

本屋B&B
- 東京都世田谷区北沢2-5-2 BIG BEN B1
- Phone: 03-6450-8272
- 10席禁煙
- 12:00〜23:00
無休
No. 1151

吉祥寺だから、かなうこと。
2018年02月22日 発売号
もっと読む周辺のお店
スタンド オンザウェイ〈Life Size Cribe〉や〈オブスキュラコーヒー〉などロースターの豆を使った6種のドリップコーヒーを販売。カップケーキは大人気で、定番のバニラ味380円に加え、季節限定のものも登場。写真はミニサイズ250円。
コーヒー専門店 Without Standイラストが描かれたカップやインテリアが人気の、今の空気を感じるお店。香り高い豆は神戸〈リマコーヒー〉のもの。月ごとの期間限定ドリンク目当ての人も多く、2月はイチゴシロップを牛乳で割ったイチゴデショコラが登場。
その他アジアンエスニック料理 hishimoパクチーとスパイス料理の専門店の隠れた人気メニュー。ゴマやピーナッツに加え、花椒、八角、クローブ、コリアンダーシードなど絶妙なスパイス使いはさすが。隠し味にはナンプラーと黒酢が入っている。温かいうちに混ぜ合わせれば、卵黄がよくからんでまろやかに。お好みでバルサミコ酢をかけて食べると甘みとコクがプラスされて美味。
コーヒー専門店 FRANKIE Melbourne Espressoゴールデンターメリックラテ435円はスパイシーで体が温まる。
コーヒー専門店 コーヒーモルティブ1984年オープンの自家焙煎珈琲専門店。普段使い向きの定番から、とっておきまでと幅広くセレクト。水出しアイスコーヒーは、ボディはしっかり&後味すっきり。牛乳にコーヒーゼリーを入れたカフェオレゼリーは一年中人気。
コーヒー専門店 スタンド ノラズコーヒーテーブル店名はオーナーの好きな歌手のノラ・ジョーンズから。千葉県で焙煎した新鮮な豆を使ったハンドドリップコーヒーは、深煎りで程よい苦み。看板メニュー、小倉あんがのった下北沢ホットケーキ650円との相性が抜群。
コーヒー専門店 筋金珈琲焙煎所焙煎所としてスペシャルティコーヒー豆を販売。どっしりしたボディ感で深みのあるスジガネ・ブレンドは、そのまま飲んで繊細な味を堪能して。甘さが欲しいならカルピスバターを使ったチーズケーキをぜひ。
その他専門店 Robson Fries国産こめ油で揚げるため、さらりとヘルシー。下北だけで飲める下北澤ビール800円と。
カフェ Cafe tint森の小さな隠れ家がテーマのカフェ。「チョコミントマカロンシェイク」650円(税込)はミントシロップとマカロンをミックスし、甘さと清涼感の絶妙なハーモニーが誕生。
その他アジアンエスニック料理 タイ料理 タイのごはん。ラークパクチーイタリアンや洋食などの料理人歴のある内山シェフは、タイ料理店や本場タイで研鑽を積み独立を果たした。ここは下北沢駅から徒歩8分という立地だからこそ、開放感のある空間が実現している。看板メニューは「カオマンガイ」(右・980円)。海老の春雨蒸し「クンオップウンセン」(左・900円)には、辛くて酸っぱい青唐辛子のソースをアクセントに。