E963D79232A-4DB4-48CB-A935-55EC7CAA1E97

なっとう娘の「ねばログ」第41回 渋谷・道玄坂の脇道にある〈福田屋〉で濃厚納豆そばを。そばと納豆の意外な組み合わせに舌鼓! Learn 2020.01.16

鈴木真由子24歳。納豆が好きでライブ配信を趣味で始めたところから始まり、今の「なっとう娘」という活動を仕事にすることを決める。納豆のより幅広い楽しみ方を一人でも多くの方に届けたいという想いで始めたコラム、ぜひ覗いてみてください♪ 今回は渋谷にある〈福田屋〉を訪れました。

落ち着いた雰囲気が漂う「福田屋」@渋谷

F6D05F6A-253B-4E04-968D-A9504AC4453E

今回のお店は渋谷が舞台!渋谷駅東横線駅から徒歩8分ほどのところにある〈福田屋〉。

20D6D7AA-FF5A-427B-A96D-D24141819F0D

道玄坂の脇道に位置するお店。周りは肉バルやファストフード店が多い中、どこか落ち着いた雰囲気を放つ店構え。

6DBF35F4-E256-4FEA-980B-7776D866B297

席につき、早速メニューを広げる。冷やしの「納豆そば」を見つけた。早速注文しようとすると…

F234CBA6-E7CF-46A2-857F-F45A3CE3AF6D

なんと、次のページに「あつ納豆そば」があるではないか...これはどちらにしようかと悩みつつ、今回は冷やしでいくことにした。次は温かい方を食べる楽しみができてちょっと嬉しい。

早速、納豆メニューをいただきます!

E0BB6681-ADD4-4010-9876-1A2F4E3325EF

ほどなくして「納豆そば」が到着。卵黄とネギ、大根おろし、のり、ひきわり納豆が合わさったものが、そばに合わないわけなかろうっ!!という心の叫びを抑えつつ、高揚感とともに混ぜたそばを口へと運ぶ。

FA27E4A0-8FEA-4BB3-B8F8-5432E5680926

納豆の粘りが卵黄のまろやかさ、コクを助長させる。渋谷で最もすすりがいのある蕎麦を、口いっぱいまで頬張り、ゆっくりと噛み締めながら食べてみたり、周りのビジネスマンの方のスピードに合わせて食べてみたりと、食べ方も楽しむ。

61508087-732D-4A0A-851D-191A8E6F6D73

一番最初に乗っていた納豆の量も良かったが、納豆好きとしてはもっとまみれたい!!という欲から、

BF578636-E3A6-40AC-8B25-480AFCDA50CD

「追い納豆」を決行。思ったより多い量の納豆が届き、幸福感に包まれる。ちなみに納豆は〈タカノフーズ〉の「旨味ひきわりミニ3」を使っているそう。もともとは〈日の出納豆〉の「日の出納豆ひきわり」を使っていたそうだが近くのスーパーで取り扱いがなくなってしまったことから、変更したそう。

A921AD9B-16C1-4267-A0F7-25DCF24EAF3D

乗せて...混ぜて...ずぞぞぞーーっである。(最高)

E963D79A-4DB4-48CB-A935-55EC7CAA1E97

みなさんもぜひ渋谷でサクッと納豆ランチをしたいとき、是非訪れてみてはいかが?

〈福田屋〉

■03-3476-6437
■東京都渋谷区道玄坂2-25-15 福田ビル 2F
■[月~金]11:00~15:00、17:00~20:30
[土]11:00~15:00 日祝休
※詳細は公式ホームページをご確認ください

【今週の納豆】「ゴールドA 山下納豆」/〈山下食品株式会社〉

購入価格 : 296円(120g×1P)
購入価格 : 296円(120g×1P)

●ねばり 4.3/5.0
●納豆のかおり 3.9/5.0
●豆のかたさ 4.3/5.0

しっかりと食べごたえのある納豆。同社から1箱で1,000円以上の納豆も販売されているが、やはり豆の詰まり具合が他社の納豆と比べても断然密度が違う。ギュギュっと詰まっている山下食品の納豆は一粒一粒に存在感と食べごたえがあるので、シンプルに塩だけで味付けし、お酒のつまみにすることをおすすめする。

■前回の「北千住にある〈アガリコ餃子楼〉で絶品納豆餃子を。アットホームなカウンター席が楽しい!」はこちら

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR