DMA1

女性に人気の十割蕎麦も! 夏のランチは蕎麦で決まり!東京の冷たいお蕎麦が美味しいおすすめ3軒 Food 2018.08.01

夏にはやっぱり冷たいお蕎麦。東京都内の冷たいお蕎麦が美味しい名店を3軒ピックアップしました。暑い日のランチにオススメです!

1.唯一無二の肉そばを体験!洗練の空間でお腹を満たす〈港屋 Minatoya〉/内幸町

DMA-_MG_0352

カウンターのみのいわゆる立ち食いそばのお店。ところがコンクリート打ちっぱなしの外観や大理石の特注テーブル、薄暗い照明など、どこをとってもスタイリッシュ。独創的な世界観は、すべて店主の菊地剛志さんの理想を具現化したもの。

「冷たい肉そば」805円
「冷たい肉そば」805円

そばつゆに入れたラー油辛味が食欲を刺激し、たっぷりの海苔、胡麻、ねぎの風味が口一杯に広がる。「サラリーマンのお父さんが満足するボリュームを」と店主の菊池さん。

DMA-_MG_0343

小さなネームプレートが目印。

(photo:Kenya Abe, text:Toyofumi Makino)

2.優しい味の十割蕎麦は毎日でも食べたい〈やっ古〉/学芸大学

2c825e4238aa904d45611c9ecc715e94

「毎日食べても飽きない蕎麦」と話す女性オーナーが切り盛りする〈やっ古〉。

「ざるそば」800円
「ざるそば」800円

毎日店内で石臼挽きし、つなぎを使わず手打ちする十割蕎麦のファンは多い。深い味わいのつゆには究極の鰹節といわれる本枯を使用。

(Hanako1146号P45掲載/photo : Yoko Tajiri text : Miki Konno)

3.ぴりっと辛いアクセントが決め手。〈手打ち蕎麦 驀仙坊〉/中目黒

DMA-_MG_0195

麺は玄蕎麦挽きぐるみの二八蕎麦で、細すぎず太すぎず、やや平ためで喉越しがいいのが特徴だ。店名を冠した「驀仙坊」(写真)1,260円は山葵のおひたし、親田辛味大根、かいわれをのせた冷たいお蕎麦。辛いモノ好きにはたまらない。

DMA-_MG_0217

中目黒に店を構えて16年。営業時間は変更の場合があるので来店前に電話で確認を。

(HanakoNo.1143 掲載)

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR