

神楽坂茶寮 本店
神楽坂の小径に面するテラスも。
- 東京都新宿区神楽坂5-9
- Phone: 03-3266-0880
- 42席禁煙
- 11:30~22:00LO(日祝〜21:00LO)
不定休
Related Posts
落ち着いた雰囲気が、大人デートにぴったり!牛込神楽坂のおすすめ和カフェはココ。「牛込神楽坂」は落ち着いた雰囲気とアクセスの便利さから、今大人デートにオススメしたいエリア!特に抹茶やおまんじゅうがスタイリッシュに進化したスイーツを楽しめる「和カフェ」がアツいんです。Food 2018.07.01
決め手は「京都の抹茶を使用」。本格抹茶スイーツを味わえる、東京都内のおすすめ店3軒京都の老舗店が近年、続々と東京にも進出しているほど、「京都=抹茶スイーツ」というイメージが強いのでは?京都発祥のお店はもちろん、京都産の抹茶を贅沢に使用した絶品スイーツも続々登場しているんです!抹茶好きにはたまらない、東京で食べられる「京都抹茶使用」のスイーツ店をご紹介します。Food 2018.07.28
No. 1126

冬のスイーツ2017 チョコレートと抹茶。
2017年01月19日 発売号
オープン前から行列ができる、神楽坂で不動の人気を誇る和カフェ。みんなのお目当て和スイーツの中でも特に評判なのが「京抹茶のチョコレートフォンデュ」。京都の高級宇治抹茶とホワイトチョコレートを合わせたソースでよもぎ麩や白玉などをいただく。バニラアイスにかければ、抹茶のアフォガートに。 神楽坂の小径に面するテラスも。
もっと読む周辺のお店
カフェ 喫茶店 TOKI CAFE
カフェ 甘味処 【閉店情報あり】かぐらちゃか 神楽坂本店昨年10月にリニューアルオープンした和カフェ。プリンやわらびもち、ジェラートなどを自由にカスタマイズできるパフェが楽しい。抹茶は、西尾の〈南山園〉から取り寄せた厳選の品。ガトーショコラやティラミスなど、パティシエールの廣瀬友里店長が作り上げるケーキも、濃茶用の高品質を使用する抹茶ずくめ。 パフェは3サイズ展開。抹茶スイーツ盛り合わせも。1,480円(税込)。
中華 ENGINE赤坂の名店〈うずまき〉出身の松下和昌さんが2015年にオープン。旬の和食材を使った中華で、四季を表現するスタイルが人気。
スペイン料理 バル エルプルポグラスワインも500円〜。看板やシャンパングラスなど、お店のいたるところにオーナーが集めたかわいいタコが。
カフェ パティスリー 果房 メロンと ロマン
ベーカリー ファリーヌキムラヤ〈銀座木村屋〉からのれん分け。厚切りハムカツサンド230円(税込)など、ボリューミーなお総菜パンも人気。「ファリーヌ」は小麦粉のこと。
その他専門店 Gootara cafe日本初のロティ専門店。食材にこだわった、優しい味が魅力。あんこやきなこなど和の素材を使った「神楽坂roti」650円がオススメ。
小料理屋 居酒屋 さいめ店主の嶋田寛元さんが食べて育った地元・埼玉の有機野菜や肉を、繊細な味つけで堪能できる。酒のセレクトは、「滋味深い料理を支えるもの」が基本。結果、日本酒100種前後をメインに、ワイン約3種、クラフトビール3種に絞られた。山本亮平など作家ものの酒器も趣あり。
ビストロ BOLT au crieur de vin〈マルディ・グラ〉出身で、ブルゴーニュやオーストラリアの星付きレストランで修業してきた仲田高広さんが目指すのは広義の「食育」。7月オープンのこのお店は一見、居酒屋のような店構えだが料理は本格的だ。仔牛の腎臓、「ロニョン・ド・ヴォー」など見慣れぬ素材も多い。「フレンチになじみがない若い世代にももっと未知の食材を知ってほしい」と仲田さんは語る。締めはなんと「スープ・ド・ポワゾンカレー」! 本日の献立にはポテトサラダやなめろうなどの居酒屋メニューからマドリード風トリッパまで混在。なかでも「スープ・ド・ポワゾンカレー」は秀逸。
その他アジアンエスニック料理 タイ料理 ピピテーブルガパオライスがメインのタイ料理店として今年リニューアル。料理の要である鶏ひき肉は手でカットし、あえて大きさを不ぞろいにすることでゴロゴロとした食感に。唐辛子の量を調整し、5段階で辛さを選べるのもポイントで、最高レベルの5は人によって痛さを感じるほど刺激的な一皿。トマトサルサやチーズなどトッピングが選べたり、週替わりガパオメニューが登場したりとバリエーションも豊富。葉野菜がたっぷり入ったスープ付。「ガパオライス」790円(税込)。