
日本全国おいしいものをめぐる旅 Magazine No. 1137 2017年07月13日 発売号
今すぐこの号を買う
日本全国 おいしいものをめぐる旅。
根室(北海道)
原始の風景が凝縮された、自然と共にあるプレートを。
帯広(北海道)
森のなかにたたずむ、小さなレストランを訪ねて。
空知(北海道)
ファームレストランにワイン、注目エリアで旬な逸品を。
札幌(北海道)
夜の新定番、シメパフェ文化の魅力。
ショートトリップ1
檜原村(東京都)
東京の“村”で山菜ごはんを食べる旅。
金沢(石川県)
おいしくてカワイイがある町、着物で楽しむ金沢さんぽ。
蓼科(長野県)
八ヶ岳山麓で自然の恵みを味わう高原の旅。
ショートトリップ2
軽井沢(長野県)
早起きしてでも行きたい!最高の朝食をめざして。
大山(鳥取県)
鳥取・大山の麓に集う、おいしい仲間たち。
ショートトリップ3
いすみ(千葉県)
海も!山も!まとめて楽しみ欲ばり旅。
城崎(兵庫県)
浴衣姿で楽しめる町、城崎温泉で湯上がりグルメ。
おいしいものを囲めば、みんな家族!
高知県を巡り、人々と出逢う旅。
八戸(青森県)
日曜の朝は港町が大にぎわい。日本最大級の朝市へ!
五島(長崎県)
あたたかい祈りの島が恵む、豊かな食文化を丸かじり。
今日も明日もその先も。
おいしいものに出合う旅へ。
Book in Book
今すぐ旅に行きたくなる!
夏のお取り寄せBOOK
他の号
掲載店舗
カフェ RK GARDEN昨年、花屋の一角に建てられたカフェ。オープンエアで、すべての席から外の緑が眺められる。ここでは朝採りのオーガニック野菜を使ったヴィーガンフードを提供。じゃがいもをたっぷり包んだガレットはローズマリーの香りが広がる優しい味わい。おからパウダーを使ったミネストローネは食べ応え抜群だ。1,500円。
和食 小料理屋 いけす料理 あき網元が経営するお店なので、鮮度の高い魚介類をリーズナブルに味わえると評判。人気は「元祖伊勢海老丼」2,484円(税込)。漁獲量日本一を誇る大原漁港で水揚げされた伊勢海老を活きたまま仕入れ、専用の生け簀へ。1人前1尾以上の伊勢海老をカラッと揚げて、25年間継ぎ足してきたタレをかけて提供する。伊勢海老の味噌汁付き。数量限定。
イタリアン Boschettoこんなところに、こんな名店が! と驚くはず。「根室の魚介沢山ペスカトーレ」1,850円(税込)ほか、根室の海を堪能できるイタリアン。
ピッツェリア Pizzeria Tuka「窯焼きプリン」300円も人気。〈さらべつチーズ工房〉の直売所も兼ねる。
喫茶店 薔薇1970年にオープンした老舗の喫茶店。「エスカロップ」850円(税込)は、根室のソウルフードとも呼べる料理。店ごとに少しずつ味が違う。店内はきれいに整えられ、とても居心地がいい。
イタリアン Cuore飼育から調理まで一貫した、牧場レストラン。
カフェ 自然食・オーガニック Rice Terrace Cafe写真家のエバレット・ブラウンさんと料理研究家の中島デコさんが手がけるエコビレッジ〈ブラウンズフィールド〉内にあるカフェ。「週替わりランチプレート」1,200円は、畑で育てた無農薬野菜を中心に、手作りの調味料でシンプルに味付けされた6~7種類の惣菜に、羽釜で炊いた玄米ごはんと汁物が付く。ヤギがいる里山の景色にも心が和む。 スイーツも充実。
寿司 鮨 くら竹ひがし茶屋街〈鮨 みつ川〉をリスペクトしつつ、「金沢っ子らしい握りを」と店主の倉橋晃規さん。地元で揚がる旬のネタにほんのり甘めのシャリを合わせる。夏が旬のアカイカはぜひ。おまかせ握り3,000円(握り8貫、巻物、味噌汁)~、ランチ2,200円~。
ベーカリー 洋食 ベーカリー&レストラン 沢村 旧軽井沢パンに合う欧風料理をテーマに一日中多彩なメニューが楽しめるレストラン。朝食一番人気は「湯種もっちり食パン」のトーストと自家製の厚切りベーコン、地元精肉店のジューシーなソーセージ、旬の信州野菜を使ったキッシュやスープがセットの豪華な内容。忙しい朝は焼きたてパンをテイクアウトしても。2,000円。 JR軽井沢駅より車で約5分。
野菜料理 三頭山荘数馬バス停徒歩10分。