


原宿クリスティー
原宿駅から竹下通りに入り、1本目の路地を右へ。繁華街にあるとは思えないほどアットホームな雰囲気で、1980年の創業以来、本格紅茶がゆっくりと楽しめる場所として親しまれてきた。インド、スリランカに加え、珍しい中国産の茶葉も扱い、ストレートティーからアレンジティーまで、30種類の紅茶メニューがそろう。
- 東京都渋谷区神宮前1-16-1
- Phone: 03-3478-6075
- 62席分煙
- 12:00~21:30(日祝11:30~21:00)
無休
Related Posts
バターリッチな味わいがクセになる!【東京】スコーンがおいしいカフェ3軒紅茶大国・イギリスの伝統菓子の代名詞でもあるスコーンはティータイムにぴったりで、今、女子たちにも人気のスイーツです。今回は、スコーンが自慢のカフェをご紹介します。Food 2020.09.13
大人女子の原宿過ごし方。休日ティータイムにおすすめな喫茶・カフェは?原宿は10代だけの街じゃない。今回ご紹介する喫茶店・カフェは、大人の女性にこそ行って欲しい3軒。老舗の名店からライフスタイルショップ併設のカフェまで、Hanako編集部推薦店をピックアップ。ティータイムや軽いランチなど、大人の休日は原宿へ足を運びたい。Food 2018.12.28
絶品紅茶のおともに!ユニークなパンメニューが楽しめる紅茶専門店2軒こだわりの一杯が飲める、紅茶好きにはたまらない紅茶専門店。その中でも今回は、おいしい紅茶とともに是非チャレンジしたい、ユニークなパンメニューが楽しめる2軒をご紹介します。Food 2018.02.27
若者の街・原宿にある、大人のための紅茶を楽しむ喫茶店〈クリスティー〉とは?若者の街と思われがちな原宿に、大人のための喫茶店があります。アットホームな店内でこだわりの紅茶をゆっくり楽しむことができる名店。そんな、原宿に用があればふらっと立ち寄りたくなる〈クリスティー〉の魅力をお届けします。Food 2018.07.04
No. 1150

喫茶店に恋して。
2018年02月08日 発売号
パンとカツとキャベツの三位一体サンドイッチ。 銀座に1号店があったことから、店名にその名残がある。銀座店で生まれたカツサンドは、70年以上もの歴史の中で材料も製法も変えることなく守り抜かれてきた。ふわふわの食パンと揚げたてで柔らかなロースカツ、しんなりとしたキャベツが一体となり、大人から子供まで大好きな一品に。当時の社長が海外を食べ歩き取り入れたメニューだ。ブレンドコーヒー350円。
試し読み周辺のお店
ベトナム料理 Pho 321 Noodle barカリフォルニアのフォー文化に影響を受けながら、独自のアレンジを加えたベトナム麺を提案する食堂。化学調味料無添加のヘルスコンシャスなフォーを提供する。鶏&牛フォーのほかに野菜や魚のブンなどもあり、契約農家から直送される旬の無農薬野菜が盛りだくさん。スープは鶏スープに昆布だしを加えたWスープ。食後の喉の渇きとは無縁だ。「野菜のフォー」Sサイズ830円(Mは1,080円)。
その他アジアンエスニック料理 SINGAPORE HOLIC LAKSA“ラクサを日本でも広めたい!”。アツい思いを胸に、店主・茂木典子さんが現地で学んで食べ歩き、完成したのがこの一杯。スープの元になるエビペーストや辛みのチリペーストはもちろん、むちっとした食感の米粉のショート麺もとことん自家製! レンゲで食べるのが現地流。Mサイズ+アサリ、玉子1,080円(税込)。 オレンジ、キュウリ、レモンを使ったデトックスウォーターは378円(税込)、お代わりOK!
カフェ THINK OF THINGS2017年5月オープン。JR原宿駅竹下口より徒歩3分。
紅茶専門店 原宿CHRISTIE携帯電話がない時代、人と会うには時間と場所をあらかじめ約束するものだった。原宿駅に至近ながらも竹下通りから路地に入った立地に、広いのに奥まで見通せない店のつくりも相まって、1980年の創業当時はデートの待ち合わせ場所としてよく利用されていたという。とびきりおいしい紅茶と軽食があれば、待ちぼうけだってつらくはない。自家製のお菓子は持ち帰りもできるスコーンがとりわけ人気。また、最近では激増した外国人観光客のリクエストに応えて日本茶も扱うようになった。
ビストロ フレンチ 洋食 Sinc`ere BLUE
かき氷 DESSERT CAFE 雪のはなブラームスの小径沿いにあるカフェでは、韓国で一大ブームを巻き起こしている「粉雪氷」を提供。細かく削ったミルク氷を使ったかき氷で、夏におすすめなのが「生キウイ雪」1,200円(税込)。
かき氷 SULBING HARAJUKU昨年6月に日本初上陸。「雪氷(ソルビン)」と呼ばれる、パウダースノーのようにサラサラ食感のかき氷が約10種類。なかでも不動の人気No.1が「きな粉餅ソルビン」850円。「ミルク氷にきな粉、餅という組み合わせは、どこか懐かしさを感じるけれど、食べたことのないおいしさ」。
その他専門店 【閉店情報有り】PABLO 表参道店 プレミアムカフェチーズタルト専門店には「チョコミントフルーテ」694円が登場。2種のミントシロップとチーズタルトにも使うクリームチーズを合わせコクのある味わいに。
食堂 Relax 食堂 HARAJUKU
フレンチ Jardin de LUSEINE仕込みから完成まで1週間かかる手間ひまかけた人気メニューは、とろけるような牛肉が美味。2,160円(パン付き、税込)。