アンダーズ東京 ハイアットリージェンシー東京 京王プラザホテル キャピトルホテル東急 椿山荘 虎ノ門 新宿  関口 溜池山王

クリスマスの楽しみは、ケーキにあり。 【2019年保存版】クリスマスケーキもう決めた?東京ホテルのクリスマスショートケーキ特集6選 Food 2019.10.24

クリスマスの楽しみの一つといえば「クリスマスケーキ」。定番から新作まで、各ホテルが2019年のラインナップを発表しています。今回ご紹介するのは定番「ショートケーキ」。シンプルだからこそ、それぞれのパティシエのこだわりが光る逸品。要チェックですよ〜!

1.人数によってサイズを変えられるのが嬉しい。〈アンダーズ 東京〉

「ショートケーキ」4,100円(12cm)、5,300円(15cm)
「ショートケーキ」4,100円(12cm)、5,300円(15cm)

定番のショートケーキは人数に合わせて選べるよう、2種類のサイズを展開。甘さが強い「紅ほっぺ」というイチゴを生クリームとスポンジでサンドし、紅ほっぺ、ラズベリー、ブルーベリーをトッピングし、ケーキの下ふちにドライイチゴをあしらっています。

卵をしっかり泡立てることでスポンジがふんわりと仕上がっていて、甘酸っぱいベリーの酸味、フレッシュな生クリームとの相性も抜群でした。

〈ペストリー ショップ〉
■港区虎ノ門1-23-4 アンダーズ 東京 1F
■03-6830-7765
■8:00~20:00、土日祝10:00~
■クリスマスケーキ予約期間:2019年11月1日(金)~12月19日(木)
■クリスマスケーキ販売期間:12月20日(金)~25日(水)
■クリスマススイーツ販売期間: 2019年12月1日(日)~25日(水)

(text, photo : Riho Nakamori)

2.クリスマス特別バージョンは、いちごがたっぷり!〈ハイアット リージェンシー 東京〉

「クリスマスショートケーキ」2,600円。(縦約8cm、横約12cm)
「クリスマスショートケーキ」2,600円。(縦約8cm、横約12cm)

定番のショートケーキは、クリスマス特別バージョンでイチゴたっぷり!ロマンチックなビジュアルのケーキは、カップルにおすすめの一品です。ハチミツ入りのスポンジとイチゴの酸味がマッチし、シンプルながらも上品な味わいに仕上がっています。飽きずにパクパク召し上がれますよ。

〈ハイアット リージェンシー 東京〉クリスマスケーキ概要
■東京都新宿区西新宿2-7-2
■03-3348-1234(代表)
■予約期間:2019年10月18日(金)〜12月17日(火)
※予約・変更は、受け渡し日の2日前まで。
■受け渡し期間:2019年12月21日(土)〜25日(水)の11:00〜20:00
■予約はロビーフロア2F「ペストリーショップ」(10:00~21:00)にて受け付け。

(text, photo : Aya Hanakago)

3.スポンジにチェリー風味のブランデーを使用するこだわりも。〈ザ・キャピトルホテル 東急〉

「クリスマスショートケーキ(15、18cm)」4,300、5,300円
「クリスマスショートケーキ(15、18cm)」4,300、5,300円

定番のショートケーキも、ここならではのアレンジが。スポンジにチェリー風味のブランデーを使用することで、よりしっとりと風味豊かに。北海道産の大粒のイチゴに、優しい甘さの生クリームで、甘さと酸味のバランスがいい、ワンランク上の味わいのショートケーキになりました。そして真ん中はストロベリーチョコをトッピングして、より華やかさを演出。

〈ザ・キャピトルホテル 東急〉クリスマスケーキ 2019
■東京都千代田区永田町2-10-3 B2 ペストリーブティック〈ORIGAMI〉
■03-3503-0208(ペストリーブティック直通)
■予約期間:2019年10月1日(火)〜12月23日(月)
■受け渡し期間:2019年12月9日(月)〜12月25日(水)※2019年12月9日(月)〜12月21日(土)は、予約の方のみの販売。(シュトーレンは12月1日から店頭販売)
■11:00〜20:00、土日祝11:00〜
ペストリーブティック〈ORIGAMI〉

(text, photo : Yuko Mano)

4.ホテル創業当時からの愛され続けている味。王道ケーキ。〈京王プラザホテル〉

「イヴェール(直径16cm)」4,500円、「フルール(直径25cm)」6,800円
「イヴェール(直径16cm)」4,500円、「フルール(直径25cm)」6,800円

お祝い事には欠かせないお菓子、ショートケーキ。ホテル創業から長年愛され続けている定番のクリスマスケーキ〈フレジェ〉。今年は、イチゴを贅沢に使用した純白のケーキに、バラの飾りの絞り、エンジェルの翼をイメージしたホワイトチョコレートで、よりゴージャスにアップグレード。

また、お一人様やカップル、家族などさまざまなシーンに対応できるよう3種類のサイズで展開。

〈京王プラザ〉
2019クリスマスケーキコレクション予約受付は9月21日(土)〜12月19日(木)。引き渡しは12月20日(金)〜12月25日(水)、シュトーレンは11月9日(土)〜12月25日(水)まで。

■東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル
■03-3344-0111(代表)

(text, photo : Yuko Mano)

5.昨年予約殺到のショートケーキが今年も登場。〈ホテル椿山荘〉

「極(きわみ)ガトー・オー・フレーズ」6,500円(15×H6cm)
「極(きわみ)ガトー・オー・フレーズ」6,500円(15×H6cm)

発売開始3日目にはキャンセル待ちになるほど、昨年大好評のこのショートケーキ。シェフが特にこだわった3つのポイントは、栃木県産の平飼い有精卵、北海道産のコクの深い生クリーム、福岡県産の「あまおう」を使用しているところ。

またスポンジは、粒状結晶が約0.2mmと細かいグラニュー糖を素早く溶かして作られているので、よりふっくらと上品な甘さに。そこに濃厚な生クリームと、強い甘みと程よい酸味のイチゴが合わさり、口の中で重厚感ある魅力を醸し出します。予約が殺到するのも納得の味。深く甘い味わいで、とってもおいしいです!

〈ホテル椿山荘東京〉
2019年クリスマスケーキのご予約期間は、2019年11月1日(金)〜12月15日(日)まで。店頭引き渡し期間は、2019年12月21日(土)〜12月25日(水)まで。売り切れる前に予約しちゃいましょう。

■東京都文京区関口2-10−8 ホテルショップ〈ペストリー&チーズショップ〉
■03-3943-7613
公式サイト 〈ホテル椿山荘東京〉クリスマスケーキ2019

(text, photo : Yuko Mano)

6.いちごがたっぷりの満足ショートケーキ〈パレスホテル東京〉

「スペリュール」 10,000円(15×H8cm)、 12,000円(18×H8cm)。
「スペリュール」 10,000円(15×H8cm)、 12,000円(18×H8cm)。

昨年人気を博した北海道阿寒地域の生クリーム、栃木県産のスカイベリー、沖縄県産の黒糖、フランス産A.O.P.バターなど、最高級の厳選素材で作られたプレミアムなショートケーキ「スペリュール」や、粉雪をまとった花に見立てた、口当たりの優しい「ストロベリー ショートケーキ」が登場。

〈パレスホテル東京〉
■東京都千代田区丸の内 1-1-1 B1F ペストリーショップ〈スイーツ&デリ〉
■03-3211-5320
■10:00〜20:00
■予約受付開始:2019年10月1日(火)
■クリスマスケーキ各種販売期間:2019年12月21日(土)~25日(水)
クリスマスブレッド販売期間:2019年12月1日(日)~12月25日(水)

(photo, text : Yuko Mano)

【お知らせ】Hanako.tokyoでは基本的に本体価格を掲載しておりますが、2019年10月1日の消費税率改定以前に取材・掲載した記事にある(税込)表記の金額については、旧税率での掲載となっております。ご了承下さい。

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR