top_nakazakicyo

「歩いてみたい魅力の町」No.1 大阪の魅力が町屋の路地に溢れる街【大阪・中崎街】。ここに注目店が増えていくワケ。 Food 2018.10.25

大阪の中心・梅田から徒歩圏内。なんて思わせないレトロな雰囲気と数え切れないほどあるショップたち。日々進化する中崎町は、いつだって新鮮な出合いを約束してくれます。

街のポテンシャルに惹かれ誕生した店たち。

DSC_7881

大阪の中心・梅田から地下鉄で1駅。歩いても10分ほどの距離にありながら、戦火を逃れたこともあって昔ながらの街並みが残る中崎町。ふと空を見上げれば梅田の高層ビルが目に飛び込んでくる、というギャップを持つ街が動き始めたのは、20年近く前のこと。

DSC_7501

「梅田のすぐ隣にあって歩いてこられる距離なのに、家賃が安い。なぜ店がないのか不思議に思っていたから、声を掛けてもらったときは、すぐに店を出すって決めました」と振り返るのは〈BOW & ARROW〉の遠藤昭彦さん。「当時はクラフト系の工房やギャラリーが点在していて、ショップもでき始めていて。それが一緒に発展していった感じかな」。

DSC_7774

オフィスビルの一室や空き家だった民家などを皮切りにじわじわと店は増え続け、今ではすっかり街歩きを楽しめるエリアとなった。とりわけ目につくのは、古着店とカフェの充実ぶり。

DSC_7492

「若い頃に中崎町に通ってた古着好きが、自分でも店を構えるなら馴染みのある中崎町に、なんてケースもちらほらあります」と遠藤さん。点と点が繋がって街が広がるのと同時に、時間軸でも繋がり発展していると感じさせるエピソードだ。

DSC_7719

古着店だけでなく、カフェ〈DEXTER-DINER〉の徳岡壮平さんも「古民家や街並み、路地が好きでよく来ていた街だったので、中崎町に物件があると知って、いつかはと思っていた店づくりを早めました」と、この街ならではの店だったと話してくれた。

DSC_7820

「店をつくるのに大きくお金をかけていないのにすごく個性がある、小さなお店がたくさんあるのが楽しい。けっしてチープな感じではなくて、アイデアが凝縮している。それぞれのカラーがちゃんとあるお店が集まって、それが街の魅力になっているのに惹かれて出店を決めた」と言うのは〈NAKAZAKI OHEIGHTS〉ディレクターの神谷温子さん。

DSC_7552

内装のリノベーションは自分たちでという店の割合が多いのも、中崎町を巡っていて実感することのひとつ。そこに街をつくっていくというパワーや熱気を感じる。

DSC_7520

今回紹介した以外にも、まだまだ数え切れない店々がある中崎町。一軒ずつの際立つキャラクターはもちろん、それらを巡る楽しみが人々を引きつけているに違いない。

10月27日(土)〜11月4日(日)「イコール(=)フェスティバル in 中崎町 2018」開催!

0001

個性豊かなショップやクリエイターが集まり進化を続けるこの街で、さまざまな感性や価値、モノがイコール(=)になる、アート・ファッション・フードのお祭り「イコール(=)フェスティバル in 中崎町 2018」が開催されます!

「イコール(=)フェスティバル in 中崎町 2018」
■開催期間:2018年10月27日(土)〜11月4日(日)
■開催場所:中崎町周辺店舗(ファッション・飲食店)
■公式HP:http://equalfestival.com/

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR