t_E8I4621-01

自由が丘散策のおともに! 自由が丘の人気スタンド・カフェで楽しめる、フルーティーなおすすめドリンク4選 Learn 2018.10.12

コーヒーやティーカルチャーが盛んで、ふらっと立ち寄りたいスタンドがひしめく自由が丘。ドライフルーツのスムージーから台湾発タピオカドリンクまで、「フルーティー」にフォーカスしたバラエティ豊かなドリンクをピックアップ!Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』「フルーティーなドリンク が気になる。」よりご紹介します。

s_E8I4621-01

1.〈THE ALLEY〉の「レモンミルクと恋に落ちる」500円
自家製の練乳水と皮ごと使ったレモンを混ぜた、さっぱりとしたドリンク。特製タピオカも一緒に飲むことでより深い味わいに。季節を問わず楽しめる。

■東京都目黒区自由が丘1-7-11
■03-5726-8750  
■10:00~22:00 不定休
■28席/禁煙

2.〈&1F〉の「キウイスカッシュ」イートイン600円、テイクアウト500円
キウイをジャムのようなソースに仕上げたフルーツスカッシュは、トニックウォーターと合わせることで甘すぎない一杯に。キリッとした爽やかな味が特徴。

■東京都目黒区自由が丘2-11-9 1F
■03-6421-3961
■11:00~22:00 月休
■20席/禁煙

3.〈自由が丘ドライフルーツのお店 A LA CARTE〉の「ベリーベリースムージー」700円(税込)
ブルーベリー、クランベリー、ゴールデンベリーのドライフルーツを使ったスムージー。パインと豆乳を加え、酸味とまろやかさのある味に仕上げている。

■東京都目黒区自由が丘1-24-6 自由が丘フラット1F
■03-5726-8773
■11:00~19:00 水休

4.〈SunnyHills〉の「フルーツティー」650円(税込)
※10月からはホットでの提供を予定。
台湾産の紅玉紅茶に、5種のフリーズドライフルーツとパッションフルーツを混ぜたフルーツティー。すっきりとした紅茶に甘酸っぱいフルーツがマッチ。

■東京都世田谷区奥沢5-23-15-101
■03-6421-1330
■11:00~19:00 年末年始休

Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』では、自由が丘のカフェを多数ご紹介しています!

H11

(Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』掲載/photo: Kenji Nakata)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR