

魚や ころすけ 銀座店
- 東京都中央区銀座4-13-5
- Phone: 03-4500-1738
- 禁煙
- 11:30~15:30LO(注文ごとに作るので予約がベター)
不定休
Related Posts
【銀座】歌舞伎座から徒歩10分以内!カフェ&食事処5選。幕間も、観劇後もグルメに楽しもう。日本の伝統芸能を代表する「歌舞伎」。お休みの日は、歌舞伎鑑賞はいかが?今回は、歌舞伎の幕間や観劇後に寄りたいおしゃれなカフェや食事処をご紹介します。Food 2020.11.21
魚好きにおすすめの魚介弁当3選!あの大好きな海鮮を堪能。鯛に銀ひらす、たこ、サザエ…今回は、あの大好きな海鮮を堪能できる、魚好きにおすすめの魚介弁当をご紹介します。今一番食べたいお弁当が見つかるかも!Food 2019.05.31
お持ち帰りグルメの宝庫!東銀座のおすすめテイクアウトフード・ドリンク6選下町らしさが色濃く残るこのエリアは、実は持ち帰りグルメ充実地帯。路地歩きをしながら、小さなショップ巡りをどうぞ。Hanako『ふだんづかいの大銀座』「リーズナブルで、味は一流。路地に注目店が集まる下町。」より、おすすめテイクアウトフード・ドリンク6選をご紹介します。Learn 2019.04.03
No. 1171

周辺のお店
懐石料理 徳うち山ランチ6,000円〜、夜18,000円〜。要予約。写真はランチ6,000円の一部。
定食 銀座 伴助干物専門店が手がける定食屋が移転拡大! 一番人気は、鯖、赤魚、縞ホッケの3種食べ比べセット。ふっくらと肉厚で皮目の香ばしさにご飯が進む。シメはダシ茶漬けで。彩り3種干物定食1,980円。
喫茶店 YOU生クリームたっぷりのオムレツを、ベーコン入りケチャップライスに。ランチタイム(11:30〜15:00)はドリンク付きで1,100円(税込)。
カフェ コーヒー専門店 喫茶店 310.COFFEEコンセプトは「BEANS・ROAST・DRIP」。〈宮越屋珈琲〉で15年経験を積んだ店主の佐藤由希絵さん(写真下)が2016年2月に開いた店。高スペックの生豆を「フジローヤル」の5㎏釜で焙煎し、ローストは中深煎りから深煎りが中心。それをネルドリップで艶やかに仕上げ、名窯の美しいカップで出す。自身の名を冠した店名の〈310.〉には実は“サテン”の意味もあり、自家製パンやカレーなどフード類が豊富なのも“一日中過ごせるように”との思いから。質の高いコーヒーと喫茶の親しみを併せ持つ、銀座で稀有な一軒。
カフェ 居酒屋 甘味処 茶CAFE 竹若築地の和食店〈竹若〉が展開する日本茶カフェ。日本の食材を通して日本文化を伝えたいと、ここでは品質、産地、合組方法にこだわった日本茶を厳選。メニューにはそのお茶をたっぷりと、おいしく楽しめる品を展開する。こちらの「鯛煎茶漬け」もそのひとつ。静岡県の堀川農園で作られた高級深蒸し茶「おおかめ」を主役に考えられた鯛茶漬けは、あられののったご飯と鯛の胡麻タレを日本茶がさっぱりとつなぐ軽快なおいしさ。日本茶が鯛の匂いを消し、あられの香ばしさを引き立たせた組み合わせが見事。おかわりする人も続出。 トロサーモンといくら丼の玄米茶漬けセット1,280円も人気。
アイス・ジェラート L’ibisco 銀座店2017年8月開業。1F〈王子サーモン〉のアペタイザーとグラスワインのセットも。
とんかつ にし邑
割烹 小料理屋 居酒屋 時喰み
寿司 すし 佐竹昼12,000円。夜12,000円は、にぎり12貫または料理4品+にぎり8貫。ほかに20,000円も。写真のにぎりは、左から、サヨリ、車エビ、赤貝。
ラーメン 銀座 八五