n_170830_761

Hanako.tokyo人気グルメ記事新春チェックその3 二ツ星シェフのデザートに洗練された飲茶ランチコース…憧れの銀座でプチハレ美食体験。 Learn 2018.01.03

抜群のロケーションでいただく二ツ星シェフのスイーツに、一流シェフが腕を振るう高コスパな飲茶ランチコース…憧れの銀座で手が届くとっておきグルメ。2017年9月掲載の本記事を読めば、まず行きたいおいしいお店が見つかるはず!

こんな記事もおすすめ!
☆Hanakoが見つけたとっておきの銀座グルメまとめはコチラ!
☆とろ〜り濃厚…やみつき必至の銀座の絶品グラタンランチ7軒はコチラ!
☆デトックス薬膳酵素カレーなど銀座のヘルシーランチ4軒はコチラ!

銀座の真ん中に世界初出店した〈ビストロ マルクス〉の秀逸なティータイム。

銀座のシンボル、石造りの時計塔が眼前に広がる景色と、この街をよく知るパティシエの華やかで軽やかなデザート。目と舌で銀座らしさを存分に味わえるのが、〈ビストロ マルクス〉のティータイムだ。

s_170830_761

この時期は、時計塔が眼前に見えるテラス席が心地よい。月替わりのパフェはドリンクとセットで2,400円。これは9月のブドウ。最後までおいしく食べ切ってほしいと、カクテルグラスで。

170830_71

奥にバーカウンター、左手にライブキッチンを設えたメインダイニング。銀座通り側がガラス張りになっている。

170830_96

ブルーベリー、ブラックベリー、フランボワーズ、グロゼイユという、4種のベリーを使ったクランブル フリュイ ルージュ2,400円(ドリンク付き)。上にのった松の実と蜂蜜のアイスのコクが、ベリーの酸味とよく合う。

「マルクスシェフは、ブーランジュリーから出発した料理人。コンセプトが〝パンと料理の融合〞なので、スペシャリテのブリオッシュをいろいろな形でデザートに仕立てています」と、氏からデザートを一任されているシェフ・パティシエの江藤英樹さん。定番メニューのフレンチトーストのほか、デザートのパーツとしても活躍する。

170830_106

テイクアウトもできるブリオッシュは、卵の風味豊かな生地を、クロワッサンのような層にしたオリジナル。コクがありながら、とても軽い。

170830_90

それをタルト台にしたタルト ポワール2,400円(ドリンク付き)も軽やか。

170830_73

店頭には、手土産に重宝なコンフィチュールや焼き菓子も。

DSC1078b1

Grand Chef Thierry Marx(ティエリー・マルクス)

パリのミシュラン二ツ星レストランの総料理長を務める名シェフは、柔道3段、柔術4段。日本料理にも詳しい、“和”の心を知る料理人。オープンした待望の自店が間もなく1周年で、来日予定。

伝統の枠にとらわれない、洗練された料理がここ〈新広東菜 嘉禅〉に。

bf75b99be8f667573c6a9e7a342a1bd0

マンダリンオリエンタルなど超一流ホテルで腕をふるっていた簗田圭シェフが銀座に登場。日本ではあまり知られていない香港の最先端料理を紹介していきたいという。まずはその味を昼の飲茶コースで。味わい深く美しい、進化する中華料理に心が躍る。予約可。

「香港飲茶ランチコース」2,376 円

072d3807b5934321fd54b9e71b9a99be

香港バーベキューと蒸し鶏のサラダ。

10dc657192e3c6c792845e5d87d90d9a

香港家庭風壺蒸しスープ。

b528c0cc66ecfe086647fa1e1c21c5e5

本日の特製揚げ點心2種(チーズ入り春巻きと大根餅)と本日の3種蒸し點心(アワビ焼売、海老蒸し餃子、トリュフ餃子)。

0af2727baf338466d9aee0c3583053ba

揚げ桜海老の香り漂う嘉禅特製担々麺。

80d1d7475f681e8f5ce612dfae23042b

やわらか杏仁豆腐。

こんな記事もおすすめ!
☆Hanakoが見つけたとっておきの銀座グルメまとめはコチラ!
☆とろ〜り濃厚…やみつき必至の銀座の絶品グラタンランチ7軒はコチラ!
☆デトックス薬膳酵素カレーなど銀座のヘルシーランチ4軒はコチラ!

(Hanako1142号掲載/photo : Akira Yamaguchi, Chihiro Oshima, Kanako Nakamura text : Yuko Saito Riko Saito)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR