www.id-photo-app.com

東京を駆け抜けろ、第1回 「ニコライ バーグマン」のアクセサリーブランドをスタート LEARN 2017.05.26

フルマラソン完走8回という経験を持つHanako編集部員が、その脚力と生粋のミーハー魂をフルに使って、展示会や発表会や街中で見つけたきた、まさに足で探したニュースを厳選してお届けします。(金曜日更新)

コスメは目、ファッションはヨーロピアン、でした。

IMG_4965

はじめまして。編集SYです。日々、展示会やら発表会やらに駆け回ってます。見て触ってときどき食べた中から、厳選したニュースをこれからお届けしていきます。
 
最初のニュースはみんな大好き「THREE」の秋のコスメの発表会から。アイメイクに力を入れたラインナップで、テーマはI LOVE YOUを文字って“EYE LOVE VIEW”。『愛を見つめるように世界を見つめたい』という意味。
何よりも感動したのがリキッドタイプのアイライナーが発売になること!既存のクレヨンタイプも描きやすくて良いと評判ですが、今回発売されるリキッドも筆の硬さがちょうどよくめっちゃ描きやすいのです!

IMG_5074

上下の写真で色の並び方が逆ですがwww
4と5が限定色、日本人に合う絶妙な色具合です。
「キャプティベイティングパフォーマンスフルイドアイライナー」全5色(うち2色は数量限定)(各3,300円 )
TREE フリーダイヤル 0120-898-003

3f2d173ce81dd1450bd8ddeb7fc90740

そしてこれまたみんな大好きなフラワーアーティストのニコライ バーグマンがジュエリーブランド「NATUR & NICOLAI BERGMANN」を立ち上げ、表参道に旗艦店をオープンしました。
「NATUR(ナチュア)」とはニコライ氏の母国デンマーク語で「自然」を意味する言葉。って、ニコライ氏は思いっきり「ナツア」と発音してましたけどね!ww
構想2年。植物を分解したり裏返したり、ディテールや中身を取り出しながら、イメージを膨らませてデザインしたとのことで、「CASUAL Collection」「FINE Collection」「BRIDAL Collection」がラインナップ。開きかけた蕾や、枝のカーブを落とし込んだデザインは、とても新鮮です。
店舗は「ニコライ バーグマン フラワーズ&デザイン旗艦店」の斜め前。

〈NATUR & NICOLAI BERGMANN〉
■東京都港区南青山5-5-20
■03-6452-6545
■11:00〜20:00 火曜日定休

FullSizeRender1

花びらの開き具合も微妙に違うリング。可愛えぇ♡

IMG_5008

ニコライ氏と、カジュアルコレクションを身につけたモデル

IMG_5021

エスティ・ローダーからはアイクリーム〈アドバンス ナイト リペア アイ コンセントレイト〉が発売に。なんでも人の目というのは1日1万回以上(!!!)の微少運動を行なっているそうで、その影響で周辺の肌はストレスや炎症を起こし、他の部位よりも老化が早いんだそう…。って、怖っ!
今回のこのクリームは「補強」「修復」「保湿」に効果が高いとのこと。もうたっぷり塗りたくりたいです。
〈アドバンス ナイト リペア アイ コンセントレイト〉 8月1日発売(9,000円)

IMG_5030
IMG_5033

発表会の会場では、リップケースに名前を入れてくれるサービスのデモンストレーションも。プレゼントとかに良さそうですね。

エスティ ローダー TEL 03-5251-3386

IMG_5071

続きまして、ポロシャツ&ワニのマークでおなじみの「LACOSTE」の秋冬の展示会へ。「LACOSTE」と言えば、数日前にテニスのジョコビッチとスポンサー契約したことがニュースになってましたね! 間もなく始まる「LACOSTE」地元で開かれる全仏オープンでの活躍に期待大って感じです。

IMG_5054

ブランド創業者、ルネ・ラコステ氏のマインドを、ジョコビッチが引き継いでいる、という意味を込めたビジュアルです。

それはそうと、ファッションアイテムでのワニの使い方が雑で笑えました。こんなことやっていいんだ〜wwww みたいな。

IMG_5073

どっかの飲料ブランドのロゴみたいなのもあったり。

東京はこの土日はお天気良さそうですね。新しいお店を覗いたり、ポロシャツ着て過ごすのに持ってこいの季節です。ということで、みなさま、よい週末を〜。

Videos

Pick Up

夏の風物詩、鵜飼鑑賞を〈星のや京都〉専用の屋形舟「翡翠」で。三味線の生演奏が流れる、1日1組だけの雅な「プライベート鵜飼鑑賞舟」は9月23日まで。忘れられない、 ふたりだけの 夏のバカンス。〈星のや京都〉東京を拠点にする料理家と京都を拠点にするアーティスト、ふたりは数年来の友人。はじめてのふたり旅、選んだ場所は、京都の奥座敷・嵐山。喧騒から離れ、ひっそりとした地で、季節を味わい、いつもとは異なる会話とともに過ごす。TRAVEL 2023.08.31 PR
SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)LEARN 2023.08.31 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん 〈+CEL〉ランドセル〈+CEL〉インタビューvol.3 (後編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんが受け継ぎたいメイクアイテムのケアの仕方。ランドセルブランド〈+CEL〉と子どもたちへ受け継ぎたいものについて話を聞くインタビュー企画。シリーズ3回目に話を伺ったのはヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。前編で受け継ぎたいものとしてあげてくれた「メイクアイテムのケアの仕方」について、どんなことを知っておくといいのか、教えてもらう。そして〈+CEL〉のランドセルもチェック。普段、使用するメイク道具も試供品はほとんど使わず、必ず店頭でみてから購入して選んでいるという草場さん。もの選びにこだわりを持つプロの視点、そして6年間の小学生ママ経験者として、〈+CEL〉のランドセルはどう評価する?MAMA 2023.08.17 PR
ヘアメイクアップアーティスト・草葉妙子さん〈+CEL〉インタビューvol.3 (前編) ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんがみつけた、 子育てと仕事のちょうどいいバランスの取れる場所。日常使いできるナチュラルなメイクと、メイクをすることのシンプルな喜びを教えてくれる、ヘアメイクアップアーティストの草場妙子さん。彼女でなくては、と指名する女優やモデルも数多い。日々撮影を抱え、スケジュールに追われる中でも新しいコスメアイテムの探求にも余念がない(その様子は彼女のインスタグラムでもおなじみ)。仕事にいつも真摯に取り組む一方で、草場さんは家族を愛するひとりの母でもある。 ランドセルブランド〈+CEL〉と一緒に“子どもに受け継ぎたいもの”を訊くインタビュー企画。今回は、今、中学1年生だという娘さんに草場さんが受け継ぎたいものについて、そして草場さんの子育てに対する今の気持ちを訊く。MAMA 2023.08.12 PR