8F9A8DEB2-4713-4556-99CD-59CBE058AADE-768x768

SNSで話題の場所。 インスタフォトグラファーが国内外の旅の景色をお届け!【#HanakoTravel】栃木県・日光へ。 Learn 2019.02.27

本誌連載企画の「#HanakoTravel 」は人気女性インスタグラファーが旅で体験したグルメ、アクティビティ、絶景などをお届けします。今回は2月28日(木)発売号「やっぱり私は、お茶が好き。」から、栃木県・日光の旅をお届け!

☆#HanakoTravelのまとめページはこちら!

今回旅へ出たインスタフォトグラファーは…?

@_hikari_____

@_hikari_____
フォロワー数9万人を超える人気インスタフォトグラファー。人や景色はもちろん物撮りなど幅広い写真を撮る。光を最大限に掛け合わせた写真が得意。

世界遺産を感じる食満載!「日光」で食べ歩き旅。

#日光杉並木 #木漏れ日
#日光杉並木 #木漏れ日

プライベートでもよく行く日光へ。いつもは写真を撮ったら日帰りなので、ゆっくり観光するのがとても新鮮でした。

#大きな中庭 #陽だまり
#大きな中庭 #陽だまり
#美しい庭園と日本建築
#美しい庭園と日本建築
#本宮カフェ #世界遺産の中にあるカフェ
#本宮カフェ #世界遺産の中にあるカフェ

日光はおいしいものがいっぱい。お土産や食べ歩きにぴったりな〈みしまや〉の人形焼きは、「かわいくて食べるのがもったいない!」と言いつつ、顔からいただきました(笑)。

#猿焼き #雲IZU
#猿焼き #雲IZU
#明治の館別館游晏山房
#明治の館別館游晏山房
#明治の館 #絶品チーズケーキ
#明治の館 #絶品チーズケーキ

私の大定番〈明治の館〉ではチーズケーキを。窓越しに緑を眺めながらほっと一息……。

#和み茶屋 #ゆば懐石
#和み茶屋 #ゆば懐石

ランチで行った〈和み茶屋〉の懐石は、少しずついろいろ食べられて女性にうれしい。

#御神木のカウンター #クラムチャウダー
#御神木のカウンター #クラムチャウダー

世界遺産エリアにある古民家をリノベした〈本宮カフェ〉は、ずっと行ってみたかった場所。御神木で造られたカウンターで、人気のクラムチャウダーをいただきました。ご利益がありそう!

【Information】日光へは「東武鉄道」で行こう。

世界遺産の日光東照宮にも近い東武日光駅までは、東武浅草駅または北千住駅から特急「スペーシア」「リバティ」で約1時間50分。手つかずの大自然が残る奥日光へは、そこからバスで約30分なので、少し足を延ばしてみるのがおすすめ。

■日光・奥日光の魅力を発信している、東武鉄道公式アカウントも要チェック! @tobu_nikko_trip

Hanako公式Instagram(@hanako_magazine)でも写真をアップしています。ハッシュタグ「 #hanakotravel 」をチェック!

☆#HanakoTravelのまとめページはこちら!

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR