

表参道 茶茶の間
1煎めから3煎めまで、ゆったりと飲めるお茶がセット。
- 東京都渋谷区神宮前5-13-14
- Phone: 03-5468-8846
- 16席禁煙
- 11:00〜18:00LO
月休
No. 1126

冬のスイーツ2017 チョコレートと抹茶。
2017年01月19日 発売号
もっと読む周辺のお店
アイス・ジェラート Eddy’s Ice Cream
カフェ 日本茶専門店 表参道 茶茶の間“日本茶ソムリエ”の和多田喜さんが選ぶお茶と、それに合うスイーツを楽しめるお店。イチゴが出回る12月から3月中旬頃までは、このティラミスが風物詩に。西尾産の最高級有機抹茶を用い、旬のイチゴ、マスカルポーネと重ねる。丁寧に淹れられたお茶と共に味わえば、イチゴや抹茶の香りがより一層引き立つ。 1煎めから3煎めまで、ゆったりと飲めるお茶がセット。
カフェバー フレンチ ベーカリー RÉFECTOIRE〈ル・プチメック〉の西山逸成オーナーは、オープン前、この店の構想を熱っぽく語ったものだ。 「パン屋でサンドイッチを売るときは、冷蔵ケースに入れとかなきゃいけない。食堂という形式なら、いちばんおいしい瞬間を出せる」 フランスで修業をした西山さんのクリエイティビティが解き放たれた。時間をかけ丹念にダシを取ったオマール海老のビスクに、自家製のアイスを使ったアシェット・デセール(皿盛りのデザート)に。「タルティーヌ ローストビーフ」は、肉汁したたる牛肉に青カビチーズのソースがかかり、サラダがたっぷりと盛られたのを、ナイフとフォークで食べる。このサンドイッチが、1,000円札1枚でお釣りがくるとは。見下ろす明治通りの街並みも、ランドスケーププロダクツによる内装もパンをおいしくする。 ランチセット1,020円(平日限定)、オマールエビ ビスク670円、ワインは250ml 480円。
アイス・ジェラート カフェ 洋菓子・焼き菓子 ダンデライオン・チョコレート Bean to Bar Lounge 表参道 GYLE
かき氷 カフェ 【閉店情報あり】WICKED SNOW 原宿練乳、ミルク、生クリームを独自にブレンドした氷は、口どけのよさが抜群。「ウィキッドストロベリー&チェリー」1,500円は、「生クリームやイチゴ、チェリーがどっさりのっていて、まるでパフェのよう。氷のミルク感も強く、しっかり甘いので、トッピングのフルーツの酸味と好相性」。
アイス・ジェラート 洋菓子・焼き菓子 クロッカンシューザクザク
かき氷 カフェ その他アジアンエスニック料理 【閉店情報あり】台湾カフェ ZEN「とにかく豪華。花火付きで、何でもない日も特別な日に変わりそうなほど贅沢!」と、アリスさんも大喜びの「台湾パラダイス豪華版」2,980円(税込)。マンゴー氷の上に、マンゴーなどのフルーツ、ラムレーズンのアイス、ラズベリーホイップ、タピオカや白玉モチまで!
ラーメン Chipoon
和食 定食 食堂 THE TEISYOKU SHOP「日本好きのアメリカ人がやっている風変わりな和食屋」がコンセプト。オーナーの車田篤さんと生産者の交流から生まれた料理が季節ごとに登場する。群馬産国産牛の塊を使う「こだわり特上肉じゃが定食」1,400円(税込)。
カフェ THE ALLEY 表参道店