
「自分なりの“お楽しみ”をつくる!」 “おうちキャンプ”やってみた!働く女子4人に聞いた「おうち時間なにしてる?」とっておきの過ごし方。 Learn 2020.06.11
働く女子は、おうち時間なにしてる?「新しくてたのしいこと」に敏感なハナコラボパートナーに「#ハナコラボのおうち時間」で投稿を募集。今回は【おうちアイデア】編。本格的なおうちキャンプから、心安らぐお花セレクトまで。気分も上がるとっておきの過ごし方をご紹介します!
1.「大好きなキャンプを自宅で再現!やってみました“おうちキャンプ”」(山城さくらさん)





2.「植物に囲まれて運気アップ!」(熊井戸春香さん)


3.「ヨガ&ストレッチでみっちり集中!」(西島いぶきさん)

自粛前に通っていたホットヨガがお休み中のため、自宅でのヨガとストレッチに切り替え。瞑想系のBGMをかけながら、リラックスして身体を動かしているという西嶋さん。ヨガはほぼ毎日、朝起きて20分、夜寝る前20分を日課に。YouTubeで「Wellness to go by arisa」や「アラサー健康チャンネル」をチェックしたり、お友達のあゆさん(@ayugwen)のオンラインヨガに参加しているそう。ストレッチは使った筋肉をローラーでほぐして、1日の疲れをその日のうちに癒す。特に太ももやふくらはぎは、やるとやらないとでその差は歴然!足の重さが違ってすっきりするみたい!ヨガとストレッチで、健康的な身体づくりにトライしてみては?
■Instagram:@ibuki_nishijima
4.「お花にナチュールワイン!自分なりの“お楽しみ”をつくる!」(風間夏実さん)




Related Posts
私のココロの整え方。#2|働く女性のための転機の準備結婚、出産、転職など、Hanako世代の女性には人生の転機が訪れています。それに限らず、日々の生活で蓄積するココロの疲労やストレスは、常にケアしておきたいもの。そのヒントにすべく、12人の女性に、ココロが揺らいだ時の整え方を聞きました。嗅覚や触覚など、五感を刺激するアイテムを使って、癒しのルーティンを行っている人が多いようです。Chance 2023.05.20
私のココロの整え方。#1|働く女性のための転機の準備結婚、出産、転職など、Hanako世代の女性には人生の転機が訪れています。それに限らず、日々の生活で蓄積するココロの疲労やストレスは、常にケアしておきたいもの。そのヒントにすべく、12人の女性に、ココロが揺らいだ時の整え方を聞きました。嗅覚や触覚など、五感を刺激するアイテムを使って、癒しのルーティンを行っている人が多いようです。Chance 2023.05.19
キャリアの転機インタビュー。FILE #1 荒木絵里香|働く女性のための転機の準備第二の人生における職業“セカンドキャリア”について考えたことはありますか?今回は、新たな分野にチャレンジしてより輝きを増す、2人の女性をクローズアップ。一人目のインタビューは、トヨタ車体クインシーズ チームコーディネーター・荒木絵里香さん。「転職は気になるけど、なかなか勇気が出ない」と悩んでいる人、必読です。Chance 2023.05.19