囲気を出すことができるのです。

330

ラナンキュラスとスカビオサ。お互いに色も豊富なので、その都度組み合わせていく楽しさもあります。

淡目の色のラナンキュラスには、キュッと引き締める色のスカビオサを。少し個性的なラナンキュラスには、ふわっとやわらかい色のスカビオサを。

431

ラナンキュラスにピンク系が多かったら、パープルのスカビオサを。

230

そのような形で、バランスをとりながら、花を生けていくのは本当に楽しいし、私にとって大切なリラックスタイムです。相性のいい草花を見つけると、花選びもとても楽になります。

137

相性のいい草花を見つけると、花選びもとても楽になります。ぜひみなさんも、お家で春の草花を組み合わせて、自分だけのお気に入りを見つけてみてください!

☆前回の記事はコチラから
☆連載

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR