
きょんインスタグラマー&キュレーター
関西を中心に全国のカフェ情報をインスタグラムにて発信中。 ほぼ毎日どこかのカフェで過ごしてます。
心を奪われた絵葉書のように美しい茶寮からの眺めと夏の味覚。〈然花抄院〉で和に寄り添うおやつ時間。~カフェノハナシ in KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は300年の歴史を持つ京町家をリノベーションした菓子店〈然花抄院〉を訪れました。Learn 2020.08.12
【京都】パリの屋根裏のようなコーヒーサロン〈Le café de BenoÎt〉へ。~カフェノハナシ in KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は川端通り沿いに5月30日オープンしたコーヒーサロン、〈Le café de BenoÎt〉を訪れました。Learn 2020.08.08
京都を代表する老舗食堂が、カツサンド専門店〈ハイライトカツサンド〉をニューオープン!鶏に感謝の意を表します。~カフェノハナシ in KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回はカツサンド専門店〈ハイライトカツサンド〉を訪れました。Learn 2020.07.25
看板メニューは顔のあるフルーツ?〈COCOCHI CAFE〉で出会った愛らしいメニューたち。~カフェノハナシ in KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は京都御苑からも程近い丸太町エリアにある〈COCOCHI CAFE〉を訪れました。Learn 2020.07.11
校閲会社と野菜のコラボカフェ!?豊かな時間と味わい〈本と野菜 OyOy〉へ。~カフェノハナシ in KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は書籍校閲の専門会社、東京「鴎来堂」とがコラボすることで生まれた〈本と野菜 OyOy〉を訪れました。Learn 2020.06.27
パンケーキの革命!テイクアウトのために作られたパンケーキの魅力に迫る。〈Cafe Rob 京都〉へ~カフェノハナシ in KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回はできたてのふわふわパンケーキをテイクアウトできるカフェ〈Cafe Rob 京都〉を訪れました。Learn 2020.06.13
ドラマティックなスイーツと出会う、カフェ〈Direct Coffee Kyoto〉へ。~カフェノハナシ in KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は新・旧問わず、さまざまな店が軒を連ねる六角通り沿いに、1月25日オープンしたコーヒーショップ〈Direct Coffee Kyoto〉を訪れました。珈琲が持つ多彩な風味をより引き出すのは、専門店さながらに絶品なおやつたちにありました。Learn 2020.05.23
レトロかわいい〈喫茶フルール〉で穏やかな喫茶時間を満喫。見慣れぬ街で、ほっとする瞬間を。~カフェノハナシin KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は阪急電鉄京都本線・長岡天神駅〈喫茶フルール〉を訪れました。Learn 2020.04.25
”ここにしかない”名物モンブランと、春の味覚を求めて。〈Sweets Cafe KYOTO KEIZO〉へ。~カフェノハナシin KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は商標登録を得た”ここだけにしかない”モンブランが生まれる場所〈Sweets Cafe KYOTO KEIZO〉を訪れました。Learn 2020.04.11
ラクレットチーズの新たな表情。〈raclette&coffee〉で斬新なカフェグルメと出合う。~カフェノハナシin KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回はおそらくここだけでしか出会えないであろうオリジナルメニューに出合うため、〈raclette&coffee〉を訪れました。Learn 2020.03.28
神戸生まれのグリルドチーズサンド専門店〈goodgood9〉が京都に上陸!チーズの伸びがたまらない。~カフェノハナシin KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は神戸・南京町にあるグリルドチーズサンド専門店〈goodgood9〉の、待望の京都店を訪れました。Learn 2020.03.14
タレに浸った団子に惚れ惚れ。甘味処〈清水菓寮 六角庵〉へ。~カフェノハナシin KYOTO〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は東大路通りと清水寺を結ぶ清水坂の麓に佇む甘味処〈清水菓寮 六角庵〉を訪れました。Learn 2020.02.22
抹茶に対する先入観とさようなら。本格派抹茶を気軽にスタンドでいただける〈八十八良葉舎〉へ。~カフェノハナシin KYOTO vol.58〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。今回は車折神社すぐそばにオープンした〈八十八良葉舎〉を訪れました。Learn 2020.02.08
いますぐ食べたい!ベーカリーカフェ〈Lignum〉のとっておきのメニュー。~カフェノハナシin KYOTO vol.57〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。京都で迎えた朝。どこで食べるか、という選択肢だけでも多岐に渡ると思うけど、そもそも何を食べるか、とまで考え始めると迷宮入りしてしまうこともしばしば。そんなときにもし、焼きたてのパン・スイーツ・静かな場所、三つを希望するのなら、東山にあるベーカリーカフェ〈Lignum〉を訪れれば、全てを叶えてくれます。Learn 2020.01.25
宝石のように美しいスイーツが並ぶ〈RAU CAFE〉で、優美なカフェ時間を。~カフェノハナシin KYOTO vol.57〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第57回目は、河原町通沿いに誕生した、新たなライフスタイルを提案する複合型商業施設〈GOOD NATURE STATION〉の中にある「新しい時代の菓子づくり」を追求するスイーツラボ〈RAU CAFE〉を訪れました。 Learn 2020.01.11
茶葉のポテンシャルを最大限に引き出すティーラテ専門店〈CHAVATY〉が京都・嵐山に。~カフェノハナシin KYOTO vol.56〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第56回目は、京都屈指の観光地・嵐山に2019年7月ニューオープンした東京・表参道のティーラテ専門店ティーラテ専門店〈CHAVATY〉を訪れました。Learn 2019.12.28
自分で七輪団子焼き!?〈eX cafe 京都嵐山本店〉で好奇心くすぐる体験を。~カフェノハナシin KYOTO vol.55〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第55回目は、約400㎡もの日本庭園を有する嵐山にある旧邸宅をリノベーションした和カフェ〈eX cafe 京都嵐山本店〉を訪れました。Learn 2019.12.14
和食割烹が手掛けたカフェ〈cafe attmos.〉へ。和食屋のこだわりを引き継いだ心奪われるメニューがずらり。~カフェノハナシin KYOTO vol.54〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第54回目は、主要観光スポットが集まる東山区の一画に、祇園に店を構える和食割烹が手掛けたカフェ〈cafe attmos.〉を訪れました。Learn 2019.11.23
京町家を活かした〈京都四条 くをん〉で、本格派キーマカレーうどん&京スイーツ。~カフェノハナシin KYOTO vol.53〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第53回目は、京都観光の際に、食事処の選択肢が多過ぎてわからない!という方にオススメしたい、京町家の趣を活かした〈京都四条 くをん〉を訪れました。Learn 2019.11.09
錦糸モンブランの専門店〈丹波くり・和栗専門 紗織〉へ。和栗が描く美味の新境地。~カフェノハナシin KYOTO vol.52〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第52回目は、鴨川が眼前に広がる木屋町通にオープンした錦糸モンブランの専門店〈紗織〉。和栗を惜しげも無く使い、まるで芸術作品を生み出すかのごとく、洗練された所作で築かれていく錦糸モンブランの世界をご紹介します。Learn 2019.10.26
メニューもスタッフも猫!?猫カフェと純喫茶が同居した喫茶〈うたねこ堂〉へ。~カフェノハナシin KYOTO vol.51〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第51回目は、築100年にもなるという町家をリノベーションし、猫カフェとして生まれ変わった〈うたねこ堂〉を訪れました。Learn 2019.09.28
いちごを使った贅沢スイーツが並ぶ!京都の中心にあるいちごスイーツ専門店〈maison de frouge〉へ。~カフェノハナシin KYOTO vol.50〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第50回目は、京都の中心街・烏丸エリアにある〈maison de frouge〉を訪れました。Learn 2019.09.15
喫茶カレーの真骨頂。〈喫茶茶の間〉でいただくどこか懐かしい、家庭的なカレーの味わい。~カフェノハナシin KYOTO vol.49〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第49回目は、初めて食べたその瞬間から記憶に焼き付き虜となった喫茶カレーのある〈喫茶茶の間〉さんを訪れました。Learn 2019.08.24
個性派ミルフィーユとの美味しい出会い。アートなスイーツを求めて〈piu cafe〉へ。~カフェノハナシin KYOTO vol.48〜いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京都のカフェ&喫茶店をご案内。そこで見つけた「ここにきたらぜひオーダーしたい一皿!」を、ピックアップ。第48回目は、記録と記憶に残したい「ここだからこそ」食べられるアートなスイーツを求めて〈piu cafe〉を訪れました。Learn 2019.08.15