


まめ蔵
チキンや豆のカレーも人気。珈琲450円。
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-15
- Phone: 0422-21-7901
- 34席分煙
- 11:00~22:00(21:30LO)
無休
Related Posts
長年愛され続ける吉祥寺の人気グルメスポット3軒【カレー・ステーキ・たい焼き】本当に良いお店はやっぱり詳しい人に教えてもらうのが一番。今回は吉祥寺に縁ある2人に聞いた、おすすめのグルメスポットをご紹介します。Food 2019.03.24
今年食べたい東京カレーアドレス。ホットな夏にぴったりのカレー店4軒ジリジリ暑い夏が来ました。うだるような暑さで食欲半減中の人も多いのでは?そんな時こそ、カレーの出番です。本格インドカレーからアレンジ系まで、あなたの好みを見つけませんか。Food 2019.08.15
ランチもディナーもゆったりと。中央線沿線の絶品グルメ【高円寺〜吉祥寺編】最近は若者からの支持もアツイ「高円寺」から、ディープな魅力満載の「阿佐ヶ谷」やグルメの集まる街「西荻窪」、言わずと知れた人気タウン「吉祥寺」まで数々のおしゃれエリアが沿線にある中央線。休日は中央線沿線のグルメさんぽに出かけてみませんか?Food 2018.05.20
東京で美味しいカレーを食べるなら。ランチにもぴったり!西荻窪・吉祥寺・三鷹の人気カレー店3軒辛旨グルメの頂点に君臨すると言っても過言ではない「カレー」。ちょっと足を伸ばしてでも、絶品カレーを食べたいというあなたにオススメなのが中央線エリア。特に西荻窪・吉祥寺・三鷹はそれぞれの個性がたっぷり詰まった一品を楽しめるお店が!人気の3軒をご紹介します。Food 2018.06.21
【Hanakoプレゼンツ】並んでも食べたい!ランチにオススメな行列必至の東京・極上グルメ5選これぞ、東京グルメの代名詞!東京に来たら、東京に住んでいるなら、絶対に食べたい至高のグルメのお店をHanakoが5店ご紹介します!全て行列必至の名店です。Food 2018.06.17
中華もタイもカレーも!エスニック×安定のおいしさが魅力の吉祥寺グルメ店住みたい街上位にランクインする吉祥寺。おしゃれな店もたくさんあるけれど、たまにはディープな味わいも楽しみたい。例えばがっつりカレーや、エスニックや中華…。そんな気持ちにとことん答える最高のお店、吉祥寺にはあるんです!Food 2018.02.13
カレー好き必見の街へ!吉祥寺エリアにある絶品カレー屋さん4選肌寒くなってきたこの季節、味の濃い、深みのあるものを食べたくなります。そんな日にはスパイス香る店内とじっくりと煮込まれたカレー屋さんに行くのはいかがでしょうか?がっつり食べたくなる個性あふれるカレー屋さん4店をご紹介します!Food 2019.01.08
もうすぐ節分!今年1年を健やかに過ごすために食べたい豆グルメ3選2月3日は節分。節分といえば恵方巻きもありますが豆まき。豆は栄養価が高く、満足感もあるスーパーフード!ダイエットにもぴったりです。今回は、カレーからスイーツまで絶品豆グルメが堪能できるお店をご紹介します。Food 2019.01.17
No. 1129

クセになるよね、吉祥寺
2017年03月09日 発売号
今年で39年目を迎える老舗カレー店。オーナーの南椌椌さんが荻窪で営んでいた喫茶店で作っていたというのが名物のカレー。おいしさのポイントは大量のタマネギ。4.5キロのタマネギを長時間火にかけて凝縮し、たっぷりのワインと独自に調合したスパイス、ジュース状にした野菜を入れて煮込んだルーは、長年、南さんや歴代の店長が試行錯誤を繰り返し完成させたもの。食べやすく、食べ飽きない、その味わいに今日も行列が。 チ …
もっと読む周辺のお店
洋菓子・焼き菓子 Dragon Michiko2018年1月オープン。カフェも併設される。
ダイニングバー MIYAUCHI「うちはジャンルを問わず、普通のものをおいしく出す店」とオーナーの宮内映志さん。10周年を迎える人気ダイニングは、丁寧な仕事ぶりが評判。居酒屋メニューも宮内さんの手にかかると「白レバーペースト」や「明太子バターライス」など絶品の名物料理に。また最近評判なのが中華風メニュー。パクチーや唐辛子を利かせたおつまみや麺類は、夏に向けたこれからのシーズンにも最適。 お座敷席もあり。
カフェ CAFE ZENON吉祥寺を代表するマンガとアートが融合したカフェ。
かき氷 和菓子 甘味処 たいやき そらフルーツ系のかき氷は、収穫したばかりの生の果物だけを使うため、2~3週間しか味わえないメニューが多い。濃密なシロップが、しばらく常温で溶かしてから薄く削った〈蔵元八義〉(やつよし)の天然氷の食感を引き立てる。たい焼きにも使用する小豆餡を使った金時系も人気。
その他専門店 Cafe RUSSIAロシア人スタッフが働く店内では、居ながらにしてロシア体験が。ジョージア料理もあるグランドメニューは終日オーダー可。ランチでロシア料理に入門したらディナーにも行きたくなる。
ステーキ 熟成牛ステーキ専門店 Gottie’s BEEF 吉祥寺店5,000円のコースは飲み放題付き。シメのガーリックライスも密かな人気。
パティスリー L ‘EPICURIENスイーツ界の重鎮・金子哲也シェフによる、クラシカルなフランス菓子のお店。店名を冠したスイーツ「レピキュリアン」470円、「ミルフィーユ」480円。「プリュノーフーレ」1,350円、ヌガー1 個100円、キャラメル1 個80円など。結婚式などのギフトなどにも対応してくれる。
うどん いぶきうどん 吉祥寺店入り口で食券を買うシステム。各席には自由に食べられる、パリパリ食感の揚げいりこが。とり天がのったうどんも人気。
洋菓子・焼き菓子 L’EPICURIENフランスの星付きレストラン〈ジャック・カーニャ〉でシェフパティシエを務めた金子哲也さんが開いたこの店には、正統で美しいフランス菓子が並ぶ。シグネチャーケーキともいえる「レピキュリアン」は、シェフ渾身の一作だ。
カフェ 紅茶専門店 chai breakチャイもテイクアウトOK。茶葉の販売も行っている。