t_KJ_99812

ユニークなパンに目が離せない! パン・ベイクスイーツ激戦区!自由が丘のおすすめベーカリー・パイ専門店3軒 Learn 2018.10.10

パン・ベイクスイーツ激戦区・自由が丘ならではのおすすめベーカリー・パイ専門店とは?個性派ベーカリーの一ひねりも二ひねりもあるヴィエノワズリーに、素材を生かした手作りパイなど、気になるラインナップもチェック!Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』「パンとパイが気になる。」よりお届け。

1.〈なんとかプレッソ〉

1_KJ_9981

1.土日限定販売のカカオバケット 250円(税込)。
2.人気No.1の長芋とモッツァレラ醤油のタルティーヌ 380円(税込)。
3.シェフ自慢!クロワッサンのカノン 220円(税込)。
4.丹波の黒豆とホワイトチョコ、ほうじ茶ダマンドをのせて焼き上げたホウジチャ 220円(税込)。
5.いろんな食感を味わえる抹茶のシャポー 230円(税込)。

〈なんとかプレッソ〉
オシャレな店内に、かわいい小ぶりなパンがずらっと並ぶ。
■東京都目黒区自由が丘2-9-6 Luz自由が丘 1F
■03-5701-0508
■10:00~19:00 無休
■36席/禁煙

2.〈和良自由が丘工房 & WARA CAFÉ〉

9036655f176551fb987d841632c91cc6

1.しっとりふわふわの米粉の和良食パン 470円。
2.マヨネーズであえた野沢菜が入ったおやき 270円。
3.しっかりとした小豆の香りを楽しめる自由が丘あんぱん(粒あん) 240円。

〈和良自由が丘工房 & WARA CAFÉ〉
岡山県吉備町産のコシヒカリの米粉を主原料としたもっちりとしたパンを提供。
■東京都目黒区自由が丘1-26-9
■03-5731-1147
■10:00~20:00 月休(祝の場合翌火休)
■37席/禁煙(2Fカフェ休業中)

3.〈Bons Moments〉

3s_KJ_9981

1.甘く煮たショウガと豚ひき肉を入れた和風のショウガミートパイ546円。
2.パイに合うキーマカレーを手作りしたカレーミートパイ 546円。
3.キャラメリゼしたバナナをのせ、さわやかなレモンを搾ったバナナレモンパイ 463円。
4.リンゴ本来の酸味と甘みが際立つアップルパイ 500円。

〈Bons Moments〉
手作りにこだわってパイ生地も手で折り込んでいるパイ専門店。
■東京都目黒区自由が丘2-15-10 A&Dハウス 1F
■03-6459-5315
■11:00~19:00 月休(祝の場合翌火休)
■22席/分煙

Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』では、自由が丘のグルメを多数ご紹介しています!

H11

(Hanakoシティガイド『気になる、自由が丘。』掲載/photo: Makoto Kujiraoka)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR