四谷 CRUZBURGERS

肉厚バーガー×クラフトビールにやみつき。 バーガー評論家おすすめ!都内で注目の絶品ハンバーガーショップとは? Food 2019.01.10

年間250食以上ハンバーガーを食べ歩く、バーガー評論家・松原好秀さん。SNS効果で女子のバーガーファンが年々増えていると指摘。今注目のハンバーガーショップをご紹介してもらいました。

1.これぞ本場アメリカの日常。いい意味での普通さが魅力!〈FATBURGER〉/渋谷

「ダブルバーガーセット」1,280円
「ダブルバーガーセット」1,280円

店内でこねた牛赤身肉100%を使用。肉の味が際立つよう味付けは控えめだ。「パティの2枚重ねが980円というのはリーズナブル。パティの重ね撮りはインスタ女子にも流行中です」(松原さん)。

渋谷 FATBURGER

〈FATBURGER〉
■東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 7F
■03-6455-3200
■11:00〜22:00LO
■45席/禁煙

2.パティの肉々しさや濃厚ソースがクラフトビールにたまらなく合う!〈CRUZBURGERS〉/四谷

「ゴルゴンゾーラ セロリ」1,380円
「ゴルゴンゾーラ セロリ」1,380円

四ツ谷西海岸のカルチャーに魅せられた店主が作るハンバーガーと20種以上のクラフトビールが楽しめる。「ゴルゴンゾーラにりんご酢漬けのセロリを合わせるバランス感覚に惹かれます」(松原さん)。

バラストポイント

バラストポイント(1,000円)などアメリカのクラフトビールが充実!

四谷 CRUZBURGERS

〈CRUZBURGERS〉
■東京都新宿区四谷三栄町15-6 小椋ビル1F
■03-6457-7706
■11:00〜22:30LO(土日祝〜20:30LO) 火休
■21席/禁煙

今回、紹介してくれたのはこの人!

ハンバーガー探求家・松原好秀さん
日本初のバーガー評論家として、さまざまなメディアでバーガー愛を披露。著書の『ザ・バーガーマップ東京』は、ハンバーガー好きにとってバイブル的な存在。アドバイザーとしての活動も。

(Hanako1167号掲載/photo:Youichiro Kikuchi text:Keiko Kodera, Kahoko Nishimura)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR