


Titleタイトル
- 東京都杉並区桃井1-5-2
- Phone: 03-6884-2894
- 8席禁煙
- 12:00~21:00(カフェは~20:00)
水、第3 火休
Related Posts
ゆったり散歩は中央線沿線で。おすすめ喫茶店、カフェ4軒【高円寺~西荻窪編】涼しくなってきた今日この頃。休日は秋の風を感じながらお散歩したくなりませんか?おすすめなのは中央線沿線。どの駅にもお洒落でゆったりできるカフェや喫茶があるからなんです!あなたのお気に入りがきっと見つかる、高円寺~西荻窪までの4軒をご紹介します。Food 2018.09.17
バター香るふわふわフレンチトーストが美味しい、都内人気カフェが増えている!卵とバターを贅沢に使ったフレンチトースト。一口食べれば、幸せが広がる。そんな夢のような絶品フレンチトーストが食べられるお店を見つけました!フレッシュなフルーツやアイスと一緒に楽しめば、美味しさもさらにアップ。絶対に味わうべき逸品ばかりです!Food 2018.11.17
ほっと一息。カフェ併設の個性派書店6軒〜その1〜2回にわたってカフェ併設のこだわりが詰まった書店をご紹介。お店おすすめの本と充実したカフェメニューで、あなたの好きな世界観に浸ってみてはいかがですか? Food 2017.04.05
ザクッふわっがたまらない!東京の絶品「厚切り食パン」グルメが食べられるカフェ3軒食パンは厚切り派の人にオススメ!東京で食べられる厚切り食パンを使ったグルメが食べられる東京のお店を3店ピックアップしました。素材の味をたっぷり味わえるお店自慢の魅惑の一品です。Food 2018.07.01
幸せの「厚み」を。東京の厚切りフレンチトーストが美味しいカフェ&喫茶店3選肉厚で柔らかなパンを噛みしめれば、バターの香り、甘みがじゅわっ。…そんな、夢のような厚切りフレンチトーストが食べられるお店を東京都内で3店見つけました。落ち着く喫茶店や、贅沢なティーサロン、本屋さんの隠れ家のようなカフェスペース…どちらもHanakoオススメです。Food 2018.06.23
No. 1127

本とカフェ。
2017年02月09日 発売号
小説に随筆、漫画に絵本、ビジネス本まで幅広く、ほとんどが貸し出し可能。会員制だがビジターも席料500円で利用できる。席料込みのお得なランチも。おすすめの作品は、『歳月』(茨木のり子著。戦後日本を代表する詩人の遺稿集)や『蘇える変態』(星野源著)など。物語に登場する料理や飲み物をイメージしたカフェメニューは、梨木香歩『西の魔女が死んだ』にちなんだ、パパの好きなキッシュ600円、江國香織『神様のボート …
試し読み周辺のお店
その他アジアンエスニック料理 馬来風光美食“とりあえずビール”には野菜の漬物「アチャ」(右・500円)。ジャスミンライスと一緒に食べたい「肉骨茶」(左・900円、各税込)は同店の名物のひとつ。どちらもオーナーシェフの本にレシピが公開されている。彼女の人柄がそのまま表れたパワフルな料理のレパートリーは無限大なので、メニューブックとにらめっこするより、今日のおすすめをぜひ訊いてみて。
かき氷 野菜料理 ミピアーチェ野菜料理が評判のレストランで、4~9月頃にかき氷が登場。「フルーツの持ち味を生かしたレストランデザートを作りたいと思っていたら、かき氷の発想が。氷も素材のひとつ。全体のバランスを考えて、シンプルかつ季節感あふれる一杯に仕上げています」と、店主の舩橋英夫さん。「大人れもんみるく」は、広島産の無農薬レモンを使ったシロップとミルクソースをかけ、レモンの果肉でデコレーション。ほどよい酸味と苦みが爽やか! 全時間帯、かき氷だけでもOK。
カフェ Title店主は伝説の書店〈リブロ池袋本店〉でマネージャーを務めた辻山良雄さん。おすすめの作品は、『愛と家事』(太田明日香著)や『あひる』(今村夏子著)など。カフェメニューは「フレンチトースト アイスのせ」650円など。「Titleブレンド」450円は、吉祥寺の自家焙煎店〈珈琲散歩〉の豆を使ってハンドドリップ。ギャラリーでは展示や読書会などイベントも。
かき氷 ラーメン ねいろ屋ラーメン店でありつつ、農家直送の果物を使ったかき氷にも熱烈なファンが。「ブラムリースパイシージンジャーミルク」は酸味のきいた北海道産青リンゴのソースに、黄金ショウガやスパイスが香る。冬の定番「煮込みみかん」は、「凝縮した果実の甘・酸・苦味に感動!」
かき氷 ラーメン ねいろ屋ラーメンとかき氷という異色の二枚看板を掲げる人気店。かき氷に使う果物は、店主の松浦克貴さんが全国を訪れ、信頼関係を築いた農家から直接仕入れているため、鮮度もおいしさも抜群。山梨県笛吹市から届く「マルミツ農園の桃」を使ったシロップは、糖度13~14度の果肉に軽く火を通すことで、より深い甘さを引き出している。淡い色合いからは想像できないほど、ひとさじで桃の風味をはっきりと感じられる! 8月中旬まで。
イタリアン パスタ ワインバー CAPSULAソムリエでもあるシェフがワインに合う旬の料理を提供する。デザートまできっちり絶品!
その他アジアンエスニック料理 馬来風光美食開業15年の中華系マレーシア料理店。お初でも常連のように接してくれるあたたかさ。メニューにないおすすめもぜひ聞いてみて。