tHanako_sweets_0216_fin

スイーツ激戦区・自由が丘! 絶品スイーツが楽しめる。【自由が丘】人気パティスリー、ショコラトリー、ジェラテリア店。 Learn 2018.10.14

スイーツ激戦区・自由が丘。ジェラートにケーキ、チョコレートまで、本格スイーツが楽しめる人気ショップ3軒を、Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』「ステキなスイーツ時間。」よりご紹介します。

1.〈AmiCono〉

「ジェラコーノ(ダブル)」(580円)(税込)
「ジェラコーノ(ダブル)」(580円)(税込)

2017年11月にオープンしたジェラート専門店。本場フィレンツェで修業したオーナーによる自家製ジェラートは、生産者が見える安全な原材料にこだわり、化学調味料は不使用。乳アレルギーやビーガンに対応したメニューも並び、そこには「世界中のみんなをハッピーにしたい」という想いが込められている。フレーバーは日替わりの8種類。フレッシュミントを牛乳に2日間漬けて作る白いチョコミントは、清々しい香りが優しく広がり、チョコミント好きならずとも試したい逸品。大石プラムなど果物を使ったソルベのほか、ピスタチオやチョコレートも人気。オーダーごとに焼くコーンはパリッと、口溶けの良いジェラートと相性抜群!

〈AmiCono〉
■東京都世田谷区奥沢5-27-9
■03-5755-5183
■11:00~19:00 水休
■8席/禁煙 

2.〈pâtisserie m.koide〉

「シブースト パッション」(740円)(税込)
「シブースト パッション」(740円)(税込)

2011年のオープン以来、根強い人気を誇るパティスリー。こぢんまりとした店内に並ぶ宝石のようなスイーツは約12種類。豊富なメニューの中で今のイチオシは、「シブースト パッション」。甘酸っぱいパッションフルーツのシブーストクリームの中に、濃厚なビターチョコレートとオレンジのジュレが隠れんぼ。パリッとしたキャラメリゼ、ふわふわとなめらかにほどけるクリーム、そしてスペイン産アーモンドを使ったざっくりとしたタルトという、異なる食感の組み合わせも楽しい。「来店する時間、一緒に食べる人やお茶など、トータルで楽しんでほしい」とオーナー夫妻。夏の思い出に浸りながら、南国情緒あふれる味を堪能して!

〈pâtisserie m.koide〉
■東京都世田谷区奥沢6-32-9 ローズコート自由が丘1F
■03-5758-0515
■12:00~20:00 月火休
■イートインなし

3.〈Chocolatier LE PETIT BONHEUR〉

「ショコラ」1粒(150~270円)(税込)
「ショコラ」1粒(150~270円)(税込)

大阪の人気ショコラトリーが今年1月に自由が丘へ。「フランスにあるような気軽に立ち寄ってもらえる店を目指しています」とフランス各地で修業したシェフの廣嶋恵さん。カカオの味がダイレクトに感じられるショコラから、完熟したフルーツを使ったデザートのようなショコラなど、さまざまな食感や味わいを堪能できるショコラが並ぶ。エッフェル塔型のプラリネショコラ、ピスタチオプラリネ、ブルーベリー&フロマージュブラン、ピンクグレープフルーツ&はちみつ&紅茶、パッション&マンゴー&ココナッツプラリネなど、ボンボンショコラは約50種類。店名はフランス語で〝小さな幸せ〟という意味。一粒頬張ると、笑顔がこぼれてくる。

〈Chocolatier LE PETIT BONHEUR〉
■東京都世田谷区奥沢6-28-6-102
■03-5760-6110
■11:00~19:00 月休、日不定休(HPで要確認)
■3席/禁煙

Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』では、自由が丘のスイーツを多数ご紹介しています!

H11

(Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』掲載/photo: Kazuhiro Shiraishi text: Rie Ochi)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR