Hanako_2302_開運聖地_5_赤い靴の少女像
Hanako_2302_開運聖地_5_赤い靴の少女像

信じるものは救われる! 西洋占星術師ムーン・リーが選ぶ東京パワースポット【後編】 Travel 2023.01.10

「訪れるだけで運をつかめる」、そんなありがたいスポットがあるなら行かない手はありません。ムーン・リー先生がそのパワーを肌で感じたお墨付きの東京聖地とは。

像に触れた人はみんな結婚したわよ:
赤い靴の女の子 きみちゃん像 [麻布十番]

Hanako_2302_開運聖地_5_赤い靴の少女像

ムーン・リー先生:麻布十番という街自体が恋愛のギラギラ度がものすごく高いエリアで、その恋愛パワーが最も集まっているのが赤い靴の女の子の像。その話を色んな人にしていたら、“そこで待ち合わせをした人と結婚できた”“像に立ち寄ってから婚活に出かけたらうまくいった”という報告がたくさん届きました。良縁を引き寄せた人に話を聞くと、この像に触ったという共通点が。素通りしないでタッチしてみてね。

立ち寄るだけで運勢の底上げが叶う:
南青山3丁目交差点 [南青山]

Hanako_2302_開運聖地_7_南青山三丁目

ムーン・リー先生:通るたびにいつも、神がかっているパワーを感じる交差点。場所の力が強すぎると、人によっては逆にパワーを吸い取られたり、疲れてしまう場合がありますが、ここは万人にとってのパワースポットで運全体を引き上げてくれます。私は用もないのにわざわざお茶を飲みに行ったり、遠回りしてここを通ったりすることも。いるだけで恩恵を受けられる場所だから、ボーッと立っているだけでも十分よ(笑)。

ビューティー運に磨きがかかる:
uka 東京ミッドタウン六本木 [六本木]

住所:東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア2F ビューティー&ヘルスケアフロア 
TEL:03-5413-7236 営業時間:9:00〜20:00 定休日:元日休
住所:東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア2F ビューティー&ヘルスケアフロア 
TEL:03-5413-7236 営業時間:9:00〜20:00 定休日:元日休

ムーン・リー先生:サロンに初めて入った瞬間にゾゾゾッとしたくらい、いい気があふれていて、絶対にパワーチャージができることもあり、行かずにはいられない状態です。美容スポットを選ぶときは、天井が高くて、景色が開けているようなキレイな空間のお店を選ぶといいですよ。

金運、家庭運がUP、豊かな将来を後押し:
カッシーナ・イクスシー 青山本店

住所:東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル1•2•3F TEL:03-5474-9001 営業時間:11:00〜18:00(土日祝〜19:00) 定休日:水休(祝の場合は営業)
住所:東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル1•2•3F TEL:03-5474-9001 営業時間:11:00〜18:00(土日祝〜19:00) 定休日:水休(祝の場合は営業)

ムーン・リー先生:店内が入り組んだレイアウトで、運が逃げにくく、いい気が満ちているショップ。客層も経済的に豊かな人が多いからか、金運や家庭運も穏やかに上昇するイメージ。また、気はコーナーごとに違っていて、どのエリアでもフレッシュなエネルギーを感じられます。

今回、8カ所のパワースポットを紹介していただいたが、ほかにもおすすめが。キーワードは緑。

ムーン・リー先生:地図アプリなどで、俯瞰で土地を見たときに、まとまって緑のある場所はもれなくパワースポットです。ポイントは緑がうっそうと生い茂っている場所。東京でいえば、新宿御苑や明治神宮、代々木公園あたり。東京以外では軽井沢がおすすめ。緑のある場所は、どんなに大勢の人が集まっても、緑が悪い気を吸ってくれます。心身ともに浄化され、また新たなパワーをチャージできます。

illustration:naohiga text:Hazuki Nagamine cooperation:Moe Tokai

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR