〈べーかりーかふぇ伊勢屋〉外観

ごはんもパンも。情緒あふれるカフェの街、大阪・中崎町で朝食を Food 2023.09.07

カフェの街としての注目度の高い、大阪は中崎町。韓国を中心にアジア、欧米など世界中から観光客が集まるこの街で朝食を。

「ここ4~5年でカフェや飲食店、古着のショップも増えました」と教えてくれた橋本さん。若い客層も多く、SNS映えするオシャレカフェをハシゴする人たちも増えたそう。空襲から奇跡的に難を逃れたエリアなので、第二次世界大戦前からの建物が残っていて、新旧住宅の間に路地も多く、そこにある長屋に飲食店や雑貨店が並んでいたり、洋食店や居酒屋になっていたり。宝探しをするかのように、朝から散歩するのが楽しい。梅田界隈に宿泊したら、朝の中崎町散歩、モーニングとセットでスタートしよう。

お昼過ぎてもモーニング、そのゆるさがありがたい〈べーかりーかふぇ伊勢屋〉。

〈べーかりーかふぇ伊勢屋〉のモーニングは、厚切りトーストが関西らしい。家のような店のキッチンでは仕込みから焼成まで行われる。
〈べーかりーかふぇ伊勢屋〉のモーニングは、厚切りトーストが関西らしい。家のような店のキッチンでは仕込みから焼成まで行われる。

〈べーかりーかふぇ伊勢屋〉のモーニングは、2種類のパンにサラダとハムエッグ、ヨーグルト付き。ドリンクは「ポットで提供する紅茶でゆっくりされる方が多いです」とも。

〈べーかりーかふぇ伊勢屋〉外観
〈べーかりーかふぇ伊勢屋〉「モーニング」
〈べーかりーかふぇ伊勢屋〉

アンティークな空間で目移り必至のモーニング〈coffee shop WARARA〉。

〈coffee shop WARARA〉店内

〈coffee shop WARARA〉は、海外からの観光客に「もっと早く開けないの?」とリクエストされて、早朝から営業するようになった。自家製カレーをご近所のベーカリー〈ブルンネン〉のパンに塗ったトーストには、店主が自作のヘンプ生地のネルドリップで淹れてくれる特製ブレンドコーヒーがマッチする。

〈coffee shop WARARA〉60年代アンティーク家具が醸す空間
〈coffee shop WARARA〉「ハーフ&ハーフブランチセット」

お昼前ならモリモリおにぎり、ダシ茶漬けでほっこりもいい〈おにぎりごりちゃん〉。

〈おにぎりごりちゃん〉

〈おにぎりごりちゃん〉は具のバリエーションが楽しい話題の店。行列必至なので朝イチでの来店がおすすめ。テイクアウトもあり、天気が良ければ公園で楽しむとしよう。

中まで具がぎっしり、半分はダシ茶漬けに
中まで具がぎっしり、半分はダシ茶漬けに
〈coffee shop WARARA〉「だし茶漬け」
photo : Kouji Fujita text : Masaaki Sotsuka

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR